『テレビでYouTubeを見ていると、本機のスピードが遅くなります。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 3317U(Ivy Bridge)/1.7GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.12kg dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルティメットシルバー] 発売日:2012年 6月15日

  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルのオークション

『テレビでYouTubeを見ていると、本機のスピードが遅くなります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:189件

お世話様です。

使用環境は以下の通り@〜Eです。

@PC 本機

Aルーター(WiMAX) NEC AtermWM3600R→@とは無線通信

B上記Aの専用クレードル→Aの充電とLAN端子×1個装備

CLANハブ アイオーデータ機器製 LAN端子×5個装備

Dテレビ 東芝レグザ47Z2→上記BCを経由して、有線LAN接続

EBDプレーヤー パイオニアBDP-LX55→上記BCを経由して、有線LAN接続


●質問は以下の通りです。

DでYou tubeを見ながら、@でインターネットを見たり、価格COMに書き込みをしたりしていると、@の処理スピードが極端に遅くなります。Dをネット接続しなければ、@は元の速いスピードに戻ります。

これは、ルーター(WiMAX)の処理能力の問題なのでしょうか?

どなたかお詳しい方からご教授頂ければありがたいです。



 

書込番号:15224324

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/19 11:18(1年以上前)

>>Dをネット接続しなければ、@は元の速いスピードに戻ります。
>>これは、ルーター(WiMAX)の処理能力の問題なのでしょうか?

WiMAXの通信速度が遅い場合はDをする事によって@のインターネットの閲覧する速度が極端に遅くなります。
ルーターの処理の問題よりもWiMAXのインターネットの速度があまり速くないのではと思われます。

下記のサイトでWiMAXの通信速度がどのくらいなのかを測ってみて下さい。
http://kakaku.com/bb/speed.asp

書込番号:15224354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/19 11:18(1年以上前)

> これは、ルーター(WiMAX)の処理能力の問題なのでしょうか?

そうだと思います。

書込番号:15224357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/19 11:28(1年以上前)

>>哲!さん

NEC AtermWM3600Rってそんなにしょぼいんですか・・・
3台くらいはさばけると思ってた。

書込番号:15224384

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/19 11:32(1年以上前)

kokonoe_hさん

> NEC AtermWM3600Rってそんなにしょぼいんですか・・・

この機器と言うよりもWiMAXの問題だと思いますよ。

書込番号:15224395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/10/19 12:15(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/19 11:56:42
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :13.8M(13,818,753bps)
上り速度 :0.8M(812,701bps)

kokonoe_hさん及びご返信を頂いた方へ どうもありがとうございました。

上記が測定結果ですが、速度が速いのか遅いのか・・私には見方が分かりませんです(+_+)

どなたか解説して頂けるとありがたいです。

東京都江東区に住んでおります。6階建て賃貸マンションの5階です。

WiMAX(NEC AtermWM3600R)のアンテナ表示は、通信環境により最大3本立つ仕様ですが、
私の場合はいつも2本(たまに1本)です。

書込番号:15224529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/19 12:59(1年以上前)

テレビでYouTubeを視聴の状態で回線の帯域が幾ら余裕があるかが問題なのでしょうからね。
テレビでYouTubeを視聴しながらパソコンで回線スピードテストをしてみては?。

下り速度 :13.8M(13,818,753bps)と回線スピードテストで表示されたなら、

回線スピードだけしたのか、
テレビでYouTubeを視聴しながらパソコンで回線スピードテストをしたのかで、
速度の解釈が違ってくるでしょうからね。

書込番号:15224684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2012/10/19 14:23(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :12/10/19 14:18:47
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :7.2M(7,241,689bps)
上り速度 :0.9M(859,247bps)

さっきの測定は、自宅からPCを持ち出し、喫茶店ドトールで行っていました。

自宅に戻り、テレビでYou tubeを見ながら再度測定したのが、上記データです。

いかがでしょうか?

書込番号:15224898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/21 02:04(1年以上前)

価格.comのWebページをめくると5Mbps越える事もある感じですね。

私はIE9というブラウザにgooスティック ver6.0(gooスティック)を入れている、
ネットワークモニターが付いているのでリアルタイムに速度が判る。
しかし、下りの速度だけの様ですね。(十進法なのかな?。)


gooスティック
http://stick.goo.ne.jp/

gooスティックの主な機能
http://stick.goo.ne.jp/function.html

さて、下りの速度が関係しているのか?、上りの速度が関係しているのか?、
それとも、AtermWM3600Rの性能なのか?、
はたまた、Webサイトの渋滞や保守点検時間と重なっているのか?、
確認出来る事から判断し考察するしかないか・・・。

書込番号:15231833

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/21 02:52(1年以上前)

>>哲!さん
>>この機器と言うよりもWiMAXの問題だと思いますよ。

速度的には7.2M出ていれば有線のADSLに置き換えた場合は良い方のレベルなので・・・
哲!さんの言われた「WiMAXの問題」が気になります。

モバイルユーザーではないので詳細が知らんのですが・・・何か無線の通信上で複数接続の処理限界があるんでしょうか。

書込番号:15231890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2012/10/24 10:44(1年以上前)

スレ主です。

皆様ありがとうございました。

データを見る限り、下りの速度が半減していますので、やはり、Wimaxの仕様・能力の問題なのではないかと思いました。

今後も何かありましたら、ご相談申し上げます。

書込番号:15245071

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル
東芝

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

dynabook R632 R632/28F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング