『LEDの青白さはどうしようもないのでしょうか』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2010年10月22日

  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

『LEDの青白さはどうしようもないのでしょうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

クチコミ投稿数:32件

店頭で実物を見てから購入したのですが、家で使い始めたところ青白さに多少驚いてます。
画像を見ても人の顔が青白く不自然。。。

そしてもう一つ、なんと言いますか、ドットの輪郭がはっきり浮きすぎてこれまた画像を見るときに粗く感じてしまうんです。
以前使っていたTX770のほうがなめらかで色の温度も自然、人も健康的な顔色です。

皆さんがお使いのPCもそんなものでしょうか。
なにか対策はありますか?
LEDは仕方ないのですかね。。。

書込番号:12990014

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/05/09 15:48(1年以上前)

最近の高額の液晶テレビはほぼ全てLEDバックライトです。
高額のテレビの色味が不自然とは考えにくいので、LEDだから不自然という訳ではないでしょう。
LEDという点だけが売りの安物を使っているということでしょう。

書込番号:12990048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/05/09 16:15(1年以上前)

>きこりさん

LEDの製品すべてが青白いとは言ってないです。
うちのTVもLEDですから値段でいくらでも違うことくらいわかってますよ。

あくまでこの製品のLEDの話ですし
質問は「なにか対策があるか、ないのか、LEDのPCを使い始めた方は不自然に思われてるか」なので
それ以外の回答(量販店で見かける、的を得ない知ったか店員みたいな回答)などは必要ないです。



書込番号:12990118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/05/09 16:21(1年以上前)

この機種は、青白さは多少ありますが、標準の壁紙が真っ赤だったので特に気にしていませんでした。ドットも荒いのも、コスト削減されているからです。
この辺は価格とトレードオフだと我慢しましょう。

青白さが気になる場合は、「calibrize」というソフトで簡単に調整できます。
ダウンロード
http://www.calibrize.com/

使い方
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1432.html
がわかりやすいかな?

書込番号:12990137

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2011/05/09 16:46(1年以上前)

>永遠の初心者さん

あ、そうですね確かに壁紙が赤くて気になりませんでした。
多少触ってきたつもりなんですがあの明るい店内では気づきにくかったと思います。

>ドットも荒いのも、コスト削減されているからです。

そうなんですか。。
口コミを読んでもドットの粗さについては良くも悪くも触れられてなかったので、そこそこ綺麗なんだろうと当たり前のように思ってました。
廉価でもいいものが作られるようになったんだなと、まったくの思い込みでした。


そして早速「calibrize」を試してみました。すごくいいです!
これから微調整して自然さを出してみます。

わかり易いドンピシャな回答、ありがとうございました!


書込番号:12990195

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU換装について 5 2019/08/14 17:13:45
中古 7 2018/03/11 12:07:15
分解 6 2013/01/10 23:52:25
オーバークロックってできるの? 3 2011/10/27 21:45:37
メモリー増設 4GB 2 2011/09/24 14:31:48
Disk LEDの周期的な点滅について 0 2011/09/18 21:43:07
右手がやたら熱い 12 2011/07/11 22:55:00
対応ACアダプターについて 3 2011/07/15 22:00:46
地デジチューナーについて 3 2011/06/13 0:43:31
ハードディスクの交換をしたいです。 3 2011/05/10 23:05:09

「東芝 > dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル」のクチコミを見る(全 209件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル
東芝

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook T350 T350/36A 2010年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング