『メモリの使用量について』のクチコミ掲示板

2011年 1月21日 発売

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 1月21日

  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの価格比較
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのスペック・仕様
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのレビュー
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのクチコミ
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルの画像・動画
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのピックアップリスト
  • dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

『メモリの使用量について』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルを新規書き込みdynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの使用量について

2011/04/18 20:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

クチコミ投稿数:8件

購入して3日目になります。
ファンの「ブウォーン」という音についてはこちらの書き込みを拝見して承知の上で購入したのですが、あまりに「うるさい」ので何もアプリ等を動かしていない状態でタスクマネージャーを起動したらCPUは0%(?)〜5%程度なのですがメモリの使用量が2,2G辺りと高い数値になっています。ちなみにタスクマネージャー上では稼働中のアプリはありません。
Core-i5そのものがメモリを必要としているのでしょうか?
それとも何かの原因があるのでしょうか?
今回初めてセキュティーソフトに「COMODO」のファイヤーウォールとウィルスセキュリティをいれてみたのですが、それが原因でしょうか?

本機には4Gのメモリが搭載されていますので、このままにしておいて良いのか、何か対策・変更をしたほうが良いのか迷ってます。

どうか良いお知恵・アドバイスがありましたらお願い致します。

書込番号:12911174

ナイスクチコミ!0


返信する
ももZさん
クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:953件

2011/04/18 21:04(1年以上前)

Comodoはそれほどメモリ消費量の大きなものでも無いですし、
2.2GBというのは確かに多いですね。
余計なプロセスやサービスがどっさりあるんでしょう。
この辺を参考にしてメモリ使用量をダイエットしてみましょう。
http://windows-7-kousokuka.jp/

書込番号:12911200

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/18 21:08(1年以上前)

タスクマネージャのプロセスタブでメモリ使用量順に並べた時に大量にメモリをくってるプロセスはありませんか?
また、疑わしいソフトがあるなら削除してみると検証できます。
ウィルスセキュリティZEROでしたらフリーソフトに切り替えても特に問題はないでしょう。

書込番号:12911223

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/19 18:59(1年以上前)

お二人様ありがとうございました。

アドバイス通りに対処いたしましたら、1,2Gまで落ち動作も落ち着きました。心なし「ブウォーン」というファンの音も少なくなったような気がします・・・こちらは慣れてしまったのかも?

お世話になりました。

書込番号:12914160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル
東芝

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月21日

dynabook T350 T350/56B 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <306

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング