『TOSHIBA DVD PLAYER の3D機能を使ってPC視聴は不可?』のクチコミ掲示板

2011年 5月20日 発売

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2011年 5月20日

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

『TOSHIBA DVD PLAYER の3D機能を使ってPC視聴は不可?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:177件

3D対応テレビにHDMI接続したうえで「TOSHIBA VIDEO PLAYER」で
再生中に3Dボタンを押すと3D視聴を楽しめるとありますが、
PC上(左右二分割で表示された状態)で3Dメガネなどを用いて
3D視聴をすることって…出来ませんよね?

BS11の3D番組(左右二分割)と似ていたので出来ないかなと。
斜視の状態にして、強引に3D視聴をすることは可能ですが…。

書込番号:13319055

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/08/01 00:19(1年以上前)

特に3Dエミッターも3DメガネもT351のオプション品にはありませんでしたしT351用他社製品もなさそうでした。
本体液晶から3D再生機能を外すことでコストダウンしつつ、外部モニタで3D再生可能というアピール点を残したのでしょう。
グラスレスモデルのT851ではそれらが不要なので共通部品の都合なのかもしれません。
絶対に3D表示できないかは断定し兼ねますが、状況的には本体モニタだけではできない可能性がかなり高いと判断しています。

おっしゃっているBS11の3D番組はサイドバイサイド方式の3D映像だと思います。
左右に分かれて表示されるのは再生ソフトかモニタがサイドバイサイドに非対応だからです。

書込番号:13320802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2011/08/01 08:42(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。やはり、3Dテレビあっての機能なのですね。確かに、もし単体で可能なら告知しますよね。現実的に3DテレビにこのPC を繋ぐかというと繋がない気がしますが…

詳しいご説明、ありがとうございました。

書込番号:13321522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル
東芝

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 5月20日

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング