Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T552 T552/36F 2012年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 6月15日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/36F 2012年夏モデル
10/18 夕方44,800円の値札でしたが、こちらの条件で
交渉したところ、他社カード支払い11%ポイント還元で
希望の3万円台(実質39,872円)で購入出来ました。
黒は在庫が有りポイント値引き可能でしたが、そろそろ在庫が厳しいようで、注文だとポイント還元も厳しそうです。情報を頂いているので、購入結果報告します。
書込番号:15222305 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こちらで得た情報を元に19日夜に池袋総本店に行きました。
もともとはこのシリーズの58F(Core i7)を考えていましたが、CPU/メモリー/HDD容量が落ちるもののBD、officeが付いて4万円を切るならこちらの方が圧倒的にお得と思い、変えた次第です。
店員の方に早速4万円を切ったら購入する旨、伝えましたが、最初は、表示価格\44,800以上は無理とのことでした。そこで、こちらのこの情報を見せた結果、44,800のポイント13%の実質\38,976とのことでしたので、購入しようとしました。
が、欲しかった白は展示品しかないとのことで、在庫のあるピンクと迷い、展示品ならもう少し安くできないかとお願いしてみました。
結果、マイナス\800で13%は同じ\38280となったのですが、リカバリーをするので引渡しは一週間後とのこと。池袋までくる電車賃、手間、遅くなる、の点から、また悩むことに。。。
であればもともと考えていた58Fを安くしてもらおうかと聞いたところ、こちらも白は展示品のみとのこと。
どうしようか、迷いにまよっていると、横においてあった、こちらの36Fをベースにしたヤマダオリジナルモデルなら白の在庫あるというので、セットになっていたノートンのアンチウィルス抜きだといくらかと聞いたら、\52800のポイントなし。
差はCPUがCore i3になり、バッテリーが+1時間、更にBluetoothが付くとのこと。
これで、1万3千円高くなるので、迷ったのですが、店員さんにあれもこれもと付き合っていただいたので、これに決定し購入しました。(持っていたポイントで5年保証に入って)
100点とはいえませんが、よい買い物が出来たと思ってます。
ということで、こちらの情報についての感謝するとともに、皆様のご参考になれば思います。
書込番号:15231611
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/36F 2012年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/09/17 13:29:33 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/28 15:01:53 |
![]() ![]() |
16 | 2014/05/19 10:06:31 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/23 9:17:06 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/29 11:13:56 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 11:16:47 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/27 11:30:16 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/26 18:52:23 |
![]() ![]() |
17 | 2012/11/29 6:35:56 |
![]() ![]() |
5 | 2012/11/24 23:41:48 |