Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
テレビをレグザに買いかえたのでパソコンもリニューアルしようと考えています。そこで、質問ですが、1)RZライブはテレビ画面が映っている状態でなけれぱ使えませんか。2)このパソコンで再生中のレンタルビデオは、テレビ画面で見ることが出来ますか。3)このパソコンで、昔の8ミリビデオをDVD等にダビング録画することはできますか。初歩的な質問ですけど教えてください。
書込番号:14906599
0点
RZライブについては分かりませんが、レンタルしてきたDVDはHDMI入力端子のあるREGZAに接続して視聴可能です。
BDの場合はPC本体の液晶を消灯してREGZAだけに表示するようにすれば可能です。
8mmビデオというのがどんな型番のものか分からないとはっきりとは言えませんが、
IEEE1394端子で取り込むものならこのPCでは出来ません。
コンポジット端子で取り込むのなら別途GV-USB2のようなビデオキャプチャを導入すれば可能です。
書込番号:14906917
1点
1.RZライブ(Express)は特定のレグザサーバー/BDレコーダーでないと動作しない。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1205cmn/index_j.htm#rzsweet
2.HDMIの外部出力があるから可能。
3.「Hi8」なのか「MiniDV」なのかが分からないけど、いずれにしろカメラ側にアナログ出力端子があればUSBキャプチャユニットで可能。
キャプチャユニットの例:
http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/other/usb2cup4.html
書込番号:14907301
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 81 | 2023/10/19 7:09:28 | |
| 1 | 2022/03/05 7:58:19 | |
| 0 | 2021/10/27 23:06:38 | |
| 40 | 2021/10/13 22:26:49 | |
| 8 | 2021/02/07 23:48:18 | |
| 7 | 2021/01/22 18:57:23 | |
| 8 | 2020/11/13 15:54:20 | |
| 10 | 2020/08/20 10:24:22 | |
| 0 | 2020/01/18 21:27:40 | |
| 10 | 2019/11/04 6:18:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







