Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
最近購入したのですが
本体右手前のランプなんですが、
白色なので夜の室内での使用時に眩しくないですか?
夜寝る時も電源オフにしてもバッテリーランプ?が
煌々と白光りしていて眩しくないですか?
みなさんはどんな対策をしていますか?
書込番号:15234537
1点
シールやテープを張るといったところでしょうか。
無駄に眩しい機種が増えてきましたね。
書込番号:15234760
![]()
0点
寝る時は、パソコンは机に置いてるので
視線がその光に向く事はありませんよ。
書込番号:15249001
0点
にしなおんちゅうさん
こんばんは。
養生テープ&ガムテでランプを完全に隠しました。
デザイン真さん
こんばんは。
>寝る時は、パソコンは机に置いてるので
>視線がその光に向く事はありませんよ。
あれれ?
ランプを隠していない状態だと、真っ暗な室内の場合、
煌々と光っていて目をつぶっていても灯りが気になるんですが・・?
パソコンを後ろに向けていても同じですね。
大げさに言うと、暗闇で携帯電話の液晶画面が光っているような感覚ですわ。
普通に操作している時も同じ。
オレンジランプは気にならないけど、白ランプ×2はどうしても
眩しい光が目に入ってきますね。
まぁ、ガムテで隠した今はもうどうだっていいですが、
東芝の開発者は、眩しいって思わなかったのか不思議でならないです。
書込番号:15252369
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 81 | 2023/10/19 7:09:28 | |
| 1 | 2022/03/05 7:58:19 | |
| 0 | 2021/10/27 23:06:38 | |
| 40 | 2021/10/13 22:26:49 | |
| 8 | 2021/02/07 23:48:18 | |
| 7 | 2021/01/22 18:57:23 | |
| 8 | 2020/11/13 15:54:20 | |
| 10 | 2020/08/20 10:24:22 | |
| 0 | 2020/01/18 21:27:40 | |
| 10 | 2019/11/04 6:18:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







