Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
この機種で、WIN8にバージョンアップに成功した方
いらっしゃいますか?何度やってもエラーで
はじかれてしまうのですが・・・(T.T)
4つくらい『次の作業が必要です。』
『ファイルに互換性がないので削除してください』
とメッセージが出て2つはボタンをクリックだけで削除出来たんですが、
『TOSHIBA Recovery Media Creator』と
『TOSHIBA Wireless LAN Indicator』を
『手動でアンインストールする』と
メッセージが、出て削除したんですが、なぜか、
この『次の作業が必要です。』と出てはじかれてしまいます。
この機種でWIN8に出来た方、いらっしゃいましたら
教えてください。リカバリでいったん初期化します。
いろんなファイルをフォルダごと削除してしまいました。
ひょっとしたらWIN8に出来ない機種を買って
しまったのかも知れません・・・
END−−−−
書込番号:15377072
1点

http://dynabook.com/assistpc/osup/windows8/autoup/index_j.htm
ここを進めていくと上手くいきます。
この型番はWin8へのバージョンアップ対応機種です!
書込番号:15379369
1点

マイクロソフトのテクニカルサポートセンターのおかげで
無事アップグレード出来ました・・・
ソフトは、『何も引き継がない』・・・
状態でインストールしたら、うまく行きました。
やっぱりサポートセンターの力は、偉大です。
でも本当にゴミ箱アイコンが、デスクトップに
ひとつあるだけです。(;'∀')
END−−−−
書込番号:15386883
0点

ひろはる2000さん お初です。
東芝アップグレードアシスタンツは、
使わずに、『ソフトを引き継がない』で
アップグレードしたら出来ました。
情報ありがとうございました。 ('◇')ゞ
END−−−−
書込番号:15386944
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
81 | 2023/10/19 7:09:28 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/05 7:58:19 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/27 23:06:38 |
![]() ![]() |
40 | 2021/10/13 22:26:49 |
![]() ![]() |
8 | 2021/02/07 23:48:18 |
![]() ![]() |
7 | 2021/01/22 18:57:23 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/13 15:54:20 |
![]() ![]() |
10 | 2020/08/20 10:24:22 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/18 21:27:40 |
![]() ![]() |
10 | 2019/11/04 6:18:20 |