Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年 6月17日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル
クルーシャル製SSDに換装して、いまだにメイン機として、使ってます。
もう10年前の機械ですが、Blu-rayやSDカードスロット、HDMIでテレビに出力することもでき、10年経過した今でも通用する機能があります。
なにげに汎用性高いです。
USBが2.0規格なので、そこだけがツラい。
しかしながら、今では死んでしまった規格、expressCardがあり、それを無理くりUSB3.0規格のを変換カードを付けてます。ほとんど使わないですが。
CPUは、創成期のCorei5で、今で言えば、おそらくCorei3以下の性能ですが、それでも不足は感じません。
元々のHDDも、バックアップ用として繋いで使ってます。
今となってはディスプレイのフレームの大きさが気になりますが、この機種にさすがにそれを求めるのはかわいそうかと。
書込番号:24583590 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も10年前のCorei5 2520M機を愛用してます。
https://kakaku.com/item/K0000294640/ こやつです。
メモリー8GB、SSD 256GBに付け替えています。Windows10ですがサクサクです。
普段使いだとシングル性能が効くので、普通に現役です。(ブラウジングさくさくです)。
流石にバッテリーは10分くらいで切れますが。
後、画面は少し狭いですね(ブラウジングなら問題ないです)
Windows10サポート期限一杯までは、少なくとも使う予定です。
書込番号:24583668
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/02/06 13:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/12 13:29:05 |
![]() ![]() |
6 | 2015/12/22 17:51:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/12/22 17:47:33 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/25 17:15:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/09 12:38:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/12/17 21:53:12 |
![]() ![]() |
15 | 2011/11/23 16:32:55 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/19 13:41:15 |
![]() ![]() |
7 | 2012/09/18 11:52:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
