FMV LIFEBOOK AH530/1B 2010年冬モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV LIFEBOOK AH530/1B 2010年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アルマイトブラック] 発売日:2010年10月 7日
ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH530/1B 2010年冬モデル
久しぶりにパソコンを購入したのですが、以前は「XP」や、付属のソフトのリカバリーCDが同梱されていましたが、今は無いのですか?オフィス2010のDVDは入っていましたが、その他はありませんでした。説明書だと、P93で「トラブル解決ナビ」を使えば初期状態に戻せるみたいですが、HD自体が破損してても大丈夫なのでしょうか?また、付属のソフト「筆まめ」なども同時に修復可能なのでしょうか?
書込番号:12303740
0点
こういうのじゃダメなのですか?
壊れる前に作る。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=5508-9316#tejun2
書込番号:12303775
1点
今はどこのPCもリカバリーメディアは基本的に付きません。
オプションで追加可能な製品もありますけど。
基本は内蔵ハードディスクに工場出荷イメージがありそこからのリカバリーですね。
ほとんどの製品でリカバリーメディアも作成可能なのでユーザーで作成するのが普通だと思います。
マニュアル等もほとんど付かなくなったので、昔の製品を知ってるとさびしい限りですね。
書込番号:12303888
![]()
1点
こんにちは
>壊れる前に作る。
なるべく早めに、購入直後に作成するケースが多いようです。注意する点は 1度しか作成出来ないので 無くさない事です。
当機のOSはWin 7ですので こちらの機能を使用して下さい。現在の環境がそのままバックアップ可能です。
http://satospo.sakura.ne.jp/blog_archives/tech/windows/windows7_backup.html
書込番号:12303900
1点
リカバリディスクの作り方
マイリカバリ→次ぎへ→管理→リカバリディスクの作成
書込番号:12304011
0点
ディスク作る前に壊したり、作ったリカバリディスクが役立たずだったら買う。
http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk
書込番号:12304015
0点
メーカーがリカバリメディアを添付しなくなった理由は コスト削減なんでしょうね 多分。。
リカバリメディアにコスト減らすよりも 付加ソフトを減らしてくれればいいのにと 思いますね。
まぁ実際はどうかわかりませんが(^-^;
書込番号:12304098
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK AH530/1B 2010年冬モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2019/04/12 15:34:21 | |
| 17 | 2018/11/30 16:46:58 | |
| 5 | 2011/01/14 12:00:59 | |
| 7 | 2010/12/01 18:53:36 | |
| 11 | 2010/12/02 20:35:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








