『ドライバはどこに?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 2310M/2.1GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.8kg FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年 5月19日

  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデル

『ドライバはどこに?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

ドライバはどこに?

2012/06/12 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデル

スレ主 himistyleさん
クチコミ投稿数:37件

ドライバを探し、それらしいものをいくつか入れましたが、
以下の3つが認識されません。

ユニバーサル シリアル バス(USB)コントローラー
場所:PCI バス 12, デバイス 0, 機能 0

不明なデバイス
場所:Intel(R) HM65 Express Chipset Family LPC Interface Controller - 1C49

不明なデバイス
場所:Microsoft ACPI-Compliant System

書込番号:14673845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/06/12 22:28(1年以上前)

OSも状況もよくわかりませんが、とりあえずこれで大丈夫かと。

http://www.intel.com/p/ja_JP/support/highlights/chpsts/inf

書込番号:14673906

ナイスクチコミ!1


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/12 23:27(1年以上前)

考えられるのは
>ユニバーサル シリアル バス(USB)コントローラー
デバイスマネージャーでユニバーサルシリアルバスコントローラーのところ開いてUSB3.0の文字がなければUSB3.0チップのドライバーだと思います
>不明なデバイス
場所:Intel(R) HM65 Express Chipset Family LPC Interface Controller - 1C49
多分、「ATK0110 ACPI UTILITY」(可能性が低い)DMAコントローラー とか
最後はわかりませんすいません><(僕の環境ではACPI Fixed Featureボタン,Microsoft ACPI-Compliant Systemそのものとかでした)
とりあえずデバイスマネージャからインストールできませんか?

書込番号:14674210

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/06/13 03:14(1年以上前)

こんなごく最近のマシンでドライバーを探さなくっちゃぁいけないなんて、よっぽどのっぴきならない事情がおありなんでしょうかねぇ。

書込番号:14674803

ナイスクチコミ!1


スレ主 himistyleさん
クチコミ投稿数:37件

2012/06/13 21:30(1年以上前)

親切に教えて下さって、ありがとうございます。
OSはWin7(64bit)です。
リカバリCD(DVD)はありません。
富士通のサイトを確認して、公開されているドライバ類をすべて入れましたが、
上記、3種のみ認識されません。
デバイスマネージャで確認したところ、USB3.0はありませんでした。
USB3.0のドライバは、どうすれば見つかるのでしょうか?

デバイスマネージャからはインストールしても「見つかりません」と出ます。


書込番号:14677328

ナイスクチコミ!0


スレ主 himistyleさん
クチコミ投稿数:37件

2012/06/13 21:38(1年以上前)

Sparkling Ciderさんの教えてくれたURLで、ダウンロードしてインストールしましたが、
だめでした。

書込番号:14677374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/06/13 23:40(1年以上前)

この機種のUSB3.0コントローラーが何かわかりませんが、もしNEC製であれば下記のドライバが使えるかも知れません。

http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1011904

書込番号:14677992

ナイスクチコミ!1


スレ主 himistyleさん
クチコミ投稿数:37件

2012/06/14 19:34(1年以上前)

NECのドライバをインストールしたところ、
USB3.0がデバイスマネージャで認識されました。ありがとうございます。
あと、2つ。手がかりがほしいです。

書込番号:14680696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/06/14 20:18(1年以上前)

他の2つは前に紹介したINF Update Utilityで大丈夫のはずです。

http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=816&DwnldID=20775&lang=jpn&iid=dc_rss

1.infinst_autol.exeを実行してからPCを再起動。
2.その後、Windows Updateを適用。

としてもだめでしょうか?

書込番号:14680842

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/14 20:25(1年以上前)

多分これかな?↓
http://blogs.yahoo.co.jp/p5_3_id/2035144.html

ATK0110 ACPI UTILITYは違いました。失礼しました

書込番号:14680870

ナイスクチコミ!0


スレ主 himistyleさん
クチコミ投稿数:37件

2012/06/14 21:38(1年以上前)

Sparkling Ciderさんの言うとおりしました。
インストール成功と出ましたが、不明なデバイスは消えませんでした。
ウィンドウズアップデートもしましたが、ダメでした。

nobuyosiさんの教えてくれたブログで紹介しているURL先は、
一つは英語でDownloadNowがたくさんあって、どれをクリックして良いかわかりませんでした。
試しに一つクリックしてみましたが、スパイウェアのようなものが入ってしまい、削除しました。
もう一つは富士通のサイトですが、XP用のドライバで、インストールしてみましたが、やはりダメでした。

途方に暮れています。。

書込番号:14681211

ナイスクチコミ!0


nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/14 22:30(1年以上前)

>スパイウェアのようなものが入ってしまい、削除しました。
本当ですか!すいません><
他のデバイスは電源に関わるドライバーだと思うのでなのであってもなくても
多分大丈夫だと思います

書込番号:14681486

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/06/15 00:24(1年以上前)

どうもWondows自体が正常にインストールできていない可能性があります。
一度デバイスを削除してから、再起動してみてどうでしょうか。

リカバリーメディアはないとのことでしたが、今動いているWindowsは、どういう物をどういう方法でインストールしたのでしょうか?

どうしても・・なんとしても・・どうにかしたいということであれば、すなおにリカバリーメディアを購入するのも、またまっとうな手法だと考えます。
6千円ぐらいでしょう。

書込番号:14682032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2012/06/15 00:57(1年以上前)

やっかいですね。どちらも放っておいても実害はないと思いますが、どうしても気になるなら...

デバイスマネージャーで「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外して「コンピューターを参照してドライバソフトウェアを検索」でどうでしょう?

LPC Interface ControllerのINFファイルは、infinst_autol.zipを展開するとできるWIN7/cougcore.infのはずなので、このファイルを右クリックして「インストール」を実行する方法もあります。(infinst_autol.exeの実行で大丈夫なはずなんですけどね。)


ちなみに
> ドライバを探し、それらしいものをいくつか入れましたが、
とは下記のダウンロードモジュールのことですよね?

http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FMVA54DR&KANZEN=1

書込番号:14682145

ナイスクチコミ!0


スレ主 himistyleさん
クチコミ投稿数:37件

2012/06/15 19:47(1年以上前)

とりあえず、実害はないとのことなので、
諦めて、無視することにいたします。
ありがとうございました。

書込番号:14684579

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/06/15 23:20(1年以上前)

普通に考えると、どちらもOS標準でサポートしているデバイスと思われるので、
Windowsそのものがおかしいと考えられます。
再インストールでの検証をお勧めします。

書込番号:14685478

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

FMV LIFEBOOK AH54/D 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング