LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルブラウン] 発売日:2011年 5月19日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル
バックアップCDを作らなかったんですが
ウィンドウズが立ち上がらなくなりました
背景(張り紙)までは立ち上がりますが
ディスクトップになりません
内部のバックアップ部分にアクセスする方法ありますか?
よろしくお願いします
書込番号:13246426
0点


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012508
こちらでどうでしょうか。
一応セーフモードで起動してシステムの復元で正常だったときまで戻すということもやってみた方がいいでしょう。
書込番号:13246453
2点

止まった時点で何度か電源OFFを繰り返していると
「スタートアップの修復」というのが表示されませんか?
※OSのセットアップメディアから起動すれば、
いつでも「スタートアップの修復」は実行可能です。
書込番号:13246494
1点

甜さん
ビスタなので駄目っぽいです
いい感じなのですが・・・・ ありがとうございます
書込番号:13246550
0点

gfs15srvさん
止まった時点で何度か電源OFFを繰り返しても駄目ですね
電源が消えるだけのようです。
セットアップメディア作らなかったんですよ
XPならありますけど・・・ このパソコン
これを利用して「スタートアップの修復」CD作れます?
書込番号:13246561
0点

セーフモードで立ち上がりませんか?
あと、この機種はHDDリカバリを搭載してますよね?取り説に書いてないですか?
書込番号:13246626
3点

このPCは初期搭載OSはWin7SP1ですけど、書き込む場所間違ってませんか?
それともオークションで変な仕様のPCをつかんだんでしょうか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009850
PC情報が全く分からないのでこちらで自力で調べて下さい。
リカバリできなさそうならサポートに連絡して取り寄せとかしてもらって下さい。
書込番号:13246644
3点

残念ながら「スタートアップの修復」はVista以降のOSインストールメディアが無いと実行出来ません。
一応XPのOSインストールメディアでもXPに対しては修復可能なのですが、
現在動いているOSがVistaなので難しいですね。
書込番号:13246648
2点

>再セットアップディスクを作らなかったんです^^;
ん?HDD領域からのリカバリですが・・・
書込番号:13246660
3点

そうなんです
HDD領域からのリカバリをしたいのですが、それを起動できません
HDD領域を起動する方法ありますか?
書込番号:13246671
0点

セーフモードを試したのかい?
電源いれてBIOS画面でF11を連打だ!
書込番号:13246678
1点

BIOS画面でF11を連打してもビープ音がなるだけで変化ありません^^;
書込番号:13246701
0点

>セーフモードを試したのかい?
電源いれてBIOS画面でF11を連打だ!
BIOSを出てF8じゃなかったですか?
書込番号:13246716
2点

>BIOSを出てF8じゃなかったですか?
はい、OSのブートメニューはF8です。
「正常に起動したときの設定」というのも試してみてください。
書込番号:13246744
1点

BIOSを出てF8で
セーフモードになりました
でも画面は真っ暗^^;
この先はどうしましょう・・・・
書込番号:13246745
0点

>カップセブンさん
取り扱い説明書が手元にないんですか?
あるんでしたら、少し目を通してみませんか?
各メーカーによって違いますが、”困ったときに読む本””リカバリ「再セットアップについて""購入時「出荷」状態に戻す。
ってな説明書があると思います。その中に”HDDリカバリ領域からの復元”ってな項目はないでしょうか?
今一度確認を・・・
書込番号:13246782
3点

取り扱い説明書は何度も読んだんです。
その中に再セットアップというのがありまして
そのセットアップディスクを作ってあれば簡単に起動して
HDDの中のシステムからリカバリできることになってます
それを作らなかったものですから・・・
書込番号:13246801
0点

ユーザーズマニュアル
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lg/201105/pdf/um/v1/mst/853_811064_098_a.pdf
第4章の再セットアップする(Cドライブのみ)
リカバリディスクがなくても可能みたいですよ
書込番号:13246850
2点

第4章の再セットアップする(Cドライブのみ)
これはウィンドウズ7ならできるようなんですが
ヴィスタのパソコンは駄目みたいです^^;
書込番号:13246949
0点

自分のパソコンではなく
家族のパソコンだったので
私も始めて見た状態だったものですから。
みなさんありがとうございました。
あきらめました。
横にいる本人が買い換えると言ってます。
書込番号:13247056
0点

他人はあなたのPCがみれないのだから
先に言われているように別なPCの口コミに書かれても
情報を的確に示せません
解決したいのならきちんとしましょうよ
適当にやるのは回答してくれている人が労力かけて調べているのに
まとはずれになり意味がないですよ
書込番号:13247078
1点

新規一点さん
パソコンの裏の型番にPC−LL750LGと書いて
ありましたのでここかな?と思い書き込みました。
私がわざと違う板に書いたわけではありません。
少し間違えただけの事です。
知らなかったので仕方ないと思いませんか?
それに皆様には大変感謝してます。
横にパソコン2台を置いてタイムリーにやっていたので
言葉が足りなかったのは申し訳なく思っております。
皆様にはお礼の言葉と、公平に全てにナイス入れさせて頂きました。
私にとっては突然現れたあなた様にオドロキです。
それでは皆様、たくさんの労力ありがとうございました。
書込番号:13247199
2点

もう解決済のようですが、もったいないので
以下のマニアルを参考にHDDリカバリ試みられてはいかがでしょうか?
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ac/200801/tb/v1/mst/853_810601_717_a.pdf
HDDリカバリにXP,VISTA,Win7は関係ないです。
書込番号:13247402
1点

タブロー職人さん
遅くまでありがとうございます。
何でもやってみましたけど、上に載せた写真と同じ画面になってしまいます。
ただマウスポインターは動くのでそんなに重症ではないと思ってます。
再セットアップの画面が出ればいけそうな気がしますが・・・・
どうも通過してるのか、、起動セクターが壊れてるか
もしくは読んでない気がします。
書込番号:13247538
0点

解決済み、スレチ承知で書き込みます。
まずはお困りの製品ですが
PC-LL750Gで間違い無いですか?
間違い無いようでしたら、これ以降はこちらでどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200116343/
再セットアップに関してどうしても無理だと言う場合は
こちらで再セットアップディスクを購入できます
http://nx-media.ssnet.co.jp/
※このページのLaVieをクリックし型番を入力すれば購入できます。
最後になりますが
ここは大きな掲示板です、書き込みをしていなくとも
スレ主さんの問いに答えようと無償で知恵を絞り
色々調べてくれている方も多々居るという事を考慮しては如何でしょう。
大前提として少なくとも現状(PCやパーツの型番なり、トラブルの症状等)を
相手に分る様に質問内容を書き込みしなくては誰とてその問いに答えることは出来ません
ましてやお門違いな返答にお互いが無駄な労力を費やすだけです。
他に書き込んだ方の肩を持つ気は全く御座いませんが
ましてやご自身のミスを棚に上げるような物言いも如何なものかと思います。
スレッドに書き込みをするという事は
マイナーであれ何であれその板のルールやマナーという物が存在します
知らないなら何でも良いとの発想はそれを根本から覆します。
有益な情報を得るためにもルール等ご一読されては如何でしょうか。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
以上、長文失礼しました。
書込番号:13248145
4点

m-hide-kさま、そしてみなさま。
スレッドへの書き込みに関するルールを全て読ませて頂きました
今更で申し訳ありません。
これからはルールを元に発言、スレなどの参加を致したく思います。
みなさまには大変不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
深く謝罪いたします。
書込番号:13250062
2点

カップセブンさん こんばんは。
いつでも書き込み歓迎ですよ。お気軽にどうぞ
あと、この掲示板は、書き込んで居る人の何千倍も観覧している人が居ると思います。
今回の場合も、カップセブンさんのようにリカバリDVDを作成し忘れた人がここを見て慌てて作成したりとか、同じような不具合にあって自己解決出来ずにタンスの肥やし状態だったのを、ここを見て慌てて引っ張り出してきて復活にチャレンジした人も居るかもです。
って事で、トラぶって書き込ん来る人は少数。その何倍も見ている人が居る事をお忘れなく。
周りのアドバイスで解決すれば、それが記録としてここに残っていきます。これは大きな財産となり、後々の人へバイブルとなるって事ですね。
書込番号:13250116
3点

マジ困ってます。さま
ご親切にありがとうございます。
また皆様のご労力には大変感謝しております。
私のために時間を使ってくれた方には大変申し訳ない気持ちでいっぱいであります。
軽率な行為に深く反省しております。
また新たな気持ちで書き込む事があるかも知れませんが
その時はよろしくお願いします。
では皆様、失礼します。
書込番号:13251205
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/11/15 20:50:40 |
![]() ![]() |
5 | 2020/09/26 23:55:35 |
![]() ![]() |
8 | 2019/06/13 23:44:26 |
![]() ![]() |
2 | 2019/05/15 9:54:42 |
![]() ![]() |
10 | 2019/02/10 15:50:06 |
![]() ![]() |
32 | 2018/10/31 14:01:58 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/29 10:17:35 |
![]() ![]() |
10 | 2018/10/26 16:51:47 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/24 13:07:38 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/30 11:38:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
