『PC購入アドバイス求!』のクチコミ掲示板

2012年 5月10日 発売

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:3.1kg LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルレッド] 発売日:2012年 5月10日

  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

『PC購入アドバイス求!』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルを新規書き込みLaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PC購入アドバイス求!

2013/01/29 11:09(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

10万までの予算で考えています。
こちら以外に似たスペックで、オススメってありますか?
OSは7希望
デスクトップなら NEC VALUESTAR W VW570/HS6 PC-VW570HS6 これなんて、どうでしょうか?
ノートPCとデスクトップでも迷っています。
ノート、デスクトップどちらもオススメとメリット、デメリットなども教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15686636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 11:19(1年以上前)

>>ノート、デスクトップどちらもオススメとメリット、デメリットなども教えて頂けないでしょう
>>か?よろしくお願いします。

こちらの液晶一体型デスクトップPCの中身はノートPCと同じものです。
名前こそデスクトップPCですが、23インチのモニターが背面にバッテリーなしのノートPCを背負っていると思ってください。
どちらも構造がノートPCなのでデメリットとしてはあまり拡張性はありません。
どちらもHDMIの出力端子がありますので、大画面のテレビに繋ぐことも出来ます。

ノートPCの方のLaVie L LL750/HS6 PC-LL750HS6の方が性能はずっと高いです。

書込番号:15686663

ナイスクチコミ!1


スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 11:29(1年以上前)

前スレにある
NEC
LaVie L LL770/HS PC-LL770HS
こちらと比べるとどちらが良いのでしょうか?

書込番号:15686686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 11:39(1年以上前)

LaVie L LL750/HS6 PC-LL750HS6 \93,800

LaVie L LL770/HS PC-LL770HS \94,000
の違いは

前者は
WXGA (1366x768) ただのハイビジョン
後者は
フルHD (1920x1080) フルハイビジョン
地上デジタルチューナーあり

200円の違いですので後者の方がずっとお得です。
ブルーレイを見る場合は後者の方が細かく綺麗に見られます。

書込番号:15686709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


y(T_S)yさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/29 11:40(1年以上前)

PC-LL770HSのほうは地デジチューナー付いてて、液晶がフルHD
750は地デジ無し、液晶解像度が1366×768

書込番号:15686715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 11:58(1年以上前)

ありがとうございます。

このようなスペックで予算が10万くらいですとLaVie L LL770/HS PC-LL770HSが良いんですね。
同じような感じでデスクトップがあれば教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15686777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 12:16(1年以上前)

このノートPCと同等の性能の液晶一体型デスクトップが少ないと言えば少ないですね。

ちょっとだけ10万円を超えますが・・・

東芝
REGZA PC D712 D712/V7G PD712V7GBH
http://kakaku.com/item/J0000003968/
\101,443

東芝
REGZA PC D732 D732/T7F PD732T7FB
http://kakaku.com/item/J0000003689/
\108,000

富士通
FMV ESPRIMO FH56/HD FMVF56HD
http://kakaku.com/item/J0000003683/
\108,800

NEC
VALUESTAR N VN770/JS6 PC-VN770JS6
http://kakaku.com/item/J0000003827/
\114,741

たぶん、私を含めてここのクチコミストさんは同じデスクトップでも液晶一体型デスクトップではなく、モニターとPCが別々のPC(本来のデスクトップ)を使用されているかと思います。
そっちの方向性でも良いのであれば選択できる機種も増えます。

書込番号:15686838

ナイスクチコミ!1


スレ主 搾菜さん
クチコミ投稿数:8件

2013/01/29 12:23(1年以上前)

沢山ありがとうございます。

液晶一体型デスクトップではなく、モニターとPCが別々のPCで構いませんので教えて頂けたら有難いです。
よろしくお願いします。

書込番号:15686874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/29 14:24(1年以上前)

とりあえず用途と最低限度必要な条件を示されてはどうですか?
それでないとお勧めしにくいと思います。

書込番号:15687287

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/29 19:07(1年以上前)

>>液晶一体型デスクトップではなく、モニターとPCが別々のPCで構いませんので教えて頂けたら
>>有難いです。

ブルーレイはあった方がのよいのかな?
オフィスソフトやインターネット・メールを見るくらいで、ブルーレイはテレビで見るからいらないよという感じなら安いのもあります。
用途が分からないのであまりいろいろとは書けないんですが・・・何か具体的にしたこととかありますか?

NEC
VALUESTAR L VL150/JS PC-VL150JS
http://kakaku.com/item/K0000429830/
\78,861

書込番号:15688256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル
NEC

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月10日

LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング