LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルレッド] 発売日:2012年 5月10日



ノートパソコン > NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル
このほど、メーカー1年保証の当該機種のリフレッシュパソコンを購入しました。
早速、無線とメール設定及びプリンタードライバーと二つのソフトをインストロール(7対応ソフト)したところ、現在使用しているビスタOSのNEC-LC950より、あきらかに動作が遅いので「121」に電話をし、操作をしながら説明した結果、担当者からの提案でサービスセンターで検証してもらうことになりました。
症状としては、電源ONからパスワード入力画面→ヤフー画面→検索画面へと進む過程で、それぞれ表示までの時間が現PCより遅いものでした。
また、スタートからゲームをクリックした場合、ゲーム種類の画面が遅く、出たあとクリックしてもフリーズしたかのようにゲームモードになるのが遅い。
修理担当者からの電話では、通常の動作はこのようなもので、ゲームは「スタート」→「ゲーム」から選択すると、遅いのはこの機種全てのPCでも同じ状況で「スタート」→「すべてのブログラム」から選択し入ると早いとのこと。
さらにリフレッシュPCとなった経過・履歴は、リフレッシュ後の製造番号で検索しても出てこないとのこと。また、修理したと思われる関東のセンターとコンピュータはつながっているが、初期出荷時の製造番号並びに修理履歴は出てこないので当センターでは分からないとのこと。
こちらのレビューを拝見する限りでは動作は速いようですが、皆さんのこの機種ではどうですか。
書込番号:15789614
2点

スペックからして、かなり速いはずなのですがね。
ご自身で、リカバリを1回やってみてはどうです?
CrystalDiskInfo、CrystalDiskMarkで、状況確認してみては?
前者は、HDDの使用時間や健康状態がわかります。後者は、HDDの速度ですね。
http://crystalmark.info/
あと、タスクマネージャで、CPUやメモリの使用状況の確認も。
書込番号:15789856
2点

早速、ありがとうございます。
タスクマネージャーは出来ますが、CrystalDiskInfo、CrystalDiskMarkは初めてで難しそうですね。今、センターより現品が返送途中ですので、届きましたら試みます。
書込番号:15790121
0点

CrystalDiskMark
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
CrystalDiskInfo
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/
書込番号:15790824
0点

キャッシュに入ってなければ遅いのが普通と言うか、遅くても仕方ないよ。
遅いとの比較対象は何ざんしょ。
書込番号:15790857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「遅い」 というのがどれぐらい遅いのかが分からないと何とも言えませんが、
> スタートからゲームをクリックした場合、ゲーム種類の画面が遅く、出たあとクリックしてもフリーズしたかのようにゲームモードになるのが遅い。
最初からこれなら不良品のような気がいたします。
書込番号:15791465
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L LL750/HS6 2012年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 2025/01/02 17:02:25 |
![]() ![]() |
35 | 2024/12/31 21:52:44 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/09 12:14:00 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/16 20:21:57 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/14 1:03:39 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/23 17:06:54 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/03 7:20:07 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/08 21:43:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/02 23:02:00 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/19 22:00:20 |