LaVie Light BL350/CW6 2010年9月発表モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie Light BL350/CW6 2010年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [プラバーレッド] 発売日:2010年 9月16日



ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/CW6 2010年9月発表モデル
自宅では無線LAN、外出先ではWiMAXと使い分けしたいのですが、切替方法がわかりません。単純にWiMAXを切断しても無線LANには切り替わず、ネットで検索してみましたが、レポートされている機種では切替機能(ソフト?)があるようですがこの機種のレポートが見つかりません。どなたかご存知の方、宜しくお願いします。
書込番号:12620345
0点

この機種にはWiMAX内蔵モデルが無いようなので、切替方法というのがどういう事を指しているのかが、よくわかりませんでした。
ワイヤレスLAN機能をオンオフする方法という事でしたら、
オンラインのユーザーズマニュアルの14Pによると、【Fn】キー+【F2】キーでオンオフが切り替えられるようです。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lvl/201009/pdf/um/v1/mst/853_811064_051_a.pdf
書込番号:12622399
0点

>この機種にはWiMAX内蔵モデルが無いようなので
コレはWiMAXついてますよ
新型のDS6から省かれちゃったんでメーカーリンク飛ぶと内蔵されてないことになってますけどねw(リンク先はDS6なんでw
切り替え・・タスクバーにメニューなかったかなぁ・・
うろ覚えなんですが・・
書込番号:12622623
0点

「WiMAX接続ユーティリティー」を開き、「WiMAXをオフ」にします。そして、「オプション」をクリックして「WiFiをオン」にするにチェックを入れればつながります。
私も何時もそのように使っています。本当に安くて便利ですね。
書込番号:12630953
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie Light BL350/CW6 2010年9月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/07/06 23:29:13 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/06 22:15:41 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/15 21:54:00 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/01 7:20:18 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/24 14:17:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/05 16:14:58 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/24 22:30:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/09 22:33:07 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/31 20:26:46 |
![]() ![]() |
8 | 2011/08/25 18:21:59 |