LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プラバーレッド] 発売日:2011年 5月19日
ノートパソコン > NEC > LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル
いやぁ〜驚きです。
Windows7Starterから、Windows10へUpdateした結果、体感で申し訳ありませんが、遜色なく使える感覚です。
購入後、SSD換装と2Gメモリーの効果でしょうか。
冷やかしで、一時的にWindows10にして、ダウングレード(3か月間でしたかね?)のうちに、WIndows7Starterに戻すつもりでいますが....躊躇してます。
とりあえず、Windows10のプロダクトIDをメモし、クリーンインストール用にダウンロードしておいてから、今後を考えようと思います。
書込番号:19071232
1点
>一時的にWindows10にして、ダウングレード(3か月間でしたかね?)のうちに・・・・
確か30日であったかと・・・・ご注意を!
書込番号:19072132
0点
「購入後、SSD換装」とありますが、換装後上手くウインドウズが起動したのでしょうか。当方も同じモデルですが、換装後起動せず困っています。
書込番号:19154162
1点
>柏原うめさん へ
ここは,Windows 10 へのアップグレード関連の「質問」です,
新規書き込みが宜しいかと・・・
SSDの型名 クローンソフトの名称,起動できない状況の詳細等を,
詳しく記述されると,的確な回報があろうかと・・・
書込番号:19154219
0点
フリーソフトでWindowsBootパーティションをイメージバックアップして、簡単に出来ました。使ったソフト名は忘れました。スミマセン。
メモリー2Gの換装の方が面倒でしたが、国産PCの良さに感動しました。
このPCを延命するなら、メモリー2GとSSDの対応は必須ですね。
いまだ10インチPCのキータッチ&USBポート×3の虜で、10インチWindowsタブレットを購入しましたがお休みしてます。ただ、バッテリーが寿命なんですが高額なんですよね。その時こそタブレットに乗換です。
書込番号:19161130
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie Light BL350/EW6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/02/20 1:47:40 | |
| 8 | 2018/02/26 12:04:14 | |
| 0 | 2016/11/19 19:08:43 | |
| 6 | 2015/08/22 8:24:35 | |
| 5 | 2015/09/21 23:55:01 | |
| 10 | 2014/08/27 16:37:15 | |
| 5 | 2013/10/20 14:09:22 | |
| 3 | 2013/01/20 22:28:56 | |
| 3 | 2012/01/13 18:48:57 | |
| 2 | 2012/01/11 5:58:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







