LaVie S LS150/HS6 2012年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クロスゴールド] 発売日:2012年 5月18日



ノートパソコン > NEC > LaVie S LS150/HS6 2012年5月発表モデル
いつもお世話になります。
この機種にWindows10 Home 64bitをクリーンインストールしました。
windows updateは無事に終わり、動作も問題ないのですが、
画像の2種類のドライバが入りません。
実用上は問題なさそうなのですが、なんか気持ち悪いです・・・
Win10にて使っていらっしゃる方、どのドライバを当てましたでしょうか。
解決策をご存知の方おられましたら、お願いします。
書込番号:25552524
0点

チップセットドライバとMEIドライバ。あと考えられるのがSilial-IOドライバあたり。全部Intel系かと。
書込番号:25552539
1点

>きりんじっちさん
ベンダーのサイトにドライバーのダウンロード ページがあるかな?
そこから、チップセットドライバー などをとってこれる?
そのあとに、再度、Windows Update をしてみたら?
書込番号:25552562
1点

PCIシングル通信コントローラーについては、以下URLを参照。
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht070048
https://roomx.jp/roomb/?p=1349
書込番号:25552564
1点

>KAZU0002さん
>Gee580さん
>キハ65さん
皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。
回答を拝見し、「PCIシングル通信コントローラー」については、MEIの可能性が高いとのこと。
NECのサポートへ飛び、下記のサイトからWIN8用でしたが、
「Windows(R) 8(64ビット版)用 Intel社製 MEIドライバ(Panther Point用)」をダウロードして、
「\win8up_mei_ppt\MEIB_PPT_W8\Drivers」をフォルダ指定で、ドライバを当てたところ入りました><
https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-LS150HS6B
引き続き、「PCIデバイス」のドライバを探してみます><
取り急ぎ、ご連絡とお礼です。ありがとうございます!
書込番号:25552638
2点

「PCIデバイス」のドライバ、入りました><
Realtekのカードリーダーでした。
・NECのWIN8用のもの→×
・Realtekの公式→Win10用ドライバが削除されており×
検索し続けましたところ、下記の方のページがHITしまして、解決しました。
https://blog.goo.ne.jp/askitdeki/e/9303f74a71d9776c47aff5ac9a7364e1
Win10のサポート切れまで、がんばってもらいます。
アドバイス頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _m)
書込番号:25552723
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie S LS150/HS6 2012年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/10 21:54:44 |
![]() ![]() |
8 | 2024/04/12 20:43:13 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/19 21:23:04 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/22 12:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/16 11:54:27 |
![]() ![]() |
11 | 2020/01/13 14:47:15 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/13 21:35:28 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/17 23:12:56 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/08 1:20:35 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/30 20:44:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
