


Windows8搭載の3210Hがほぼ同じ価格になっていますが、実際の使い勝手などはどうなんでしょうか?
Windows8の評判がイマイチなようで判断に迷っています。
メリット、デメリットなど詳しい方が居られましたら宜しくお願いします。
書込番号:15486341
0点

WINDOWS8版かWINDOWS7版かで迷っているならWINDOWS7版を購入してバックアップをとっておき、1,200円のWINDOWS8アップグレード優待購入でWINDOWS8をDVD-ROMかUSBメモリにダウンロードしておいて様子を見てはどうでしょうか。
私はWINDOWS8が嫌でWINDOWS7が店頭からなくなる前にと探していたのですが、ヤマダ電気でWINDOWS7在庫処分価格の39,800円で購入しました。購入して初めてWINDOWS8アップグレード優待購入権があることに気付きました。コストパフォーマンスの良い当機種ですが、初の海外ブランドPC購入だったのでネット通販を避け店頭購入としました。結果的にネット通販より安く購入できました。ちなみにWINDOWS8版(3210H)だと店頭価格54,800円程度です。
さてWINDOWS8が嫌でWINDOWS7版を購入した私ですが、今はWINDOWS8にアップグレードしてWINDOWS7のスタートメニューを追加するソフト(Start8)を入れて使用しています。Start8以外にもいくつか同様のソフトがあるようです。
書込番号:15494632
1点

なるほど、その手もありますね。
参考になります。
8の使用感などはいかがでしょうか?
書込番号:15495325
0点

購入直後に7から8にアップグレードしましたし、7のスタートメニューを復活させて使用しているので8を使用している実感はありません。買い替え前のPCは4年前のCoir2Duoでソフトも一杯載せており載せ換えが済んでない当機種との比較も単純にはできませんが立ち上がりが早くなったのは8が貢献している部分も多いと思います。
まだ7か8かを迷っているなら私のように7を買ってプラス1,200円でアップグレード版を確保しておき、ご自身で両方試されれば良いと思います。両方試す良い機会です。私は7を試す間もなく8にしてしまいましたが。
書込番号:15503552
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > U24A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/01/07 13:44:22 |
![]() ![]() |
10 | 2018/09/15 23:51:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/08 11:14:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/12 10:00:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/19 12:21:32 |
![]() ![]() |
1 | 2015/06/28 5:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 18:50:52 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/19 19:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/24 18:29:23 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/15 15:34:36 |