


ノートパソコン > SONY > VAIO Cシリーズ VPCCB19FJ
VAIO CのフルHD仕様とVAIO Fのどちらにしようか迷っています。
Core i5 2540M/2.60GHzとCore i5 480M/2.66GHzでは、エンコードにかかる時間はどれくらいの差があるのでしょうか?
今使っているPCでは、Handbrakeを使用して約4GBのISOをmp4の約1GBに圧縮するのに4時間ほどかかっています。
書込番号:12768740
0点

http://www.neoseeker.com/Articles/Hardware/Reviews/Intel_i7_2600K_i5_2500K/7.html
これを見て判断した限りでは、第一世代Core iと第二世代とでHandbrakeに関してはクロック数以上の差はあまり出ないようです。
2540Mが2コアフル動作時に3.1GHz、480Mが2.93GHz(より少し下かも)まで上昇するので
そのクロック数の逆数程度の時間差は出るでしょう。
書込番号:12769446
0点

返事ありがとうございます。
エンコードでは、差は出にくいんですかね。
4コアCPUだと格段に速くなるのでしょうか?
CとFでは、どちらがオススメでしょうか?
Cは写り込みが抑えられたパネル(フルHDの場合)を使ってるという点で、Fは約1インチサイズがデカイ点で迷っています。
質問ばかりですみませんがお願します。
書込番号:12770923
0点

モニタに関しては完全に主観で意見が変わってきて参考にならない可能性が高いので言及は避けます。
再度エンコードの話に戻しますが、第二世代Core iだとQuick Syncによるハードウェアエンコード機能があります。
ノートPCでも正常に機能するかの報告は見ていませんが期待はできます。
CシリーズはRadeonとIntel GPUが自動切換えなのでうまく設定すれば使えるでしょう。
Handbrakeはまだ対応してないと思うので別ソフトを使うことにはなりますがHD解像度でも実時間以下で終わります。
フィルタリングもするならCPUコア数も関係してきますが、エンコードだけならコア数関係なく速度が出せます。
書込番号:12771031
0点

甜さん
ご返事ありがとうございます。
ソニーショップに見に行ってきて迷ってしまいました。
エンコード時間が一番短いであろうPCはどれでしょうか?
@Core i5-580M/GeForce GT 425M。
ACore i5-580M/GeForce 310M。
BCore i5-580M/Radeon HD 5650。
CCore i5-2540M/Radeon HD 6630M。
@番からVAIO Fクリエイティブ、VAIO F、VAIO E、VAIO Cです。
Sandy BridgeのCが一番エンコード時間が早いのかなという気はするのでしょうが、どうなのでしょうか?
ご教授お願いします。
約4GBのISOをH.264の約1GBに圧縮するのにどれくらいの時間がかかると予想されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:12781923
0点

少し厳しいことを言うと、動画エンコードがファイル容量だけで決まると思っているなら
もう少し動画エンコードの内部挙動を調べた方がいいです。
書かれている情報から察すると、720*480@29.97fps(59.94i)の動画でおそらく9Mbpsの約60分のものを
720*480@29.97fpsのH.264/AVC、多分high profileでmp4にしたいということですね。
Core i5 2540MとQuick Sync Video対応ソフトでそれを用いてフィルタリング無しでエンコードするなら
約10〜20分くらいで終わるかと思います。
それ以外だとソフトや設定、GPGPU(CUDA or ATI Stream)対応によりけりです。
高圧縮なエンコーダは一つ設定を変えるだけで所要時間が倍変わることもありますから。
普通にやっていれば動画の収録時間は切るでしょう。
書込番号:12782065
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Cシリーズ VPCCB19FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2011/08/03 9:38:23 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/26 6:13:26 |
![]() ![]() |
16 | 2011/07/25 18:22:02 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/11 15:57:31 |
![]() ![]() |
11 | 2011/07/05 10:55:04 |
![]() ![]() |
12 | 2011/07/20 21:11:13 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/30 11:42:33 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/05 11:01:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/02 18:50:46 |
![]() ![]() |
5 | 2011/05/22 22:33:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
