


ノートパソコン > SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ
この機種の購入を検討しています。
ハンディカムで撮った内容をブルーレイディスクに保管したり、PMBでショートムービーの作成をしたいと考えています。
そこで質問ですが、上記のようなことを行うにあたりこの機種でサクサクと行えるのでしょうか?
動画がカクカクとなりショートムービーなど作成するにあたりカクカクした状態で保管されたりしないでしょうか?
ソニースタールでEシリーズのオーナーメードモデルが販売されています。
グラフィックアクセラレーターが、ATIMOBILITYRADEONHD5650(専用ビデオメモリー1GB)になっています。
この機種の方が断然良いのが分かるのですが、上記のようなことを行うあればここまで必要ないでしょうか?
ご教授お願いします。
書込番号:11857678
0点

>上記のようなことを行うにあたりこの機種でサクサクと行えるのでしょうか?
サクサクっていうならデスクトップのがいいと思う。
>動画がカクカクとなりショートムービーなど作成するにあたりカクカクした状態で保管されたりしないでしょうか?
それはないでしょう。
>この機種の方が断然良いのが分かるのですが、上記のようなことを行うあればここまで必要ないでしょうか?
ないと思う。
書込番号:11857696
0点

こんにちは この機種は使っていません
この機種はWXGA (1366x768)なので、個人的な意見になりますがもうすぐブルーレイが主流になると思われるしせっかくブルーレイを活用するのであれば、この際1920x1080のフルHDが良いと思います
この機種はオンチップなのでどれくらいできるのかちょっと不安が
ATIMOBILITYRADEONHD5650はミドルクラスのゲームもできるグラボですね
書込番号:11857996
1点

サクサク、ならばkanekyoさんに同意でデスクトップかな。
さらに一歩突っ込むとショップカスタムやBTOメーカーの、常駐アプリの少ないものがモアベター。
VAIOでサクサク追求するとなるとどれだけ常駐切って軽量化できるかがカギらしい・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11398089/#11814370
書込番号:11858193
2点

出来るけどサクサクではないと思います。
ビデオカメラの映像形式にも依りますが、動画編集は相当負荷がかかります。
BDへの書き込みも時間を要するでしょうね。
ノートPCではそれなりでしょう。
サクサク編集をお求めならセパレート型のデスクトップをお勧めする。
Mobility Radeon HD 5650はノートにしたらまぁまぁだが
動作の軽い3Dゲーム程度でしょう。
動画の編集、再生にも気持ち程度の向上が見込めます。
しかもグラボでは無い。ボードじゃないからねw
書込番号:11859166
2点

みな様、いろいろ有難うございます。
ビデオカメラは、SONYのHDR-CX500です。
AVCHD形式でメモリに32G保存できます。
それが満杯になるまでにブルーレイに保管し、撮った内容をチョイスしてショートムービーを作成したいと考えています。
そのようなことをこの機種で作成するにも時間がかなりかかりそうでしょうか?
作成したものは カクカクした内容にならないでしょうか?
書込番号:11861323
0点

録画時間が長ければ編集も大変でしょう
再生と編集は全然違いますから
デスクトップパソコンの性能が良い物を選んだほうが良いと思います
書込番号:11861511
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Eシリーズ VPCEB29FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2010/12/26 22:11:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/11/26 21:28:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/19 23:40:11 |
![]() ![]() |
12 | 2010/11/13 15:56:27 |
![]() ![]() |
6 | 2010/10/28 13:45:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/16 14:29:36 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/01 12:51:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/28 15:21:58 |
![]() ![]() |
11 | 2010/09/26 13:58:20 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/16 22:01:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
