Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ
メモリ CFD 4G増設 SSDはcrusial m4 256Gです。
想定内でしたが、sata3.0の速度は出ませんでした。体感的には3年ほど前のtype-Fからの乗り換えでしたので劇的に早いのですが、6.0Mbps規格のこのssdを活かす方法をご存知の方ご教授願います。
書込番号:14782367
2点
同シリーズで、SATA3.0対応SSDを使用した方のベンチを探すことですね。
制限かかってSATA2.0並に抑えられている可能性もありますので。
書込番号:14782801
1点
ご返信ありがとうございます。
この機種の2012夏モデルでいろいろ調べたのですが、見つけられなかったので試してみましたw
結果、予想どうり制限?なのでしょうか、速度出ませんでした。この制限というのはどこでかけているのでしょうか?フラットケーブルなんかのメカ的な部分とは違うのでしょうかね?ストア仕様ではRAID0があるので頑張ればできるような気もしますが・・・
とりあえず現状で満足です。速度出せた方!報告お願いします!!情報が少なすぎて実践するしか道がありませんでしたw
書込番号:14782862
0点
S13Pの方ですが、PX-512M3Pに換装しました。
速度は、SATA3.0接続の半分程度です。
おそらく、接続ポートがSATA2.0ポートか独自のケーブルが原因ではないでしょうか。
この場合はどうしようもありません。
BIOSでの制限なら改善する可能性もありますが、Intelのチップセットドライバをデチューン
するとは考えにくいのですが。
書込番号:14783510
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/25 22:37:36 | |
| 35 | 2016/06/13 15:21:15 | |
| 0 | 2015/10/26 11:13:39 | |
| 9 | 2015/09/23 0:03:52 | |
| 4 | 2014/04/07 11:43:47 | |
| 8 | 2014/01/09 1:58:05 | |
| 8 | 2013/03/17 19:59:31 | |
| 7 | 2013/03/09 0:52:30 | |
| 1 | 2013/01/23 23:41:53 | |
| 4 | 2012/12/19 7:43:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75









