『機能に困っています』のクチコミ掲示板

2012年 6月 9日 発売

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 3612QM(Ivy Bridge)/2.1GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce GT 640M LE + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2kg VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオークション

VAIO Sシリーズ SVS15119FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 6月 9日

  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15119FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

『機能に困っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Sシリーズ SVS15119FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ SVS15119FJを新規書き込みVAIO Sシリーズ SVS15119FJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機能に困っています

2012/08/28 02:12(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

クチコミ投稿数:44件

初心者でこのパソコンを使っているんですが、先に謝っておきますと、このパソコンがどうって訳ではないです。



ファイルを開こうとしたらどの機能でファイルを開くなどが出てくると思うんですが

その時メディアプレイヤーで開くをおしたらなぜかデスクトップやスタートメニューにあるファイル全てがメディアプレイヤーで開く仕様になり、アイコンも全てメディアプレイヤーのマークになってしまい、ゴミ箱以外は開こうとしても開けない状態です。



どうすれば元に戻せるのでしょうか?

困っています、回答よろしくお願いいたします

書込番号:14989670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/08/28 02:41(1年以上前)

>ファイルを開こうとしたらどの機能でファイルを開くなどが出てくると思うんですが
それは、ある種類のファイル(正確には拡張子)をどのアプリで開くかを
windowsが学習していない状態のみでの話ですよね?
例えばmovie.mkvという動画があったとしてキリトスさんのwindowsが、
××××.mkvという、mkvファイルの開け方を学習していない状況のみでの話ですよね?
(拡張子は非表示になっている事もあるので、単にmovieとしかでていない事も有り得ます)
で、ここでメディアプレイヤー選んでも全ファイルがメディアプレイヤーに関連付けされはしないのが普通です。
上の例では××××.mkvという、mkvファイルのみが、アイコンが変わり、
以後、メディアプレイヤーが自動的に対応するようになる...
これが普通です。
ま、その普通じゃない事が起きたから困っているのかとは思いますが

プレイヤーの種類によっては初回起動時に動画・音楽関係をまとめて、
そのプレイヤーに関連付けるように指示する画面が出るかもしれません。
その場合は、画面をよく見ずにOKボタンだけ連打していたら意図せずして
多くの種類のファイル(拡張子)が、大量に問題のメディアプレイヤーに
関連付けられるかもしれません。しかし、そういった場合でも、
例えば、デスクトップの壁紙を右クリックして新規作成からメモ帳を選んだら、やはりメディアプレイヤーのアイコンになりますか?
ならないと思いますし、現在メディアプレイヤーになってしまったのも
動画なり音楽なり同種のファイルだからまとめて、メディアプレイヤーに関連付けられたのではありませんか?
ゴミ箱以外ひらけない、と言っても、コンピューターやCドライブは開けませんか?
或いは価格コムに書き込みできるのはIEが起動できたからではありませんか?

ところでメディアプレイヤーって何ですか?windows media playerですか?
よろしければ現在の状況(例えばデスクトップ等)スクリーンショットで見せてください。
特にメモ帳等が、メディアプレイヤーのアイコンになってしまったような画面です。
勿論、拡張子を表示した状態でお願いします。
(コントロールパネル>フォルダオプション>上の表示タブで
"登録されていない拡張子は表示しない"のチェックを外す>下のOK押す)

書込番号:14989722

ナイスクチコミ!2


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/28 02:48(1年以上前)

>どうすれば元に戻せるのでしょうか?

Windows 7 のシステムの復元でおかしくなった以前の日付けの
復元ポイントがあればそれで元に戻せるかも

Windows 7 のシステムの復元
http://pasofaq.jp/windows/accessories/7rstrui.htm

書込番号:14989735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/08/28 03:00(1年以上前)

そうだ。ひとつヤバい可能性を忘れていました。
その「開こうとしたファイル」って...ヤバいものじゃないですよね?
一応聞きますけど、セキュリティは入れてありますよね?
且つ、「開こうとしたファイル」の入手ルートは...大丈夫ですよね?
万が一、この書き込みにドキっとしたのなら今すぐLANケーブル抜いてください。
当然、価格コムでの相談はできなくなります。
セキュリティソフトやPCメーカーの電話窓口に頼るしかない事態もありえます。

書込番号:14989747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/08/28 03:10(1年以上前)

音楽ファイルや動画ファイルが、関連付けでメディアプレーヤで開くようになってしまった。というのであればわかりますが、ゴミ箱以外ですか・・・
それらは、音楽ファイルや動画ファイルだけですよね?
WordやExcelなど、他のファイルはないですよね?
もし、他も関連付けされて、となるとウイルスによる可能性もあります。

システムの復元で戻して直れば良いですが、最悪はリカバリが必要になる可能性もありますy

書込番号:14989761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/08/28 03:22(1年以上前)

「ファイルを開こうとしたら、デスクトップ・・・  スタートメニュー・・・   」

開きたいファイルを右クリックし、プロパティ選択、
全般のタブで 「変更」 と書いてある所クリック、
「推奨されたプログラム」 にそのファイルを開くのに使いたいアプリがあればそれをクリック、OK で閉じる。
無ければ 「参照」 と書いてある所をクリックし、
開きたいアプリケーションを選択して OK で閉じる。

選択されたアプリは、常にそのファイルを開くのに使うアプリになります。


何かソフトをインストールすると、
自然にファイルのアイコンがそのアプリのアイコンに変わることがあります。
もし変更したければ上記手順で元に戻してください。


また、一度選択した経歴のあるアプリケーションは
ファイルの置いてあるフォルダ、画面右上 (「開く」の所) に選べるようになります。

書込番号:14989779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/08/28 04:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:44件

2012/08/28 08:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。リカバリで無事直すことができました。

似た事例はあるようですが原因はわからないままでした。


あと、開こうとしていたのはd3dx9_dllとかので機能を試そうとなった結果こういう風になってしまいました。どうせ削除するからと思ってするとこうなったんですが詳しい原因ははっきりと覚えてないです。(このファイルは友達に聞いてダウンロードしたんですが違法なのかも分かりません)



また、質問も出てくると思いますがその時はよろしくお願いします。


本当にありがとうございました

書込番号:14990141

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ
SONY

VAIO Sシリーズ SVS15119FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 9日

VAIO Sシリーズ SVS15119FJをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング