『他の録画機で録画した地デジのDVDが再生できません。』のクチコミ掲示板

2011年 9月 9日 発売

REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron Dual-Core B800 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのオークション

REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 9月 9日

  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル

『他の録画機で録画した地デジのDVDが再生できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルを新規書き込みREGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル

クチコミ投稿数:62件

何回もスレした はやぶさ2 です。

皆さんの体験・意見を参考にした上で、新年早々に買いました。
比較的問題なく使い始めることができ満足していましたが、最近2〜3つの問題が出てきました。
東芝に質問しましたが、ちょっと納得できない回答だったので、皆さんの見解をお聞きしたいと思います。

今回は1点だけお願いします。

地デジ用DVD録画機で録画したDVDが再生できません。
2枚やってみましたがどちらもダメでした。

東芝の回答は、「DVDに録画されていれば自動的に再生されるはず。再生できない場合は録画機メ−カ−にご相談下さい。」でした。

録画機は、パナソニックのDMR-XE100 です。

この録画機の取扱説明書を読んでみると録画モ−ドの種類が色々あることが記載されていますが、
他の機械で再生する場合の録画方式はどれにするなんて指定はありません。
今となっては、どのモ−ドで録画したかは分かりません。

それでも、パナソニックに聞いてみたほうがいいでしょうか?

ちなみに、録画方式は

「DR」、「HG・HX・HE・HL」、「XP・SP・LP・EP」、「FR」の4種類が記載されています。

DVDディスクは当然CPRM対応品ですし、この録画機では再生できます。

もし、「このモ−ドでしないとダメ」ということであれば次回試したいと思います。

よろしくお願いいます。

なお、このPCで録画したDVDをパナソニック製で再生できるかはやっていません。
CPRM対応のディスクを買ってなかったので。明日買ってやってみます。

書込番号:14071311

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/26 20:01(1年以上前)

AVCREC形式で出力したのならDVD-VR形式で出力し直してみて下さい。
どうしてもAVCRECの再生がしたいなら最新のPowerDVD等の他のソフトを入れてみて下さい。

書込番号:14071333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/26 21:03(1年以上前)

DIGAでファイナライズした?

書込番号:14071583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/01/26 21:56(1年以上前)

えっと再生ソフトは何を使いましたか?

たまにWMP10とかWMP11使っていますと答える人がいますが
もしそうでしたら他のソフト使ってください

書込番号:14071875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2012/01/29 08:03(1年以上前)

再生できました。VR方式で。

残りの問題も解決しました。

満足しています。

お薦めだと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:14081276

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル
東芝

REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

REGZA PC D711 D711/T3D 2011年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング