


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ SVL24118FJ
SVL24118FJBで地デジ視聴と録画をしたいと思っています。
壁のアンテナ端子が1つしかないので、分配器でVAIOと他機器(テレビ)で放送波を分けました。
テレビのVHF/UHF端子にケーブルを繋ぐと地デジ、BS、CSすべて映りますが、
VAIOのBS/110度CS IF入力端子にケーブルを繋ぐとBSとCSはすべて映りますが、
地デジはチバテレビと埼玉テレビがチャンネル認識されるのみで映りません。
地上デジタル端子に繋ぎなおすとスグつくTVで地デジ全チャンネルを見ることが
できますが、Giga Pocket Digitalで地デジの録画をしたいので困っています。
「テレビスタートガイド」冊子の7ページのように分波器を使えばよいのでしょうか?
テレビの方は分波器を使わなくても地デジ、BS、CSすべて映っているので、
VAIOの方にだけ分波器を使えばよいのでしょうか?
よく分からないので教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:15121872
0点

SVL24118FJBは地デジとBS/CSのアンテナ端子が別になっているからPCだけ分波器で分けて接続。
例:http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%82%BB%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%88%86%E6%B3%A2%E5%99%A8-2600MHz%E5%AF%BE%E5%BF%9C-CSR7D-P/dp/B0002EROR6
これでも写らなかったら電波が弱いからUHFブースターが必要になるかも。
例:http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-TU15L1B-UHF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-%E5%8D%93%E4%B8%8A%E7%94%A8/dp/B00565EVJK
書込番号:15121920
2点

分波器を付けたらGiga Pocket Digitalで地デジが見られるようになりました。
ありがとうございました。
しかし放送局名がチバテレビとテレ玉しか表示されません。
日本テレビ、フジテレビ等のチャンネルは番組名が表示されるだけです。
すべての放送局名を表示させる方法はないのでしょうか?
書込番号:15131925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ SVL24118FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2013/05/13 19:59:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/19 12:30:06 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/18 23:10:42 |
![]() ![]() |
9 | 2012/11/15 16:05:39 |
![]() ![]() |
7 | 2012/10/28 23:17:26 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/17 2:55:28 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/12 7:24:45 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/01 20:39:57 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/16 22:27:59 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/14 16:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





