『メモリーは増設できますか?』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 3632QM(Ivy Bridge)/2.2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce GT 640M LE + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2kg VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオークション

VAIO Sシリーズ SVS15129CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

『メモリーは増設できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ SVS15129CJを新規書き込みVAIO Sシリーズ SVS15129CJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーは増設できますか?

2013/01/09 10:30(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

このノートパソコンの購入を検討しています

メモリーを8GB以上にしたいのですが可能でしょうか?
もし可能でしたら、メモリーの種類など注意する事も教えて頂けませんか。

ノートパソコン改造の経験はありません。
ミニタワーのパソコンは5台組み立てた経験があります。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:15593312

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/09 10:44(1年以上前)

相性がありますので確認されたhttp://www2.elecom.co.jp/support/memory/index.aspはどうでしょう。
こちらもhttp://buffalo.jp/products/catalog/memory/

書込番号:15593358

ナイスクチコミ!1


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/09 10:58(1年以上前)

Transcendのメモリーって、VAIOに載せるとエラー出ますよ。安いからと買ったんですけどね。
いつもどおりに、アイオーかバッファローにしとけばよかったですね。

しかし我がVAIOは、いたって快調ですよ^^
がんばろう日本!SONY最高!VAIO超最高!(^o^)/

書込番号:15593400

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2013/01/09 10:59(1年以上前)

車 福順さん

早速のアドバイスありがとうございます。
確認してみます。

書込番号:15593403

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/09 16:52(1年以上前)

DDR3L (Low Voltage 1.35V) のメモリが付いているようですので
同じく 1.35V のメモリを探した方がいいですかね !?

1333 でも Samsung であった記憶があるのですが、
今探したら見付けられませんでした。
1600 の Low Voltage SODIMM なら簡単に見付けられました。
http://kakaku.com/item/K0000353889/?lid=ksearch_kakakuitem_image

Buffalo だと高いですね。
http://kakaku.com/item/K0000444051/?lid=ksearch_kakakuitem_image
http://kakaku.com/item/K0000444050/?lid=ksearch_kakakuitem_image

書込番号:15594382

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2013/01/09 17:09(1年以上前)

◆ 萬屋さん 
Transcendのメモリーの件、ありがとうございます。

◆ 越後犬さん
具体的なメモリーの情報ありがとうございます。
Samsung は安いですね。

書込番号:15594445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/01/10 16:48(1年以上前)

このPCのメモリーの規格がよく分かりません。

どれを買えば良いのかが分かりません。

詳しい方がいたら解説お願いします。

書込番号:15598695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/10 19:02(1年以上前)

「メモリーを増設するには出荷時に装着済のメモリーモジュールを取り外さなければならない場合があります。」
と、メーカーホームページの仕様に書いてあります。
出荷時の構成は 「PC3L-10600 4 GB (4 GB (オンボード))」 と書いてあります。
私はこのノートパソコンの所有者ではないので良く分かりませんが、
「最大搭載可能容量 12GB」 という記載を見ると、
4GB が固定で、
オーナーメイドで固定の 4GB とスロットに 4GB 挿した状態で購入した人がメモリ増設をしたい場合は
増設したメモリを抜いて 8GB を挿すと 12GB になるという事ではないでしょうか !?


もともと付いているメモリが低電圧版 1.35V のメモリですから同じ低電圧版のメモリの増設が望ましいでしょうが、
モバイル intel HM77 Express チップセット + モバイル用 Core i7-3632QM の仕様上
低電圧ではない SODIMM DDR3 メモリを挿しても動くと思います。

CPU 仕様
→ http://ark.intel.com/ja/products/71458/Intel-Core-i7-3632QM-Processor-6M-Cache-up-to-3_20-GHz-rPGA
メモリの規格にある 「DDR3/L/-RS 1333/1600」 というのは
普通の 1.5 - 1.65V の DDR3 メモリと
低電圧版 DDR3L 1.35V メモリ
DDR3L の電流消費をさらに減らした DDR3L-RS (Low voltage Reduced Standby) メモリの
周波数 1333 と 1600 に対応しているという意味です。

書込番号:15599159

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2013/01/11 05:45(1年以上前)

越後犬さん

詳しく調べて頂いてありがとうございます。
仕様書に書いてある情報なので参考になり、安心です。

書込番号:15601158

ナイスクチコミ!0


bej2273さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 14:53(1年以上前)

オンボードのメモリーモジュール

増設したTranscendメモリー

TranscendのDDR3Lメモリー(4GB)を増設しましたが、特に問題なく動いております。

ちなみに、価格コムではなくアマゾンで購入したものです(汗)
PC3-10600(DDR3-1333) Low Voltage 4GB TS512MSK64W3N
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0056TYPE2/ref=oh_details_o00_s00_i00

ちょっと見た限りメモリーチップは、オンボードのものと同じように見えます。
この辺りには正直あまり詳しくないので(汗)、写真添付しておきます。

取り急ぎ、情報提供&ご参考までm(__)m

書込番号:15607130

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kunidzさん
クチコミ投稿数:329件 Dohzen 

2013/01/12 16:17(1年以上前)

bej2273さん

ありがとうございます。写真も添付して頂き参考になります。
実際に増設された実例ですので安心です。

書込番号:15607460

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
SONY

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

VAIO Sシリーズ SVS15129CJをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング