『搭載HDDについて』のクチコミ掲示板

2012年10月26日 発売

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.5型(インチ) CPU:Core i7 3632QM(Ivy Bridge)/2.2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:デュアルグラフィックス/GeForce GT 640M LE + Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2kg VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオークション

VAIO Sシリーズ SVS15129CJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの価格比較
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのスペック・仕様
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのレビュー
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのクチコミ
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJの画像・動画
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのピックアップリスト
  • VAIO Sシリーズ SVS15129CJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

『搭載HDDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Sシリーズ SVS15129CJを新規書き込みVAIO Sシリーズ SVS15129CJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

搭載HDDについて

2013/05/02 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

クチコミ投稿数:5件

以前こちらのサイトの最安値の店舗で購入しましたが
本体に歪みがあり初期不良でメーカーから直接交換しました。

SP1が出るまでは安定しないとは聞いており、
セットアップ後からブルースクリーンや色々エラーが出ていた事もあり

先日リカバリーしましたが、直後からもやはり色々エラーが出ています。
どのエラーの詳細だったかは忘れてしまいましたが、
vista関連のエラーの検索結果ばかりがあがってきたのでどこか引っ掛かる感じでしたが
搭載してあるHDDが古いのでは?これが原因かなと。

システム情報の記載の記載は下記です
【WDC WD7500BPVT-55HXZT3】これを検索してみると

http://kakaku.com/item/K0000101903/ 
上記アドレスの商品と同じかと思うのですが、こんなに古いHDDが搭載されているものなのでしょうか?
同じ機種を購入された皆さんはどうなのかなと気になった次第です。

書込番号:16084776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/05/02 12:26(1年以上前)

PC用のHDDは家電と違って1年ごとに発売されるわけではありません。
750Gという容量はメジャーではないので、発売日が古いのでしょうね。
だからといって、製造日が古いわけではないはずです。

書込番号:16084877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/05/02 12:54(1年以上前)

2010/4/7は販売開始日なだけで、PCに内蔵されていたものがこの日に製造されたわけではない。
ここ数年2.5インチHDDへの要求仕様があまり変わっていないから、HDDも販売寿命が延びているということ。
それとこの間にあった洪水で工場閉鎖で市場価格が高騰したため、新製品開発も先延ばしになっていると思わる。
http://kakaku.com/item/K0000101903/pricehistory/
この機種以降WDから発売された750GBの2.5インチHDDは2011/08/24発売のWD7500BPKTだけだし、
メーカーとしてもAFTの750GBより非AFTの500GBの方が扱いやすいのも事実。

書込番号:16084962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/03 07:53(1年以上前)

澄み切った空さん、Hippo-cratesさん、ご回答有難う御座います。

販売寿命が延びていて製造日は古くないのですね。

ただ、そうするとまた疑問なのですが、vistaに対応したパッチがあるようなのですが
これはwindows8だし、またvista関連のエラーが出た場合あてない方がいいのでしょうか?



実は、昨年末に同じものを大手量販店のネットショップから購入しましたが、
それも歪みがあり一旦返品しまして、機能的に他の機種では希望を満たすものがなく再度購入に至りました。

最初に購入したのは日立のHDD搭載で、動作音もかなり違いがありますし、プラグのついてるアダプタの形状も前のはこちらのサイトに投稿されてる画像のものと同じでしたが、今のは別のものです。

他気が付いたところでは塗装の処理も違うようで、交換後は以前のものより傷がつきにくいですが
低反射の加減が前のより微妙で、グレア程ではありませんが顔映りしますし、個体差が有り過ぎるみたいですね。

それから、修理などの問い合わせもソニーストア経由ではできないとの事で、違和感だらけです。

書込番号:16088138

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2013/05/03 07:59(1年以上前)

SP1が出ないと安定しないというのは、今回は関係ないかと。買ったばかりでブルースクリーンが出るのは、それ以前の異常です。

OSの内部としては、XPから極端に変化しているわけではありません。エラーコードの管理も同様です。
VISTAでの対策が有効の場合もありますし、有効で無い場合もありますので。この辺はひとくくりにせず、個別に検討する必要があります。まずはエラーの詳細を。

HDDについては。WDの750GB 5400回転というジャンルでは、現行品ですね。
もちろん、もっと良い製品もありますが。その分費用は必要です。

書込番号:16088156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/04 07:52(1年以上前)

KAZU0002さんご回答有難う御座います。

SP1関係ないんですか。。サポートが嘘ついてるとは。

納得してる訳ではないですが、
ブルースクリーンも挙動としては正しいものなのだとの回答でした。

このような症状だと何が疑われるのでしょうか?
ディスクもメモリのチェックは何度かしましたが異常ないようですが
vaiocareを起動してる時やネット長時間してると異様に重くなり
壁紙が真っ黒になり少しの間ですが操作自体もできなくなります。

エラーの詳細ですが、イベントビューアで探しましたが
ここ数日はvista関連のエラーは出ていないようです。
この件は今後出た時に書き込みますので、その時にまた宜しくお願いします。


やはり搭載HDDのランクの差がどの程度のものなのか、とても気になります。。。

書込番号:16092027

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2013/05/04 10:01(1年以上前)

嘘とは、「故意」に間違いを伝えることです。 あなたの間違いは、全て故意ですか?
他人の言動に、いちいち悪意を読み取っていては、人生辛いだけですよ。

そもそも、Windows8にはSP1は出ません。次のバージョンとして出される予定です。

>ブルースクリーンも挙動としては正しいものなのだとの回答でした。
>このような症状だと何が疑われるのでしょうか?
正しいかどうかは、ブルースクリーンの内容次第ですし。対策も以下略。
告発したいだけならともかく、質問ならその内容の開示を。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090825_310504.html

書込番号:16092417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2013/05/08 07:59(1年以上前)

KAZU0002さんご回答有難う御座います。

SP1は出ないんですね。

ブルースクリーンの内容ですが、リカバリ後は出ていないのでせっかく書き込んでくださったのに
以前の詳細が残ってないので、またの機会がありましたらお願いいたします。


サポートにはブルースクリーンが出たとだけで、エラーの内容は伝えてはいない状態での回答でした。
間違えた情報へのフォローがメーカーサイドから一切ありませんので、それが非常に残念なだけです。






書込番号:16108489

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 VAIO Sシリーズ SVS15129CJの満足度5

2013/05/10 14:27(1年以上前)

ブルースクリーンの原因は、ウイルスバスタークラウドのようです。
アップデートがあります。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/vu5/download/EP0000297431-vu.html

書込番号:16116934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/11 04:40(1年以上前)

dijitanさん、ご回答有難う御座います。

既にこの機種の購入前からウイルスバスター3年版のユーザーですので、教えて頂いた記事は対象外のようです。

書込番号:16119553

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
SONY

VAIO Sシリーズ SVS15129CJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

VAIO Sシリーズ SVS15129CJをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング