


ノートパソコン > SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ
1.「VAIO Sシリーズ15」を自己責任でパワーアップしてみた…を参考にSSD換装をこころみましたが、うまくいきません
@SSDに対して、VAIO Careにて作成のリカバリーメディア(USBメモリ)USBポート2.0にて開始したのですが、45%進行した
時点で「致命的なエラー発生・・・」で頓挫(BD-R・DVD-R)メディアも試みましたが、両者とも「21%〜31%」進行した
時点でエラーとなります。数回試みましたがだめでした。
ASSD:「クルーシャル製!TB」クローン作成後起動時にERRのため、@を試みましがNGでした。
どなたか、この機種で成功された方「手順」を教えて頂ければ幸いです。以上、お願い致します。
書込番号:18850691
0点

VAIO Careが正常に動かないなら、ソニーの問題でしょう
メーカーに問い合わせましょう
私なら、ディスクチェック 不良セクタのスキャン回復ぐらいは、やってから電話するかな
書込番号:18851601
0点

2年前にSSD換装したけど問題ないよ。intel335で
SSD換装をどうやってメーカーに聞くんだ?HDDへのリカバリーならまだわかる。
書込番号:18851766
0点

本体が正常に作動していなくては,換装できない場合がある!
取り分け HDDが不良なら,尚更・・・
参考!
EASEUS Todo Backup Free 8.3.0.0
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/easeustodobackup/easeustodobackup.html
上手く行かないケースがあるようです,
AOMEI Backupper Standard 2.8.0
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/aomeidatabackuper/aomeidatabackuper.html
辺りが,好評ですが・・・
Macrium Reflect Free Edition 5.3.7299
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/macriumreflect/macriumreflect.html
これも ????
書込番号:18853587
1点

購入直後にリカバリーメディア作成して、HDDにリカバリーできるか確認しておけば無駄な時間使わなかったにに、今更リカバリーできませんとか原因の切り分けが面倒。
VAIO care 結構不安定なので諦めたほうがいいよ。
正常なリカバリーメディアを作成できない
http://www.sony.jp/support/vaio/service/recoverydisc/index.html
クルーシャル製!TBはVAIO で動作確認とれてますか?
書込番号:18853715
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Sシリーズ SVS15129CJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/04/23 13:30:48 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/30 4:53:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/13 10:50:26 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/19 14:10:20 |
![]() ![]() |
5 | 2015/08/26 21:19:27 |
![]() ![]() |
11 | 2014/09/07 20:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/28 13:28:55 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/10 21:01:46 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/02 19:53:15 |
![]() ![]() |
16 | 2013/08/17 11:17:27 |