


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U310
Windows8を起動してログイン後、デスクトップはすぐに表示されるのですがタスクバーの右下にある通知領域にLANのアイコンが出てくるまでに3分ほど待たされます。
Windows7からのアップグレードなのですが、7の時はログイン後すぐにアイコン表示されました。 LENOVOのサイトから、windows8のドライバーとソフトをインストールしセキュリティーソフトも削除してみましたが状況は同じです。windows update も実施しました。 対処方法をアドバイス頂ければ幸いです。少しなら仕方ないと思うのですが、3分も待たされるのでちょっと不便です。
書込番号:15319195
0点

LAN接続が「3分も待たされる」のか,表示のみが遅いのなら...
アップグレード なら Windows7に戻し再挑戦でしょう!
書込番号:15319213
0点

IP アドレス自動取得でしたら、
競合して無さそうな数字を打ち込んでみてはいかがでしょうか !?
または Windows 8 にされた方で LAN のトラブルを良く見かけますから、
ここはひとまず新しいデバイスドライバが出るまで待つとか・・・。
書込番号:15319281
0点

明らかに異常です。効果のほどはわかりませんが、こういう場合によく言われるのは、
IPv6を無効にしてしばらく使う。
当面差支えのない自動起動ソフトをすべて無効にして起動順位を再編成させると、何度か再起動しているうちに認識が早まる場合場ある。解消した後に有効に戻す。
書込番号:15320326
0点

皆さんアドバイスありがとうございます。電源オンからしばらく放置してからログインするとすぐにLAN接続されました、電源オンからLAN接続までに時間がかかっているようです。もうしばらく様子をみてみようと思います。
書込番号:15326151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad U310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/09/22 13:05:23 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/21 2:56:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/06 22:23:50 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/30 19:53:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/16 1:47:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/05 21:55:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/24 15:18:29 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/24 21:03:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/11 21:07:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/10 0:15:54 |