


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad U310
中古で買ってみたら外れで 無線LANのスピードが出ない。 上り下りも 10M以下。
HDDはRaid設定外してSSDに交換かなり速くなったけどいかんせんネットが使い物にならない。
無線LANアダプタ買えばいいんだけど中古にSSD以上の投資はしたくない。
いろいろ調べてみたら 遅いのはボードからのノイズのせいらしい。
お金をかけるより手間をかけようと 裏ブタにアルミホイルを2枚重ねにして貼ってみました。
そのままだと接触もありえるので さらにダイソーのラミネートを貼ってカバー。
裏ブタを元に戻してスピード再計測。 上り下りとも40Mまでアップ。
それでも速いとは言えないけど 普通にネットするには十分。
やってみるものです。
書込番号:22127077
4点

どうも。
すげー いい話じゃん
もし宜しければ画像添付出来ませんか、
私もマネしたい...
書込番号:22127087
1点

写真撮っとけば良かった 爪固定なので あまり開けられなくて
簡単に言うと真ん中の帯状の通風口はさんで 上下に2枚づつ貼ってます
通風口とねじ穴にかからないようにそれ以外のところは全部アルミホイルで隠れてる感じ
固定はアルミホイルに両面テープで その上から ダイソーで売ってるA4のラミネートを
形に合わせて切って貼りました 基盤に触れて接触してショートしないように
アルミホイルはシャカシャカするので それも防止
添付した写真は 不具合改良版で 吸収シートが貼ってあるやつです
これは 必要なところに分けて貼ってあるけど ぼくは 通風口の上下全部カバーするように貼ってます
書込番号:22127429
2点

画像ありがとうございます。
早速、100均に行ってアルミテープを購入して真似しようと思います。
私も古いノートPCを使っており、無線LANの遅さに癖意していました。
書込番号:22127926
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaPad U310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/09/22 13:05:23 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/21 2:56:02 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/06 22:23:50 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/30 19:53:24 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/16 1:47:26 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/05 21:55:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/24 15:18:29 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/24 21:03:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/11 21:07:31 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/10 0:15:54 |