『タッチパッドでクリックができなくなってしまいました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,477

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:GeForce 610M OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg K53SDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K53SDの価格比較
  • K53SDのスペック・仕様
  • K53SDのレビュー
  • K53SDのクチコミ
  • K53SDの画像・動画
  • K53SDのピックアップリスト
  • K53SDのオークション

K53SDASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 2月 3日

  • K53SDの価格比較
  • K53SDのスペック・仕様
  • K53SDのレビュー
  • K53SDのクチコミ
  • K53SDの画像・動画
  • K53SDのピックアップリスト
  • K53SDのオークション

『タッチパッドでクリックができなくなってしまいました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「K53SD」のクチコミ掲示板に
K53SDを新規書き込みK53SDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > K53SD

クチコミ投稿数:5件

初めての質問になります。
先月このノートパソコンを購入し、
特に異常もなく普通に使用することができてたのですが、
今日になってタッチパッドのクリックができなくなっていました。
「〜いました。」とういのも、購入当時はタッチパッドでの操作も異常はみられず、
普通に使えていたからです。
今はUSB接続タイプのマウスを使っています。(こちらはなんの問題もなく使用できています。)
そこで質問なのですが、私のノートパソコンはクリック部分が壊れてしまっているのでしょうか?それとも、なにか設定を変えることでこの症状は改善されるのでしょうか?
どなたか教えてください。
おねがいします!

書込番号:14637832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/03 19:53(1年以上前)

とりあえず、システムの復元機能でタッチパッドが正常に作動していた日時に戻してみる。

書込番号:14637861

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/06/03 19:54(1年以上前)

http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K53SD/#download

タッチパッドドライバを入れ直してみて下さい。

書込番号:14637865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/06/03 21:19(1年以上前)

マジ困ってます。さん・甜さんのアドバイスをやってもダメだったらリカバリー。

書込番号:14638216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/05 19:52(1年以上前)

相談に乗っていただいてありがとうございました。
先ほど、ドライバーのインストールとシステムの復元で戻れるところまで試したのですが駄目でした。タッチパッドの元から入れていたドライバーをアンインストールして再度インストールしなおしてもどうにも変化がないようです。
USBでのマウスでしたら何も不自由なく使えるのですが、
せっかくタッチパッドがついているのに使えないのではなんだかもったいなく感じてしまいます。。
なので、これから購入して最初に作ったリカバリーDVDを使用するかで迷っています。
普通にリカバリーのDVDを入れてしまっていいのでしょうか?
何分、初心者だというのが言い訳になってしまうのですが、初めてのノートパソコンなので
不安で仕方ないです。
どなたか手助けおねがいいたします。

書込番号:14644827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/05 20:03(1年以上前)

リカバリDVDで初期化してもタッチパッドが使える可能性は低いと思います。
とは言っても、メーカー修理を受けるには初期化する必要があるかもです。

メーカーに修理を依頼すると、ソフトが原因なのかハードが原因なのか見極める為に、一度初期化を行ってくださいと言われる事が多いです。

どっちにしても、一度初期化してみるのも良いかもです。
それでも改善しないならメーカー修理って事になると思いますが、初期化してるので話がスムーズに進むと思います。

書込番号:14644857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/06/05 20:21(1年以上前)

やはり初期化して修理の流れになってしまうのでしょうか?
できれば修理には出したくないというのが本音ですが、
仕方ないのかもしれませんね。。

それと、先ほど気がついたのですが、このドライバーは正常に機能しています。とか
タッチパッドはなんら異変を感じていないようでした。。

なので、故障なのだと思います。

長々とこちらのお話を聞いていただいてありがとうございました。

書込番号:14644921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/05 20:32(1年以上前)

まさかとは思いますが、タッチパッド機能が無効になってませんか?
この機種ではないですが、USBマウスを接続したら、誤作動防止の為に内蔵のタッチパッド機能が無効に設定できる機種もあったりします。

書込番号:14644961

ナイスクチコミ!1


longarmさん
クチコミ投稿数:20件

2012/06/06 13:01(1年以上前)

私も、マジ困ってます。さん と同意見です。以前そうなったことがありますので。

書込番号:14647345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/19 01:32(1年以上前)

お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
USB接続時にタッチパッドをOFFいするという設定はしています。
ですが、はずしてタッチパッドを触ると、カーソルの移動と右クリックだけ反応するのですが、
いかんせん、左のクリックだけ全く反応しない状態になってしまいます。

それについて、ASUSにお問い合わせして初期不良ではないのですか?と質問したら、
お客さんが落としたり衝撃を加えた可能性が高いので、どちらにしても修理になると思うよ。
といった、あまりに失礼な態度で対応されてしまい、
面食らって、USBにてがんばることにしました。
私は気が小さいので、こういったクレームのようなことにはあまり熱心に取り組めるほうではないので、あきらめることにしました。
このたびは、たびたびアドバイスいただき本当にありがとうございました。
本当に感謝しています。
それでは、失礼します。

書込番号:14698028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2012/06/19 06:23(1年以上前)

>いかんせん、左のクリックだけ全く反応しない状態になってしまいます。

それなら物理的な故障。

>お客さんが落としたり衝撃を加えた可能性が高いので、どちらにしても修理になると思うよ。

失礼な。落として壊れるなら他のところだろう。
意味不明な対応だね。
タッチパッドのクリックボタンが壊れる多くの原因が”埃”
気密性とか悪くてスイッチの部分に埃が進入して接触不良になる事が多い。

ばかな解答してるんじゃないよASUSさん。予算が厳しいのはわかるが、ユーザーの立場になった対応をして下さい。

書込番号:14698295

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > K53SD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K53SD
ASUS

K53SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月 3日

K53SDをお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング