ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル のクチコミ掲示板

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル 製品画像

拡大

ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217 [スチールグレー] ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217G [シャンパンゴールド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,191

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの店頭購入
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの店頭購入
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル のクチコミ掲示板

(2111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

asus x202eのキーボード交換に挑戦中です。

旧キーボードを外す時にプラスチックハトメを剥がしますが、新キーボードを付ける際にはハトメの替わりをみなさんはどうされてますか。

両面テープ、接着剤、プラスチックリペア、何もしないなど。

YouTubeとかを視ると何もしないで取り付けているように思えるんですが、キーが沈んだりしないのでしょうか。

経験談など教えてください。

書込番号:23197661

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54782件Goodアンサー獲得:14692件

2020/01/29 12:34(1年以上前)

セメダインを使った方がおられます。
>ASUS X202E のキーボード交換
http://hidekyan.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/asus-x202e-854d.html

書込番号:23197805

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:691件Goodアンサー獲得:110件

2020/01/29 20:31(1年以上前)

>choiiziritaiさん
こんばんは。


何もしないで使ってみてから判断もありでしょうが

再度バラス手間を考えると初めから固定された方が精神的に安心できるのでは。

スレ主さまも候補に挙げておられるプラリペアはいかがでしょうか。

プラリペア

http://www.plarepair.net/index.htm#back

キハ65さんご紹介のスーパーXも価格は手ごろですしお好きな方を。


ご参考まで。

書込番号:23198578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/01/31 04:37(1年以上前)

キハ65さん、choco111さんご回答ありがとうございます。

本当は早く簡単に固めるにはUVレジン(BONDIC)もありかなと考えておりました。

ただUVレジンもプラリペアも使ったことはなくて、不器用さ故にデコボコに仕上がらないか心配してました。

細くて薄い適当な両面テープがあれば、そちらが簡単ではないかとかも思いますが、いずれにしろキーボード交換が初めてなので悩みます。

今のところはプラリペアが良いような気もします。

いくつか試してみてから、どの方法でやるか決めた方が良いのかもしれませんね。

書込番号:23201036

ナイスクチコミ!0


kon_sanさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2020/04/07 08:30(1年以上前)

私は英字キーボードに交換しました。天板、マウスとセットなので総入れ替えでしたが。

書込番号:23325543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの速度

2019/10/22 13:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 櫻愛さん
クチコミ投稿数:116件

SDカードの転送速度ですが、非常に遅いです。
外付けのSDカードリーダーUSB3.0で接続をすると、快適に転送できます。
このPCに内蔵されてるSD読み取りは、2.0接続程度の速度しか出ない仕様なのでしょうか?
教えて頂きたいです。

書込番号:23001874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23919件Goodアンサー獲得:3743件

2019/10/22 13:43(1年以上前)

他のVivobookのレビューを見ても20MB/s程度の速度しか出ていません。
https://www.notebookcheck.net/Asus-VivoBook-14-X403FA-Review-The-elegant-subnotebook-offers-a-lot-of-endurance.434718.0.html#compare_6255801

PCのSDカード転送速度は速くても70〜80MB/sがせいぜいです。100MB/s越えのSDカードの性能を最大限発揮したいなら、結局はUSBアダプタが必要になります。

書込番号:23001922

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:481件 縁側-とにかく暇な人の縁側の掲示板

2019/10/22 14:00(1年以上前)

>櫻愛さん
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_VivoBook_X202E/specifications/
を見ると、USB3.0は1ポートしかないので、SDカードスロットはUSB2.0にしか対応していないのではないですか。

書込番号:23001962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:103件

2019/10/22 16:21(1年以上前)

右側にあるMicroSDカードスロットはUSB3.0接続ではありません
USB3.0は左側にある青いポート1つのみです
USB2.0は電源供給も多くはないのでちょっと延長するだけで充電できなくなったり
ドライブが動作しなくなったりします。(少なくともこの機種のものは

2012年の安い6万円台PCなので、2コアだしそろそろ引退時期なんだろうな(スマホOS入れて遊んでますが)
中古価格は5千円〜1万円ぐらいですね

見た目Ivy Bridgeですが、Windows10は正常動作しないのでご注意ください(CPUが、CPUが・・・)

書込番号:23002240

ナイスクチコミ!1


スレ主 櫻愛さん
クチコミ投稿数:116件

2019/10/23 02:27(1年以上前)

結局はUSBアダプタが必要だったのですね。
調べ方が悪いのか、SDの転送速度をHPに表記してほしかったです。
最近発売されてるノートは、ほとんど3.0接続並の速度なのでしょうか。
SDカード読み込み〇〇速度以上!とか商品説明に記載してほしかったです。
皆様、ご回答ありがとうございました。

書込番号:23003384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換しました

2019/10/21 16:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:114件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

起動中に充電しなくなり、シャットダウンやスリープ状態でないと充電しなくなりました。
新しいバッテリーを newlaptopaccessary.com で購入し、取り換えると、起動中でも充電するようになりました。
Amazonなどでも手に入るようですが、上記の海外サイトで購入すると
本体35.61ユーロ+送料7.5ユーロの5,200円くらいで手に入りました。

書込番号:23000130

ナイスクチコミ!2


返信する
kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:103件

2020/04/08 17:30(1年以上前)

古いバッテリーはどうされています?
ハードケースに入ってないポリマーバッテリーは回収断られるみたいなので
例のバケツと水と塩で化学反応させる方法でも廃液処理に困りそう

処分法があれば危険なバッテリーだけ処分してPCは残しておきたいなぁと思ってます

書込番号:23327940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:13件

windowsアップデート1903にしてからワイヤレスディスプレイが調子悪く、マウスポインタしかテレビに映りません。グラフィックドライバはアップデートしましたが、その他の改善方法を教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:22830708

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:37072件Goodアンサー獲得:5314件

2019/07/31 09:30(1年以上前)

マルチモニター状態になって、そのディスプレイアダプタ側にはまだなにも置いていない状態なのでは?
Windowsの「ディスプレイ設定」の画面がどうなっているか、キャプチャして貼ってください。

あと。
ノートPCの方らは、何のディスプレイアダプタなのかを書かず、ディスプレイアダプタの方には何のノートPCなのかを書かず、両方とも片て落ち。またどちらか1つの書き込みで必要十分な情報を書いた方が、質問としては適切です。

書込番号:22830744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14394件Goodアンサー獲得:2929件

2019/07/31 10:53(1年以上前)

アップデートしたときに、マルチ(デュアル)ディスプレイ設定がリセットされたとかそういうことではないのかな?

書込番号:22830831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

パソコン初心者です
買ってから簡単な書類作成・WEB閲覧程度に利用してました。ウインドウズ10にアップグレードしてますがトラブルはありませんでした。
1週間ほど前からスタートボタンを押してもHDDのアクセスランプが点灯しなくなり、再度スタートボタンを押し直すと起動します。
一度起動すれば安定して使用できますが何が原因でしょうか?
HDDの劣化と思いクローンしておいた別のHDDに差し替えましたが症状は変わりません。
他の機種でメモリの接触不良が原因という記事もあるみたいですがこの機種ではそこまで分解してたどりつけそうになく確かめられません(そもそも固定されているのでしょうか)どんな原因が考えられるでしょうか?

書込番号:22793873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1064件

2019/07/13 09:07(1年以上前)

電源スイッチの接続(接触)不良とかでは?
2012年発売みたいですから、新品で発売当時に買ったにせよ、中古購入にせよ、経年劣化。

書込番号:22793977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/07/13 10:14(1年以上前)

なるほど、その可能性もありますね。
けーるきーるさんご指摘ありがとうございます。

書込番号:22794128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

SSDに換装

2019/03/12 13:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 kon_sanさん
クチコミ投稿数:114件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

HDDを240GのSSDに換装しました。今までもたついていたノートが、サクサク動き、バッテリーの持ちも良くなり大満足です。

書込番号:22527253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング