ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1216
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年5月30日 19:09 |
![]() |
7 | 7 | 2013年5月30日 01:48 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年5月24日 23:35 |
![]() |
2 | 3 | 2013年5月22日 21:54 |
![]() |
5 | 5 | 2013年5月22日 17:02 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年5月21日 00:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
メーカー仕様表ですが、スマホで読めるん?
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_x202e_ct3217_ct987.pdf
KINGSOFT Office 2012 Standard
が付いてるみたいです。
書込番号:16195321
1点

ありがとうございます。
これは30日のお試しとかではないですよね?
素人なため申し訳ないですがお教えくださいませ。
書込番号:16195369
0点

仕様表を読む限りではそういう記載はないんですが、
この機種を所持してないので確証がありません、持ってる方からの返信を待ちましょう。
書込番号:16195437
0点

ありがとうございます。
そうですね、どなたか所持している人!お教えくださいー
書込番号:16195466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このpcにはキングソフトOfficeはついてるのでしょうか?
付いてます。
購入時、kingsoft officeの取説も同梱されています。
そこにシリアルコードが記載されてるので、kingsoftのHPへ飛んで入力するだけ。
ライセンスキーを入力すればずっと使えますよ。
※2年ライセンスなのか永久ライセンスなのかまでは分かりません。
そこまでは取説に書かれてなかったし、調べる前に私はアンインストールしちゃったので。
やり方のURL付けときますね。
http://pay.kingsoft.jp/shopping/guide/howtoserial.php
書込番号:16195692
2点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
皆さんヨロシクお願いしますm(__)m
現状ですが、ブラウザーがGoogleChrome(ユーザー2)まで登録
Chrome(拡張機能全て無効化)
スタート画面のアプリライブスタイル全てOFF
セキュリティー ウィルスバスタークラウド(お試し版)
昨日PC届きましてストアから数個のスタート画面に並ぶアプリと体験版のウィルスバスタークラウドを
入れたのですが・・・
ブラウザーを一つ開いてメモリ44%使用ってこんな物で通常範囲内でしょうか??CPU使用率はYouTube見てもhulu見ても異常に使用率上がるって感じは見受けられなかったのですが
スタート画面に並んでるアプリのライブスタイルOFFにしても裏でメモリ食ってる感じなのでしょうか?
Norton入れる予定なので更にメモリ食われるのかなって思い心配です
0点

そういうことはソフトを入れる前に調べて下さい。
一旦リセットで初期化してメモリ使用量が28%くらいになっていたら正常です。
それ以上の部分は後から入れたソフトのせいです。
書込番号:16163633
2点

>ブラウザーを一つ開いてメモリ44%使用ってこんな物で通常範囲内でしょうか?
メモリ使用量が1.7GBくらいということなら、普通じゃないかと思います。
気になるなら、タスクマネージャーでプロセスごとの使用量を確認してください。
書込番号:16167226
1点

>ブラウザーを一つ開いてメモリ44%使用ってこんな物で通常範囲内でしょうか
小生のも大体そんなものです。
気になるのならCPUガジェット導入するかタスクマネージャーで監視してください。
(元に戻せる自信があるなら、サービスの不要なものを無効化)
ちなみにintelグラフィックスはメインメモリを共有しているため、
ブラウザ開くと50%くらいまで持っていかれます。
なにしろオンボードの4GBしかないですし
書込番号:16167843
1点

書き忘れ。
メモリ50%まで上がるのはyoutubeやひま動を見ているときでした。
書込番号:16167849
1点

皆さん有り難う御座いますm(__)m
セキュリティーソフト体験版のクラウド現在使用中でタスクマネジャーで確認したらメモリ食いまくりでした
クラウドを無効にしwindowsDefenderにしたら30%台・・・・
Windows SmartScreen は、Windows 8 と Windows RT に組み込まれており、ウイルス、スパイウェア、その他の悪意のあるソフトウェアから PC をリアルタイムで保護することができます。
↑windowsの公式ページの説明にありましたが・・・・軽いからと言ってwindowsDefenderにセキュリティー任せて
安心でしょうか??
現在windows7のPCにNorton入れて使ってるのですが
I5のメモリ8GでNorton重く感じないのですが
このPCに入れると重いでしょうか???????
軽くてセキュリティー強固なオススメのセキュリティあれば教えて下さいm(__)m
質問&文章長くすみません
書込番号:16168685
1点

質問する場所が違う気もしますが…
あくまで一例として。
>軽いからと言ってwindowsDefenderにセキュリティー任せて安心でしょうか??
avastとSUPERANTISpywareを併用、defenderはOFFにしてます。
あとは都度cookieと復元ポイントを削除
google検索でセキュリティ情報やランキング等はいくらでも出てきます。
興味があれば一度ご自身で調べてみてください。
ちなみにネット巡回をあまりしない人はdefenderオンリーでやっていますよ。
それとノートン先生を入れても、スレ主さんが心配している動作は問題ないと思います。
よほどの使い方をされていなければ。
書込番号:16169911
1点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
buffaloのWHR-300を持っていて、無線接続をしてみたのですが、
無線子機が見当たらないという表示が出て、できませんでした。(ちなみにスマートフォンはWi-Fi接続できました!)
あと、このpcは内臓無線lanは入ってないのですか?
入ってないなら、無線子機を買って、それをpcに取り付ければできますよね?
また、そうならどんな子機を買えばいいですか?
今は、Bフレッツマンションタイプで、VDSL方式でつないでます!
pc初心者でまったくわからないのでお願いします。
なにか必要な情報があったら、答えるので聞いてください!
0点

このPCは無線LAN機能を内蔵しています。
使用方法はマニュアルPDF49ページ参照。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/X202E/J7620_eManual_S200E.pdf
書込番号:16171599
1点

Fn+F2ぐらいに、ワイヤレス機能ON、OFF切り替えはなかったですか?
関係なかったらスルーして下さい。
書込番号:16172176
1点

アルバイトで遅れました、すいません。
キハ65さん、オジーンさん、ありがとうございます!
いまから、書いてくださった回答内容をしてみます!
またわからないことがあったら質問させていただきます!ありがとうございました!
書込番号:16173047
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
バッテリーが交換できない機種というのを見たのですが、外出先で2〜3年度はどうかな?と考えてます。
価格的にソフトがどのくらいついているかわかりませんが魅力を感じてます。
仕様にはバッテリーで5時間とあるので、3時間半程度使用できるのかなと思っています。
自宅でASUSの自作を今までやってきたのでよいメーカーと感じてます。
矛盾してるかと思いますが、12インチ前後でバッテリーが7時間程度稼働して価格帯がこのあたりの物がありますでしょうか? OSにはこだわりはなく、デスクはOSがXPを使っています。
最新機種である必要はありません。テキスト入力が主で、動画をネットで見る程度。
ノートではOSがVistaのノートを使っていますが重いOSのため使用感がよくなく、バッテリーを交換する費用を新規のPC購入に使った方がいいのかなと思っています。
0点

http://kakaku.com/item/J0000003208/
http://kakaku.com/item/J0000003137/
その価格帯ならこの2機種か中古品を漁るくらいです。
テキスト入力や動画再生くらいはできます。
書込番号:16145641
2点

甜 さん
オススメの理由を聞いてましたが返事なく残念。
なぜ、ナイスに点がついてるのか? 疑問です。
書込番号:16164565
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
こんばんわ(^^)
現在のWindows7のPCにNorton入れて使ってるのですが
今回ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217G 購入
初のWindows8機・・・デフォルトで入ってるiDefenderの信頼性についてです
情弱なのでNortonに任せておけばOKみたいな感じで7機に入れていまして過去ウィルス感染無し
iDefenderにスパイウェアやウィルス撃退担って貰っても安心できる感じでしょうか?
皆さんはiDefenderですか?それとも外部セキュリティーですか?
0点

IDセーフやフィッシング対策も含めたオールインワンセキュリティが必要ならNortonにしておけば。その分システムに相応の負担をかかる。
書込番号:16157367
1点

私の場合は、初期から入っているウイルス対策ソフトをすぐにアンインストールして
Nortonを入れました。
(3台までOKなので、まだライセンスが余っていたと言うのもありますが…)
このパソコンにNortonを導入しても動作はそれほど重くありません。
今までWindows7機でNortonを利用されていたなら
このパソコンにもNortonを導入される方が良いのではないかと思います。
デフォルトのウイルス対策ソフトも入っていないよりはマシなのでしょうが
今回の場合、あまり聞いた事がないウイルス対策ソフトなので
私だったら有名なウイルス対策ソフトを入れますね。
書込番号:16157435
1点

iDefenderとはWindows Defebderのことですか。
Nortonは知りませんが、ウィルスバスターをインストールしていた時は、速度測定サイトでの結果が芳しくなかったので即アンインストールし、Mcicrosoft Security Essentialsをインストールしました。(Windows7のPC)
Windows8にアップグレードしたPCもありますが、これは最初からWindows Defenderを有効にしています。
マルウェアを一回検出しました。一応効果はあるようです。
余ったウィルスバスターのライセンスでMacへインストールしています。
書込番号:16158051
1点

皆さん沢山の回答ありがとう御座いますm(__)m
ハイ Windows Defebderって奴です
Nortonそんな重くなかったって意見あるので
7でも使ってるNortonにしようと思います(^^)
皆さんの意見参考になりました。
書込番号:16159331
0点

Norton普段から7で使ってるので使い方慣れたNortonにします重くないようですし(^^)
回答あるがとうございました
書込番号:16163426
2点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
初めて質問します。Macエアーの皮ケースを使っていら方いらしゃいますか?何か使える気がするのですが、サイズがわかりません。皮ケースは、システム手帳みたいなものです。ご意見をお願いします。
書込番号:16156588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.apple.com/jp/macbookair/specs.html
11.6インチMacBook Air
高さ:0.3〜1.7 cm
幅:30 cm
奥行き:19.2 cm
重量:1.08 kg2
ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217
幅303 mm×奥行き200 mm×高さ8.5 〜21.7 mm (WxDxH)
頑張れば入りそーですけど高さが気になりますね
幅と奥行きは大差ないですが高さが気になる所ですね
ヤフオクで格安の買って試してみるほうが無難ですね
高価なの買って入らないのは辛いですし(^_^;)
カバーに高さのユトリあればいいですね
書込番号:16157072
0点

幅と奥行きは数ミリしか違いありませんが高さの差が結構あるので・・・・高さが気になりますね
高さ:0.3〜1.7 cm
幅:30 cm
奥行き:19.2 cm
重量:1.08 kg2 マック
幅303 mm×奥行き200 mm×高さ8.5 〜21.7 mm (WxDxH) ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217
角の丸みと高さの違い大きさが気になります
取り付け予定のカバー売ってる所のURLあるほうが答えやすいと思いますよ(^^)
書込番号:16157141
1点

