ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,191

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル のクチコミ掲示板

(2111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

word,excelについて

2013/01/07 12:15(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 naotooonさん
クチコミ投稿数:2件

現在購入を検討しています。wordとexcelは使えますか?

書込番号:15584638

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/07 12:33(1年以上前)

WordとExcelを使える性能ですが、このPCにはインストールされていません。

検索する時に
「統合ソフト」
Office Home and Business 2010
Office Personal 2010
にチェックを入れて下さい。

書込番号:15584703

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2013/01/07 12:49(1年以上前)

このパソコンとOfficeを別々に購入すると、価格がそうとう跳ね上がってしまいます、
別のOffice搭載機種を買った方が安くはなると思う。

書込番号:15584751

ナイスクチコミ!0


スレ主 naotooonさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/07 14:22(1年以上前)

検索とはどこですればいいのですか?

書込番号:15584997

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/07 14:49(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/0020/

どうぞ。

書込番号:15585074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッドの反応について

2013/01/06 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:9件

本日こちらを購入しました。
最初はタッチパッドも普通に反応していたのですが、急にポインターの移動とクリック以外が反応しなくなりました。
指2本でのスクロールやズームアウトなどが全く反応しません。
何か解決方法などあるのでしょうか?

書込番号:15582726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/01/06 23:13(1年以上前)

こんばんは。
私も本日届いたので色々作業しています。

最初に電源いれてからしばらくはタッチスクリーンの方は正常でしたが、タッチパッドについてはSpiritsroadさんと同様の感じでした。

別件でPCのリフレッシュをした後、タッチパッドは正常になりましたが、こんどはタッチスクリーンのほうでのズームなどの一部動作が出来ない状態です。

完全な解決にはならないかもしれませんが・・・

書込番号:15582917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/01/07 00:04(1年以上前)

ブレイブリーデフォルトさん

こんばんは!
同じ症状なんですね…
僕も今、リフレッシュ中です。
でも、タッチスクリーンも同じような感じなんですね…
どうにか解決したいですよね(´・ω・`)

書込番号:15583192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tzzzさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/07 10:37(1年以上前)

私もタッチパッドが標準マウスの動作しかしなくなりました。タッチパネルはおかしくなったことないですね。
アカウント1つでは発生しなかったのですが、2つ目作ってからおかしくなったような。
デスクトップモードのタスクトレイを確認すると、ASUSのタッチパッドセンター(?)だかが起動していない模様。
%PROGRAMFILES%配下のASUSTPLoader.exe辺りを明に起動すると復活します。
どうもドライバレベルでは標準マウスの機能しか提供しておらず、Windows 8のジェスチャーはアプリレベルで制御しているように見えます。
まだ細かくみていませんが、レジストリの runやスタートアップにこのexeを起動している箇所が見付からず、元々どこから起動しているのか不明ですが、無理矢理ショートカットを作って、スタートアップにでも放り込んでおけば何とかなりそうかなと思っています。

書込番号:15584371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/01/07 15:14(1年以上前)

結局シャットダウンや再起動をするとまたタッチパッドの一本指以外の動作が出来なくなっていたのですが、tzzzさんの書き込み通りの方法で復帰しました!

タッチスクリーンのほうは相変わらずズーム動作のみ出来ない状態です。

書込番号:15585139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/01/07 22:30(1年以上前)

tzzzさん

ご教授ありがとうございます。
今試してみたところ、正常に動作するようになりました!
なんだかよくわからないまま操作してみたのですが、
普通に動くようになってよかったです。

ありがとうございました!

書込番号:15586984

ナイスクチコミ!0


tallerさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/08 11:23(1年以上前)

こんにちは
自分のは2本指のスマートジェスチャーが反応しない症状でした。
リフレッシュして一時的に改善しましたが、更新すれば元に戻る・・・
結局 asus supportのHPからタッチパッド、バージョンV1.0.36をインストール
 http://support.asus.com.tw/download/download.aspx

今はとりあえず正常です。

書込番号:15588906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースなに使ってます?

2013/01/06 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:58件

買いました。なかなか使い勝手が良いですね。
@持ち運ぶのに何かしらのケースに入れて運びたいのですが、
おすすめお願いします。
過去の質問と被ってしまいますがよろしくお願い致します。
あと暇だったら返事下さい。
AFi-Fiのアンテナ部分にびっくりマークがついているのですが
なんだか解りますか?

書込番号:15582648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/07 14:24(1年以上前)

今キャンペーンがあってて、商品についてるシリアルナンバーとか入れて応募すれば、ASUS日本未発売のケースがもらえますよ

書込番号:15585004 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/01/07 14:53(1年以上前)

え!本当ですか?
そんなの入っていたかな〜
帰ったらよく見てみますね。

書込番号:15585085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/01/07 20:21(1年以上前)

帰ってきて箱の中見たのですが、
そのようなキャンペーンのチラシなど有りませんでした。
ソースは何処ですか?
キャンペーンサイトでもありますか?

書込番号:15586195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/01/07 21:08(1年以上前)

ごめんなさい。
見つかりました。
でもちょっとびみょーですね。
一応貰っておきましたが。
もっとかっこいいの有りませんか?

書込番号:15586441

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/01/07 21:08(1年以上前)

http://www.asus-event.com/touch-bag/

書込番号:15586442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/07 22:33(1年以上前)

かっこいいとは思いませんが僕はZSB-IB015BKのインナーケースを使用しています。
画像の通りかなりゆったりなので左右に強く振るとPCが動いている感がありますが、入らないではシャレにならないので大きめにしました。

上部の収納部分は内容物によってはこのようにこんもりとしますが、ACアダプタやら盗難防止ワイヤーなどの小物が入ります。

書込番号:15587010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/07 22:38(1年以上前)

お探しの物はインナーケースではなく持ち運びのケースでしたか。
失礼しました・・・。

書込番号:15587045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バックアップのとり方

2013/01/04 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 hiro.k555さん
クチコミ投稿数:4件

先日X202Eを購入しました。

以前にも何回かバックアップのとり方についてクチコミ掲示板にも投稿されたものを読ませて頂き、またネットでもいろいろ調べましたが、初心者のため良く分からないところがあります。

1.バックアップはUSB接続のHDに取れるのでしょか?
2.上記1の場合システム修復ディスクは別に作成する必要がありますか?
3.USBメモリにバックアップを取ることもできるようですが、この場合もシステム修復ディスクを別に作成する必要がありますか?
4.再インストールする際にBIOSをいじる必要があるとの記載がありましたが、どのようにすればいいのでしょうか?

せっかく安いPCなので出来るだけお金をかけずにバックアップをしたいと思います。

なお、HDDはバッファローのUSB外付けのものを持っています(2年前位に購入したもの)。
必要があればDVDドライブかUSBメモリは必要なものを購入するつもりです。

書込番号:15570354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/04 19:51(1年以上前)

>1.バックアップはUSB接続のHDに取れるのでしょか?
>2.上記1の場合システム修復ディスクは別に作成する必要がありますか?
windowsの標準機能「バックアップと復元」での方法ですね。
はい、外付けHDDにとれますy
ただし、システム修復ディスクは、ディスクとして焼いておかねばなりません。
修復ディスクを使って、どのバックアップデータを使用するか・・・となります。
ですので、修復ディスクが読めないことにはバックアップデータも使えませんからね。

書込番号:15570403

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro.k555さん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/04 23:44(1年以上前)

パーシモン1wさんありがとうございますm(__)m

PCデポで購入したのですがUSBメモリにバックアップを取る必要有り(パソコンによってディスクにバックアップとUSBメモリにバックアップと別れていました。ディスクデバイス内蔵か否かで別れている訳ではなかったようです)と説明されましたので混乱しました。

USBメモリの場合はバックアップと修復ディスクを1つで済ませることが出来ますか?

書込番号:15571679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi

2013/01/04 06:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:22件

今、WiMaxを使っているのですが、繋ぐことはできますね?無線LANが付いているので大丈夫と思うのですが、教えて下さい。

書込番号:15567490

ナイスクチコミ!0


返信する
幻彪さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/04 08:16(1年以上前)

問題なく繋がります。

書込番号:15567627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/01/04 08:16(1年以上前)

> 無線LANが付いているので大丈夫と思うのですが、教えて下さい。

WiMaxと無線LANで接続する事は可能です。

書込番号:15567629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/04 08:45(1年以上前)

ありがとうございました。ozn。

書込番号:15567694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/04 12:51(1年以上前)

スペックはチェックした?
http://kakaku.com/item/J0000003947/spec/

書込番号:15568606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

スレは初めて立てます。
windowsupdateしたら、タッチスクリーンと同じ操作ができるというジェスチャー操作ができなくなりました。
買ったばかりなのですぐに工場出荷時に戻しました。

説明書にもとくにそういう表記がないのですがどこで切り替えしたらいいのでしょうか?
これができることによって使いやすさがあがります。

書込番号:15563628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/01/06 17:35(1年以上前)

私も同じ症状です。
ASUS Smart Gestureが見つからないのすよね・・・。
マウスを使用してる時にタッチパッドを使用しない設定が便利だったのですが・・・。

書込番号:15580999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング