ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1216
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル のクチコミ掲示板
(2111件)

このページのスレッド一覧(全344スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2013年4月24日 20:57 |
![]() |
1 | 5 | 2013年4月23日 14:32 |
![]() |
0 | 1 | 2013年4月21日 08:45 |
![]() |
4 | 3 | 2013年4月20日 18:03 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月17日 20:32 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月17日 07:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
かなり安いですけど
一般のゲームしたり
することには支障ないですか?
もしくわ、これだからこの安さかw
って思う所ありますか?
普通のパソコンに比べてどうですか?
書込番号:16053737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一般のゲームしたり
>することには支障ないですか?
一般のゲームって何さ。
マインスイーパ?ならできるよ。
>普通のパソコンに比べてどうですか?
普通のパソコンと比べて普通だと思います。
書込番号:16053782
1点

「一般のゲーム」と「普通のパソコン」の定義が解りませんね。
PSO2はまず無理でしょう。
グラフィックボードがCPU内蔵なので高いスペックを必要とするゲームは諦めましょう。
それ以外は普通のパソコンです。
書込番号:16053795
0点

>一般のゲームしたりすることには支障ないですか?
一般のゲームって、具体的にどれ?
軽いゲームなら可能だけど。
書込番号:16053797
1点

>>かなり安いですけど
何をもって安いのかはわかりませんが、最安値だけ見てもあまり意味はないですね、在庫状況やショップのサポート等を総合的に考えないと。
他にもやりたいことが、やれなかったら意味はありませんし、メールを見たいだけ等の人なら1万円でも高いですし。
>>一般のゲームしたり
>>することには支障ないですか?
一般のゲームが何を指すかはわからないので、多分答えようがないかと。
内臓グラフィックがオンボードなので、それで動くかどうか。
負荷の高い3Dゲーム等だと、安い高いではなくゲーム向けに作ってる(外部GPU搭載)かが
問題になるので、ノートパソコンだと10万円はらっても動かないのは動きませんし、動くものは動きます。
>>もしくわ、これだからこの安さかw
>>って思う所ありますか?
性能自体は極端に悪い所はないですが、削るところは削っている様なので企業努力だと思いますよ?
5年くらい前に似たような値段で売っていたネットブックを使ってる人からすれば、快適になると思いますし。
人によってはSSDじゃなくてHDDなのが問題と見るかもしれませんし、有線が1Gbpsに対応してないのを問題にする人もいますし、ディスプレイの解像度が低いのを問題にするかもしれませんが、それは使う人次第なので。
>>普通のパソコンに比べてどうですか?
これも、普通のパソコンなので同じですよ。
値段なりの性能です。
書込番号:16053860
0点

初心者ってのは分かるんだけど、質問が漠然とし過ぎていて答えようがないと思いますよ。
書込番号:16054622
0点

できないことはできないので、何ができないと困るかがわかればそれについては助言してもらえると思います。
オンラインゲーム含め、ゲームは必要なパソコンの能力(必要スペック)が書いてあるものです。
書込番号:16054889
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
このサイトの価格ランキングに入っているネットショップで購入した方にお伺いします。
購入した商品のキーボード配列はJIS(日本語)配列だったでしょうか。
何件か問い合わせ可能なショップに問い合わせましたが、商品の詳細は把握していないとの回答でした。
実際に購入した方の経験をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

このブログをが見れば日本語対応になっていることがわかります。
海外のメーカーでも一部の機種を除いて、日本で市販するPCは日本語対応となります。
http://musemd.at.webry.info/201211/article_1.html
書込番号:16049613
0点


ついでにアップ画面を。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/023/09/N000/000/001/135212557073413111604_20121104.jpg
書込番号:16049650
1点

皆さん回答ありがとうございます。
基本的に日本国内販売のものは日本語キーボードになっていると考えて良いようですね。
書込番号:16049758
0点

>基本的に日本国内販売のものは日本語キーボードになっていると考えて良いようですね。
そうですy
日本で販売分は、日本語キーボード。
海外メーカーのPCは、写真を使いまわしてる、もしくは言葉だけ日本語にしてサイト表示するので、写真は英語版になってますね。
書込番号:16049955
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
flv形式の動画の「再生速度を変更する」編集がしたいのですが、なにかいいフリーソフトはありますか?
編集後の動画にロゴが入っても構いません。
「再生速度を0.5〜2.0倍速で変更」できる動画編集ソフトを探しています。
出来れば無料がいいです。
どなたか教えて下さいお願いします。
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
それ以前にナンバー自体がないから仮にNum Lockできたとしても意味がありません。
書込番号:16037008
2点


ほんとだ。
質問だけしといてその後どうなったのか書かないのは、マナー違反だよ。
書込番号:16038784
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
当機ですが、急に ヤフーとかインターネットの画面を開いたら、横は正常ですが、上下の幅が狭い状態で表示して、開くたびに右上の「拡大縮小」をクリックしています。画面を開いたら拡大画面になるような設定を教えて下さい。作成したファイル等は正常に大きな画面です。
0点

当機というより、ブラウザの設定でしょう。前回の情報を記憶していると思われます。画面を矢印で最大にして閉じれば、情報が記憶されます。次からは、最大でたちあがります。的外れなら、申し訳ありません。
書込番号:16021894
0点

有難うございます。
最大にして閉じて、再度開いても同じです、と言う事はどっか記憶すべき設定を知らない内に触ったのでしょうか?・・・その記憶設定の箇所をご存知でしたら教えて頂けますか。宜しくお願いします。
書込番号:16022198
0点




ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

PCをリセットして何も他のソフトを入れない状態にして下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1211/15/news103_2.html
その状態でも再現するなら故障である可能性が高いと考えられます。
書込番号:16023699
1点

グラフィックスドライバー最新にしてみたらどうでしょう !?
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=22611&keyword=Graphics+Driver&lang=jpn
書込番号:16025450
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
