


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]
この掲示版を参考に本品を購入しました。
音楽再生画面で曲名は表示されますが、他は”Unknoun Album” ”Unknoun Artist”となっています。
(現有 KENWOODのMEDIA keg のマイクロSDをそのまま使い、内蔵メモリはまだ使用していません。)
ファイル検索画面では正常に表示されるのですが、演奏中の画面でも表示させたく、ご教示頂きたいのですが・・・
書込番号:16983822
0点

早速の書き込みありがとうございます。
SDカードは、”BeatJam”でPCからKENWOODへ転送したもので、フォルダが2〜3層出来ています。
KENWOODではちゃんと表示されますが、”BeatJam”が本機に対応していないので、そのまま使ってみました。
なお、MP3ではなくWAVで保存・使用しています。
tagというのが解りませんが、どうやって付けるのでしょうか?
MP3tag
書込番号:16984095
0点

wavは一般的にタグ情報が持てません。
今までの機種はソフトとDAPの連携でうまくタグ情報を持てていたのではないでしょうか。
例えばウォークマンだとXアプリを利用するとwavでもタグ情報を持てたりします。wavはタグ情報をそのままでは持たないので、そのまま使うとファイル名称をそのまま表示させるだけで、曲を再生中はタグ情報がないのでそのまま表示しているのでしょう。
FLACならタグ情報を持てるのでそちらで管理した方が良いですね。
書込番号:16984363
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > T.sonic MP870 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2019/02/21 0:10:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/09 4:49:45 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/20 3:59:33 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/19 12:27:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/11 20:50:59 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/04 15:22:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/07 15:37:10 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/27 17:46:06 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/27 17:43:30 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/01 0:58:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





