最近の冷蔵庫はインテリア性重視のため外観塗装が綺麗です。
しかし厚化粧はいずれ剥げて見苦しくなります。
2001年製のパナソニックの冷蔵庫を使っていますが、表面塗装(コーティング)が剥がれて来ました。機能上は問題がないのに、こんな事で使えなくなるのは資源保護の観点からも問題ではないでしょうか?
メーカーの見解を聞きたいものです。
書込番号:16418716
2点
機能上は問題がないのなら、資源保護の観点から使い続ければよいのでは。
10年以上使えばある程度の外観劣化は避けられないでしょう。
書込番号:16418764
4点
こんにちは
凹みはどうして発生したのでしょうか?その原因次第だと思います。
書込番号:16418965
1点
ドアーは、把手部分に凹をつけたり、折り曲げたりしている部分があります。
NR-D42H1-Tは下地の金属板に化粧シートが貼り付けてあります。
加工方法は分かりませんが、この化粧シートは伸ばして下地に貼り付けているため、経年劣化などにより縮んできて、凹んだ部分や折り曲げて谷になった部分が剥がれてきています。
原因として考えられることは、金属下地の処理、シートの材質、接着材などが考えられます。
冷蔵庫は現在インテリアの一部となっていますので、前面が見苦しくてはいくら冷えても使えないと思います。
参考ですが、NR-F601XVでは2年で表面が剥がれてきたとのコメントが、価格comに載っています。
書込番号:16421344
0点
「パナソニック > NR-F507XV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2021/09/18 21:13:43 | |
| 0 | 2013/12/20 1:25:39 | |
| 0 | 2013/10/30 9:25:05 | |
| 0 | 2013/10/10 23:11:55 | |
| 5 | 2013/10/10 6:18:31 | |
| 0 | 2013/10/04 1:13:31 | |
| 5 | 2014/06/11 20:09:34 | |
| 0 | 2013/09/01 14:02:00 | |
| 1 | 2013/08/30 20:55:28 | |
| 4 | 2013/09/05 10:26:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)








