FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [モカブラック] 登録日:2012年12月14日



ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA
高齢者(83歳)の義父が、囲碁をするのにPCデビューしました。家族のノートPCを使っていたのですが、好きな時間に好きなだけ使いたいので購入したいとのこと。
条件は、ノートPC(持ち運べる)、画面が大きい、のみです。ワード、エクセル等オフィスは不要です。この条件だと、当製品で充分だと思うのですが、どうでしょうか。何分、私も一通り使用はしますが設定や容量などに関してはまったくといっていいほど駄目なので、その点とかも含めて、ご意見いただきたくよろしくお願いします。
書込番号:15679204
0点

画面小さくないですが?
今使ってるサイズは知りませんがσ(^_^;)
書込番号:15679227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よく見てみると、10.1インチで画面サイズの条件が合いませんでした。何か他の製品でお薦めありましたらお願いします。
書込番号:15679238
0点

サイズ小さいのに気がついて書き込みをしてクチコミに戻ったところ、すでに早速のアドバイスいただいていました。ありがとうございます。15インチくらい欲しいです。何かいい製品ありますか。
書込番号:15679267
0点

3万円台であると思いますが、海外メーカーが多いかな?
アフターケアが心配なら国内メーカーが良いよ思います。
液晶画面サイズは15インチ以上。解像度が高いと見にくいと思うので低い方が良いでしょうね。
書込番号:15679291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
今日、ジョーシンとエディオンへ行ってきたのですが、価格が安いのはレノボということでした(3万円前後、28000だったかな)。
価格.comでみていると、dynabook Satellite B252 B252/G PB25221GSNB
は、お手頃ですが、どうでしょうか。
ネットショップで購入より、実店舗のほうがいいでしょうか。
書込番号:15679318
0点

近くの量販店で延長保障を付けて買うのがお勧めですね。
掘り出し物がらあるかも知れないので、一度覗いて見てはいかがでしょうか?
書込番号:15679336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
義父が興味を持ったのはいいのですが、夢中になってしまって(笑)。早く自分用が欲しくて仕方がないようで。
明日、もう一度見に行ってきます。
書込番号:15679369
2点

>ネットショップで購入より、実店舗のほうがいいでしょうか。
ネットショップといっても、ピンキリなので。
実店舗がやってるネットショップならサービスレベルはほぼ同じですよ。
どっち選ぶかは価格差にもよるし、商品知識ゼロの家電量販店で買うくらいなら、PCショップの通販で買った方がまだサポートありそうだし、量販店といってもヨドバシならマニアックな人がやってたりするから頼りになるし。
まぁ、少なくてもWeb見て親切を売りにしてる店がいいとは思いますが。
念のためですがAtomは止めたほうがいいと思います。
初心者が混乱する理由のひとつに、「PCの反応が遅い」というものがあります。本来素早く応答する前提でデザインされているUIをAtomで走らせると極端に遅くて、受け付けられなかったように勘違いしてしまうわけです。ベテランなら知ってて回避できるこの問題も、よく知らない初心者だと、とてつもなく深い谷になりえます。
書込番号:15679520
0点

初心者のPCは、富士通・東芝・NECの日本メーカーの中から選ぶのが無難。
理由はサポート満足度。
海外メーカー(アップルはOSが独自なので除外)は、日本メーカー並みのサポートは期待できない。
下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15456923/#15460930
NECのLaVie とことんサポートPCとFMV らくらくパソコンを提案しておく。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000296993_K0000257967
書込番号:15679841
3点

修正。
NECのLaVie とことんサポートPCとFMV らくらくパソコンを提案しておく。
↓
NECのLaVie とことんサポートPCと富士通のFMV らくらくパソコンを提案しておく。
書込番号:15679970
0点

マジ困ってます。さん、ムアディブさん、アジシオコーラさん、ありがとうございます。
ジョーシン、エディオンともに「安いのはレノボ」と言われましたが、
私共のこれまでの使用経験も、NEC、SONY、東芝で、
今回の義父用も国産から選びたいと思います。
アジシオコーラさんに提案いただいた『NECのLaVie とことんサポートPCと富士通のFMV らくらくパソコン』は、魅力的なのですが、
義母いわく、「おじいちゃんのおもちゃ代わりで、PC囲碁もいつまで興味が続くかわからない。あと、もしかしたら私(義母)がインターネットを教えてもらってするかもしれない位なので、安いのでいい」とのことです。
それと、無線LANで使用したいので、初期設定とかの価格を尋ねたところ、
開梱・設置と最低限の初期設定のパックが14800円でした。開梱・設置はいらないんだけど・・・初期設定で14800円か・・・という感じです。とりあえず、自分でやってみて駄目なら頼もうかと思っています。今までは、設定は家族がやっており、私自身は経験なく・・・今回はやってくれる家族が今いないので、たぶん私がしなければなりません。
書込番号:15680342
0点

遊ぶソフトによりますが囲碁のゲームはかなりCPUパワーを必要とします。
特におじい様が囲碁で段位をお持ちになるような腕前ですとらくらくパソコンでは性能が足りないかもしれません。
親戚で三段くらいの人がいるのですが、それなりのパソコンを使っているのにコピューターの思考時間が長くて楽しめないといっていました。
書込番号:15684442
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2013/07/15 10:17:53 |
![]() ![]() |
13 | 2013/02/11 23:12:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/06 21:08:00 |
![]() ![]() |
12 | 2013/02/07 3:05:04 |
![]() ![]() |
13 | 2013/01/28 22:34:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/27 17:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/27 18:12:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/25 19:54:02 |
![]() ![]() |
16 | 2013/01/25 13:28:48 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/24 17:18:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
