『仮レビュー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Linux ストレージ容量:4GB メモリ容量:512MB CPU:i.MX515 NetWalker PC-Z1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NetWalker PC-Z1の価格比較
  • NetWalker PC-Z1の中古価格比較
  • NetWalker PC-Z1のスペック・仕様
  • NetWalker PC-Z1のレビュー
  • NetWalker PC-Z1のクチコミ
  • NetWalker PC-Z1の画像・動画
  • NetWalker PC-Z1のピックアップリスト
  • NetWalker PC-Z1のオークション

NetWalker PC-Z1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト系] 発売日:2009年 9月25日

  • NetWalker PC-Z1の価格比較
  • NetWalker PC-Z1の中古価格比較
  • NetWalker PC-Z1のスペック・仕様
  • NetWalker PC-Z1のレビュー
  • NetWalker PC-Z1のクチコミ
  • NetWalker PC-Z1の画像・動画
  • NetWalker PC-Z1のピックアップリスト
  • NetWalker PC-Z1のオークション

『仮レビュー』 のクチコミ掲示板

RSS


「NetWalker PC-Z1」のクチコミ掲示板に
NetWalker PC-Z1を新規書き込みNetWalker PC-Z1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

仮レビュー

2009/12/28 12:48(1年以上前)


タブレットPC > シャープ > NetWalker PC-Z1

スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

未だ使って3週間なので仮レビュー
(12月初め最安店に寄ったら新古品(領収書に印付き)で千円引きの31,000円だった)

デザイン 5 写真では厚みが気になったが触ってみると気にならなかった。とにかくコンパクト。
処理速度 4 モッサリ感はooo使うときだけなので3を止め4にした
入力機能 3  基本的にブラインドタッチしているが押し間違い多い
       デザインや携帯性と二律背反だから痛し痒し
携帯性 5   400gなので大して重さを感じない。
       鞄が重ときは,PCのせいではなく書類詰め込みすぎと思うようになった。
       職場や自宅では無線LAN,それ以外ではb-mobile 3Gで接続。
       Firefox,Thunderbirdが組み込まれており(PCなので他もインストール可)
       どこでもネット接続可能。
バッテリ 5 外出先でも計,数時間は可能
       (1箇所2時間弱ずつで通して使ったことないので正確なのは不明)。
液晶 5   不満なし
付属ソフト 4  oooはモッサリも難だが,最大の難はMS-Officeとの互換性の低さ。
       かな漢字変換Anthyも良いとはいえない。

要望 1.ATOK X3 for Linuxの装備
     ブラウザ,メーラー,オフィスの利用がメインだから後はATOKがあれば
     OSの違いをほとんど意識しないで済む。
   2.有線LAN端子 ホテルの無料通信はほとんど有線だから
   3.CRT出力端子 パワーポイント(oooのImpression)映写用。これが付くと手持ちのモバイルPC1kg弱に完全に置き換わる。

書込番号:10697500

ナイスクチコミ!0


返信する
koikoi7さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/28 13:58(1年以上前)

有線LANですが小型のアクセスポイントを持ち歩くのも良いですよ。

CRT出力ですがUSB-VGAアダプタでVGA出力できるようです。カーネルのビルドが必要なので敷居は高いですけど。
http://mrsa.at.webry.info/200912/article_2.html

書込番号:10697709

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2009/12/30 19:07(1年以上前)

koikoi7さんへ
コメント有り難うございました。
小型アクセスポイントは調べてみると50g余のものもあり人気のようですね。
CRTの方は僕には難しそうです。

書込番号:10708840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/05 00:32(1年以上前)

年末に帰省先で買ったので、家に戻ってきてから、手持ちのUSB接続形式の有線LANアガプタを
USB端子に挿して実験してみました。

× Buffalo LUA-KTX, USBアダプタは自動認識するが、すぐに固まる
○ IO-data, USB-ET/TX-S アダプタは自動認識、そのままの状態でネットに(DHCPクライアント機として)接続OK
でした。(いづれも古いモデルですので、御注意を)

本屋で立ち読みした、「Netwalkerガリガリ活用法」と言う本には、Buffaloの後継の(私は持っていない)有線LANアガプタが使えるというような内容があったように思います。

書込番号:10734482

ナイスクチコミ!0


スレ主 伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2010/01/10 08:52(1年以上前)

 palindromeさんへ

 貴重な情報どうも有り難うございました。

 コメントを見落としお礼が遅れました。
 というのも,ここのところ処理速度の遅さの方が気になってきたからです。
 通常最も使うのがoooのプレゼンテーションなのですが,
 しばらくキーを受け付けない状況が続きます。(10数枚1.8MBのファイル)
 アウトラインモードにすれば,キー入力が進みますが,これでは出来映えが確認できません。
 
 というわけで,現在の評価「処理速度2」,モバイルPCに戻ろうかな?です。

書込番号:10760287

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > NetWalker PC-Z1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

NetWalker PC-Z1
シャープ

NetWalker PC-Z1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 9月25日

NetWalker PC-Z1をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング