『無線LAN接続できず』のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

『無線LAN接続できず』 のクチコミ掲示板

RSS


「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN接続できず

2011/10/15 23:33(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

家庭の無線LANにつながらなくて困っています。
 WIMAXの方は、正常につながっています。

 無線LANのルータは、バッファローのWHR-HP-Gという機種で、2,3年前のもので、
すでにバッファローのホームページにも載っていません。
 NEC、バッファロー共にサポートに問い合わせましたが、解決には至りませんでした。
 
 状態は、ルータからの情報は受信はしていますが、本機では、「スキャン中」と表示
されるだけで接続しません。ルータはWEPのセキュリティーをかけていますが、
本機では、「セキュリティーなし」と表示されてしまい、暗証番号を入れる表示がなされ
ません。NECのサポート曰く、ルーターのAOSS機能との関係でセキュリティーなしとなって
しまうのでは、ということでした。

 外でのWIMAXを目的に購入したので、困りはしないのですが、家にいる
ときは、無線LANにつなげたほうが何かと便利なので何とかしたいと思っています。

 無線ルーターを新しくすれば解消できそうにも思いますが、解決策が見つかれば
そのほうがベストです。

 解決策をご存じの方が居らっしゃればアドバイスお願いします。

書込番号:13632617

ナイスクチコミ!0


返信する
nyanta7さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/16 08:48(1年以上前)

hp... さんこんにちは

私も同じ処遇で困惑していましたが、自己解決しました。
まずお聞きしたいのですが、ネットへの接続機器構成はどのようになっていますか?

私はVDSL装置のルータ機能を使用し、バッファローのルータをアクセスポイントモード
(ルータoff)で接続し、Wi-Fiにて通信しています。
もちろんセキュリティ(AES)対応です。

私もスキャンが続く状態が続き、結果としてはNOTEがIPを取得できなかったのが原因でした。

書込番号:13634112

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/16 08:53(1年以上前)

AOSS機能でつなげているなら

android aossを入れるかな

似たような質問があるから
検索して

書込番号:13634128

ナイスクチコミ!0


KWD3さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/10/16 18:52(1年以上前)

hp...さん、今晩は。

未だ、見ていますか?
2週間前に購入しまして同じ事が起きていました。
仕方無いので以下の様にして解決しました。
1. 本当はセキュリティがかかっている受信しているご自宅のSSIDを紙にメモする。
2. 「Wi-fiネットワークを追加」
3. 新しいネットワークのSSIDに先程メモしたSSIDを打ち込む。
4. そしてご自宅のセキュリティを設定する。(パスワードも打ち込む)

これでつながるはずです。
セキュリティのないご自宅のSSIDが「接続経歴あり」として残ってしまいます。
本当は接続していないので気分が悪いし、汚らしいですが、これは我慢。
NECさん、何でこうなるの?

書込番号:13636280

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/10/16 21:43(1年以上前)


nyanta7さん
office999さん
KWD3さん

アドバイスいただきましてありがとうございました。

とりあえず解決したようなので報告いたします。

まずnyanta7さんのアドバイスに従い接続機器構成を挙げようと思いましたが
その前に下記を試しました。

office999さんの仰るAndoroid for AOSSをインストールして試してみましたが、
親機との接続まではうまくいきましたが、最後のセキュリティー設定のところで
エラーが出て、うまくいきませんでした(5回繰り返してもだめなのでとりあえず断念)。

最後に、KWD3のアドバイスについてなのですが、実はこの設定はすでに試したことがあります。
その際、接続自体はうまくいったのですが、この接続を「Wi-Fi設定」画面で切断すると、
設定表示自体が消えてしまいました。
これでは、接続ごとに長いSSIDとパスを入力する必要があり、現実的でないと断念していました。

そこで今回は、KWD3さんの仰る設定をし、接続している(つまり切断していない)状態で、
アプリの「ワイヤレス自動設定」にバッファローとWiMAXの双方を登録し、手動接続で
それぞれ接続したいルータを選択するようにしたらうまくいったようです。
こうすると、ワイヤレス自動設定側でバッファロー側を切断しても上記のように表示が消えるこはなく、
WiMAXとの接続の切り替えが可能になりました。

今後、これで安定してくれればいいのですが。

KWD3の仰るように、セキュリティー設定前に、受信したバッファローのルータのSSIDの表示が消えません。
実質問題ないようですが、消せれば消したいですね。

今のところ解決したようです。アドバイスいただきましてありがとうございました。




書込番号:13637085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pchanpppさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:11件

2011/10/18 08:13(1年以上前)

私は、「接続経歴あり」については、SSIDを選択し「切断」をして消しています。

書込番号:13642835

ナイスクチコミ!0


スレ主 hp...さん
クチコミ投稿数:459件

2011/10/18 20:05(1年以上前)

pchanpppさん

アドバイスありがとうございます。

早速やってみたのですが、SSIDを選択しても「接続」と「キャンセル」のみしか表示されず「切断」は
表示されません。私の環境ではどうも無理なようです。

特に問題はないようなので、そのままにしておこうかと考えています。



書込番号:13645088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング