『やけに安くなっていますが、後継機でも出るんですか?』のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 2.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Tegra 250/1GHz LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日

  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの中古価格比較
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのスペック・仕様
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのレビュー
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのクチコミ
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの画像・動画
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのピックアップリスト
  • LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

『やけに安くなっていますが、後継機でも出るんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」のクチコミ掲示板に
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aを新規書き込みLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

この値下がりの理由がとても気になります。
製品に何か大きな問題点でもあるのでしょうか?

書込番号:13656502

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/10/21 11:01(1年以上前)

在庫処分でしょう。
たいして話題になりませんでしたし、次が出るかどうかは微妙です。
コンセプト、タイミング、OSのバージョン、ハードの出来、値段、その他、あらゆる面で「ズレてる」商品ですね。最近の日本のPCメーカーはこの手のパターンが多すぎます。

書込番号:13656596

ナイスクチコミ!1


SimThaiさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/21 11:03(1年以上前)

私は、購入しましたが、用途が限られいるし、重たく画面タッチの感覚がいまいちなのでこんな売れ行きでしょう。
特に、ライフノートというアプリは適正なマニュアルが使い方がわからない。
他に良いものがあるからあまり売れないのではないでしょうか。
安さで購入するとしたら1万円以下なら・・・メール、インターネットなどのチェックに活用できるかも知れません。
とにかく、設計仕様が余りよくなさそうです。
悪口ではなく他に良いものがありすぎるのではないでしょうか?

書込番号:13656604

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/21 11:43(1年以上前)

他の方や、他のスレでも書かれていますが、
発売から半年以上経過して、売れ残った製品の
在庫処分です。

後継機の発表はありませんから、
Androidのキーボード付き端末が欲しい人には
良いと思います。

特に大きな問題がある訳ではありません。
タブレット端末は、iPadが一人勝ちしているだけです。
多分、東芝のAndroid端末も売れないでしょう。

書込番号:13656754

ナイスクチコミ!3


スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

2011/10/21 13:44(1年以上前)

皆さんさっそくの返事ありがとうございます。
そうですか〜、在庫処分ですか。
しかし日本の一流企業がたった半年ほどでこれほどまでの処分価格をするのにはなにか理由があると思ったのですが。
そんなに売れてない製品は世の中にたくさんあると思うのですが、こんな値下がり方の在庫処分はあまり見ませんよね?
つまりそうなると在庫処分の理由ですね。
この製品がもっと売れなくなるようななにか凄い製品が近々発売されるのでしょうか?

書込番号:13657216

ナイスクチコミ!0


スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

2011/10/21 13:59(1年以上前)

ちなみに私は日本の有名メーカの製品がやけに安くなっているので気になったのですが、
望む性能は、
できるだけ小型で、しかしあまり小さいと画面が見難くなるので、適度な小ささで、
文字入力がしやすく、
多少の動画も見れる性能で、
主な使用目的はHPの閲覧とメールに、
という感じです。で、この製品はGPSも搭載していて、SDカードも付いているということでおもしろいかなと。
ところで、以上のような物を望む人向けにお勧めする製品は何かありますか?
この製品の購入を悩んでいるならば、こっちの製品も検討すればというのがあれば教えて下さい。

書込番号:13657268

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/21 18:02(1年以上前)

iPadを買うお金はないが、スマホよりも
大きな画面で手軽にネットをしたい。
ワードやエクセルも必要ない。
という人には向いていると思います。
私は、母がYouTubeを見たいと
言っていたので、設定さえしておけば、
老眼の母でも扱えると言う理由で
こちらの製品を購入しました。
ソフマップで、中古品ですが、
9800円の5%引きで購入できました。
ニンテンドー3DSも持っていますが、
こちらの製品のほうがコストパフォーマンスは
よいと感じています。

価格が下落しているのは、スマホも
同じで、Android2.2止りの製品は
こんなものだと思います。

子どもや高齢者にも使いやすいので
安価で入手できるのなら
お勧めできる製品です。

書込番号:13657995

ナイスクチコミ!2


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/21 18:30(1年以上前)

この機種は他のAndroidタブレットとかスマホとかとは違った特徴を持っています。

比較的大きめなサイズでありながら、タブレット系の1280x800あたりの解像度ではなく、スマホ系の840x480という低解像度。
それに合わせてAndroidのバージョンもタブレット系の3.Xではなくスマホ系の2.2。

タッチパネルがタブレットやスマホで主流の静電式(触れると反応)ではなく、感圧式(ある程度力を入れて押さないと反応しない)。
そのせいで発色がいまいち。

そこで問題なのがアプリ自体は起動できるけど、ゲームなどのマルチタッチ(画面左側で操作、右側で攻撃など)の操作が同時に入力できないためそういったゲームやアプリができない。

売れなかった理由はこの辺にあると思います。

ただし、スペック的にはTegra250のデュアルコアCPUを積んでるので他の現行Androidタブレットと同等の処理能力を有しています。
実際アプリもサクサク動きます。

あとはフルキーボードがあるのが言わずもがな最大の特徴ですね。
文章入力に関してはタブレットとは比になりません。

なのでその辺を割り切って使える、もしくは文字入力の多い人であれば良いと思います。
何より現在のこの価格でTegra250を積んだAndroid端末は他に売ってませんw
1万円以下の安いAndroid端末も売ってますが、クロックの低いシングルコアでもっさりで使い物になりません。
海外では$199のKindle Fireが発表されましたが日本は発売未定です。
価格対比を考えればすごくお得です。

ただし、スレ主が望むようなHP閲覧やメールが主な使用用途であるならばAndroidではなくiPad2をお勧めします。
840x480の画面では情報量も少ないですし(一応小さいフォントを使って小さい解像度でも見やすくはしていますが)、iPad系のウェブブラウジングは他OSでは比べ物ににならないほど快適です。
ただ値段も3倍しますけどねw

まあ一度実機のウェブ画面を見て操作してみるのをお勧めします。

書込番号:13658097

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度4

2011/10/21 19:02(1年以上前)

本機に魅力を感じ、購入しても満足する方はやはり少数派だと思います。

私はiPhone, iPad使いですが、本機を最近買いました。
その理由は単純なもので、「キーボード付きモバイル機器が好きだから」です。
(DOSモバ時代から買い集めて使ってきましたので・・)

ですから、本機をAndroidタブレットとは全く思っていません。
キーボード付きテキスト入力端末に通信機能等がおまけで付いている、という認識です。
(タブレットならやっぱりiPadです・・)

そういう方には受ける機械ですが、やはりマニアの部類ですので、残念ながら本機は大衆受けはせず新機種は出ないのではと想像します。本機を多くのタブレット機と比較対象とする売り方をしては特徴が目立たないと思いますね。

キーボード付きテキスト入力機としては、King Jimのポメラがありますが、あちらは余計な機能をあっさり切り捨てることで、入力機能+小型+電池駆動という持ち歩きに特化した製品にしたてることで特徴を際立たせ、第3世代まで製品が継続しているのだと思います。

書込番号:13658208

ナイスクチコミ!2


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/21 20:07(1年以上前)

見込み違いかも 売れ残り

そんなことは言っても使い方次第
只今 2chネル閲覧用として活躍中

書込番号:13658421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1AのオーナーLifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/21 21:39(1年以上前)

インターネット、メール、2ch

ぐらいを考えてるならたぶんLifeTouchNoteはあまり良い選択ではないかと。
「なんとなくキーボードがある方が入力しやすい」というぐらいの理由なら、
たぶんキーボード無しのタブレットの方が何かとメリットありそうだし。

「絶対にキーボードが無くてはイヤ」という人向けですね。

キー入力の好みは個人差があるから一概には言えないけど、
長文入力という1点に限れば、僕にとってこのLifeTouchNoteは究極形ですね。
これは、長文入力するための機械です。
この機種の長所は、長文入力1点です。

店頭で実際に打って実感してみるのが一番良いでしょうね。
キーピッチ等の仕様から考えると、ちょっと不思議なくらいの打ち易さがあります。

もっとも普通のノートPCのキーボードと比べれば打ち難いと感じる人はいるかも。
僕の場合はPC用キーボードより打ち易く感じますが。

書込番号:13658809

ナイスクチコミ!3


笑猫楼さん
クチコミ投稿数:39件

2011/10/21 22:07(1年以上前)

みなさん言っていますが、ちょっとした文章を打つのにとても便利です。
スマートフォンでは何百字とうつとやや疲れますが、その辺がありません。

あとGoogleのサービスとの連携がとても便利。

もう一台あってもいいので狙っているのですが、
このあたりからはやはりなかなか下がりませんね。

秋葉原のレーダーで22日まで1万5750円、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111020/1038367/?P=2

書込番号:13658968

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aの満足度5

2011/10/22 00:24(1年以上前)

これから買う人もいれば、既に手放す人もいる。
中古市場にも出回っています。
ソフマップでは、大体13,800円で売られています。
都内の店舗では時々見かけますよ。

書込番号:13659710

ナイスクチコミ!0


スレ主 kogitoさん
クチコミ投稿数:148件

2011/10/22 11:48(1年以上前)

色々な意見をありがとうございます、かなり迷ってきました(笑
解像度あたりが一番不満になるところでしょうか・・・
この製品の前はkohjinshaのpmシリーズが良いかなとも思っていたのですが、あれは小さすぎるし性能が?みたいな感じだったんですが、ウィンドウズなんで今まで購入したソフトが使えるというのもメリットとしてあったのですが。
最低7インチ以上10インチまでの静電式タッチパネルで、
OSはWindows系で、
しかもCPU(今のノートのファンがうるさいので、ファンレスで)やSSDはWindowsがさっと起動しさくさく動き、
光学ドライブ搭載で、(10インチで光学搭載はやはり無茶かw ディスプレイは10インチで筐体が38x26x3.5cmとかじゃ意味ないし)
カメラもおまけじゃなくてHD画質での録画もでき、
駆動時間は8時間ぐらいあれば文句は言いませんし、
GPSも付けて、
7万以下で、
無理ですか? 開発にはまだ10年ぐらいかかるでしょうか?
とりあえずこの製品が1万円を切るかどうか追跡してみることにします。1万円以下なら後悔はしないでしょう?切らずに消えたら縁が無かったという事ですね^^;

書込番号:13661427

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
NEC

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1Aをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング