![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1ANEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [バーミリオンレッド] 発売日:2011年 3月10日



タブレットPC > NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A
小説執筆にポメラ(DM-20)を使っていましたが、文章全体を見渡すことができないため、こちらに乗り換えました。
入力に関しては、物理キーボードの恩恵は大きいです。
jotaでストレス無く執筆できます。
キータッチ云々の意見はいろいろですが、普通にブラインドタッチができれば問題無いと思います。
本体のサイズが小さいので、比例してキーボードも小さくなりますが、ポメラとそれほど変わりません。
慣れの問題だと思います。打ち心地云々の意見はよく聞きますが、購入前に確認すれば良いかと。
移動中の執筆が主なので、鞄の上での入力ですが、重量バランスは確かに悪いです。液晶部分が重く安定しません。
液晶の反応が加圧式で鈍いので、画面をタッチした時により一層このバランスの悪さを実感してしまいます。
液晶のタッチ反応は今のスマホと比べると、比較になりません。非常に苦しいです。
アプリケーションを選択する程度にしか使っていません。
私の使い方は小説執筆関連にしか使っていません。ですから、テキストエディタ、ネタを探す辞書ソフトくらいですかね。ウィキペディアのデータ等入れていますが、便利ですよ。
スケジュールその他は、スマホを使っています。というが、それ以外のことに関しては、今どきのスマホの方がはるかに高性能です。古い機械なので、割り切りがいると思います。
中古ならそれほど高額では無いので、「移動時のワープロ」が必要な方にオススメです。あ、もちろんブログ執筆にも便利です。
基本、移動先でガンガン文字入力をしたい。ポメラを使ってみたが、画面が狭い、バックライトが欲しい、DM100は(かっこいいけど)ちょっと高額……、と思っている人にはオススメです。
書込番号:17909298
1点

こんばんは。
今も、Lifetouch note にて文章を入力しています。オークションで中古ですが予備バッテリーを購入し、とりあえず電源がへたるまでは使い続けようと思っています。
おっしゃるとおり、今の現役の機器と比べるのはナンセンスでは?ないでしょうか。最近は、ちょっとしたメールの返信や、ブログ仲間へのコメントなどやっぱりキーボードありきの作業では機能を十分に発揮できますね。
また、以外と動画再生ソフトが、OSのバージョンが古くても使えることがわかって、重宝しております。
今時、ほとんど持っている人がいないので、外で使うと以外と注目度高いです。
書込番号:17953779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LifeTouch NOTE NA75W/1A LT-NA75W1A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/09/18 23:24:53 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/12 20:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/30 19:27:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 16:56:41 |
![]() ![]() |
10 | 2013/07/24 17:05:36 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/08 14:01:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/05/10 0:07:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/01 14:46:16 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/01 17:56:20 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/20 19:21:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





