※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全689スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2011年5月22日 11:17 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月21日 19:47 |
![]() |
8 | 8 | 2011年5月21日 23:14 |
![]() |
9 | 6 | 2011年6月25日 12:45 |
![]() |
40 | 12 | 2011年5月31日 23:29 |
![]() |
0 | 5 | 2011年5月22日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Windows版のパワーポイントで作成したプレゼン資料をアニメーション付きの
PDFファイルに変換しました。
これをiPadで閲覧したいのですがアニメーション毎表示する方法はありますでしょうか?
もしご存知でしたら教えて下さい。
0点

iPadで直接アニメーションさせるのは多分無理
一番楽なのはVNC経由でPC上で再生させることだと思う
逆にiPad上のKeynoteでアニメーション付きの資料作成しても他では再生できないという
MSとかOpenOfficeとかが頑張ってくれないかなぁ
書込番号:13035615
0点

http://zonostyle.com/2010/07/presentation01.html
↑
こちらの記事の中程に、以下の記載があります。
iPhoneで操作できる! アニメーションもOK!
eProjector (350円)
http://itunes.apple.com/jp/app/eprojector/id377193830?mt=8
試してみては如何でしょう?
書込番号:13035770
0点

ご回答ありがとうございます。
ふぃしぎつぼさんが、紹介くださったeProjectorの記事を拝見したところ、
ページ送りのアニメーションは付けられるようですが、パワポをPDF化する際
ページ内のアニメーションを付加したものを再現することはやはり無理そうだと
認識しました。
上手い方法があるとこれまでノートPC持参でやっていたプレゼンがiPadに
置き換えられるので、非常に便利だと思うんですがね...
書込番号:13035905
0点

iPadでのプレゼン用に、無理にpdfに変換しなくても、Keynoteを使えばビデオ付きのスライドも再生できるのに...... (^^;;
確かにPowerpointのファイルをKeynote用に再構成するのは手間でしょうが、多少手間は掛かってもKeynoteを使う方が後々の使い勝手は良くなります (^^)
書込番号:13037389
0点

でぢおぢさん
WindowsPCで作成したものをiPadで流用したいから質問したのでは?
その方法だとWindowsとの共有はできないわけで、Windows版とiPad版を作る必要があるので過去の資産を活用できないと思いますが
書込番号:13037624
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
ギフトの場合、受け取る側が今の自分の製品がどの状況なのか知る術はありますか?買った人は自分でログインして状況が分かると思うのですがギフトで受け取る側の人はどうすればいいでしょうか?
0点

Apple Storeでの注文ですよね?
購入者のIDでログインする以外知る術はないと思います。
書込番号:13035066
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

AOSSで使用しているのならば、購入した時から設定を変えてないということでしょうか?
でしたら、無線LANの親機の本体の横に、暗号化キーのシールが張ってあると思うので、それを入力すれば無線LANとiPadを接続できると思いますよ
書込番号:13034879
0点

多分13文字のものだと思います
SSIDと並んで書いてある項目です
数字と英語がごちゃまぜになっているものです
書込番号:13034939
2点

親機のAOSS接続情報から暗号鍵(64文字)をメールでiPad2に
送ります。親機と暗号鍵タイプを設定したあと、暗号鍵を入力
して接続完了です。
書込番号:13034974
0点

SSID: KEY: PIN:が本体横に書いてあります。
SSIDと同じ電波を選択し、パスワードを聞かれたらKEY:のアルファベット羅列を入れる。
で、どう?
書込番号:13035740
0点

一口にエアステーションと言ってもモデルにより様々。
メーカーサイトに機種毎の設定方法が出ているのでそれを見るのが確実。
設定に手間取った先人達がブログなどで親切に設定手順を紹介していたりするので
自分の機種と同じ物が出ていないか検索するのも近道かと。
書込番号:13035952
0点

マルチスレッドで解決済み。
感動するのもいいが、解決したなら書き込めよ、全く。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000071174/SortID=13034765/
書込番号:13035980
5点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
外でデジカメの写真を取り込んで大きい画面でチェックする為に買おうか悩んでいます
カメラ内でフォルダ分けされているような場合でも全てのフォルダの写真を取り込めるのでしょうか?
知ってる方よろしくおねがいします
0点

いけますが、まさに、iPadに取り込むまで極小サイズのサムネイルでしか見えないので。
極小サイズのサムネイルをみながら、どれを送り込むか、全部かを決め。
iPadに取り込んでようやくまともに見ることが出来るようになります。
結構厄介です。
取り込んだらとりこんだで、今度はファイルネームすら分からない。
普通に、SDのまま表示出来たり。
せめて取り込んだ画像のファイルネームとか位表示してくれても罰は当たらないと思うんですが。
個人的には、あまり役に立ってないです。
家帰って、PCで整理した画像を送り込むものなんじゃないかという気がします。
全部を流し込んでパーっとみるにはいいかもしれませんが、そこでセレクトしたり、っていう感じでもないです。
それと取り込みには結構時間がかかるので。
カメラ関係では期待していたのからすると、かなりがっかり目です。
書込番号:13032693
4点

カメラコネクション自体はいいのですが、写真アプリ側に問題があるということでしょうね
ファイル名を表示出来ないという不思議な仕様をやめてもらわないと。。。。。
アップデートして欲しい
書込番号:13033451
1点

この製品は 、DCIMホルダーを探してその内部のデーターのみを読み込みます。
この点に注意して下さい。
SONYのデジカメは、動画がDCIM以外に保存している様な書き込みが、有りました。
書込番号:13033798
2点

SONYのカメラは確かにDCIM以外のフォルダですが、
それ以前に動画の形式的にiPadでは読めません。
最近のSONYのカメラの動画はAVCHD(MPEG2-TS)で、
iPadには対応してません。
書込番号:13040769
1点

皆さんありがとうございます!
色々聞いてみるとフォトストレージのような使い方にはちょっと問題がありそうですね
ファイル名が分からないというのは困りそうです
もう少し慎重に検討してみることにします
書込番号:13041349
0点

買っちゃいました!
大量の写真もすいすいと見れて気に入っています
iPad2でファイル名が表示されない事は実際に使うと気になりませんでした
パソコンにつないで写真を取り出す時にはちゃんとファイル名があります
良い買い物ができました
書込番号:13175719
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
刻印を入れた方、ぜひぜひ参考に教えてください。
待ち遠しいかったipad2を購入するにあたり、ワタシも刻印サービスを受けたいと思います。
いざとなっては、何を刻印すればいいのか悩んでしまって・・・
単純に苗字?
いやいや、2行できると聞いているので、苗字だけならもったいない。。。。
差支えなかったら、ぜひ、何を刻印されたか教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
3点

>刻印を入れた方、ぜひぜひ参考に教えてください。
iPodですが 好きな言葉を入れています。
以前は名前も入れていたのですが
売るときを考えたとき 名前があるのはちょっとと思い
名前はいれていません(親戚にあげた)
書込番号:13032358
1点

私は、1行のみでした。ブルース・リーが好きなので名台詞のDon't Think. Feel !!を刻印しました。apple製品は、直感的な動作で動いてくれるとこがあるのでこの台詞と、製品があっているのかなと思いこのようにしました。
書込番号:13032379
3点

贈り物にするなら「祝 就職」なんて感じでしょうかね。
個人的なら格言なんかが宜しいのでは。
自分の場合は日本語で入れた事も英語で入れた事も有りますよ。
書込番号:13032580
4点

for my precious です。
小学1年と2年の子供達にアプリで遊んでもらおうとリビングおいていつでもどこでも誰でもすぐ使えるようにしたいのが目的って事で。
書込番号:13033210
1点

紛失時にそなえて、名前と電話番号はどうでしょうか?
書込番号:13033217
3点

中国・晩唐の詩人、于武陵の「勧酒」から最後の句「花発多風雨 人生足別離」を入れた。
原文「勧君金屈巵」
「満酌不須辞」
「花発多風雨」
「人生足別離」
この盃を受けてくれ
どうぞなみなみつがしておくれ
花に嵐のたとえもあるぞ
さよならだけが人生だ(訳・井伏鱒二)
再び会うことは無いだろう友との別れを歌った詩。
まさに「一期一会」の思いをつづっている。
井伏の訳は自身の思いをより強く込めたもので、元の詩とは若干意味がずれているが日本人に愛された名訳で、万感迫るものがある。
書込番号:13038019
3点

刻印は後悔するので、
後悔先にたたず
なんてどうでしょうか?
書込番号:13038706
14点

私は自分の名前&子供たちの名前にしました。以前から可能な限り刻印をしてますが、全て
名前系です。って言うのは売るって事は考えてませんので。買い替えの時は親戚・知人に
名前入ってるけど・・・・ってことわってから、あげてますから。
書込番号:13042148
1点

私は70になる親へのプレゼントだったので
Happy Birthday 2011
70th Anniversary
としました。
書込番号:13042896
3点

「がんばろう日本!!」って入れましたが、納期かかりすぎて
意気込みが薄れてしまった感が・・・
ちなみに明日ぐらいに届くと思われ。
書込番号:13043029
2点

結局はは約欲しくて当日に購入したので刻印しなかったのですが、本来は自分の氏名をローマ字刻印する予定でした。
でもそれなら売れないから、
Thinner. Lighter. Faster. FaceTime.
Smart Covers. 10-hour battery.
とかはいかがでしょうか?
iPad2の売り文句の一つです。
書込番号:13046623
1点

みなさま、ご教示いただきありがとうございました。
みなさまの回答を参考に、私も刻印サービスを受けたいと思います。
また、ここで初めて「ipadを売る」ということを知りました。
ありがとうございました。
書込番号:13076890
1点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Appleオンラインストアでは1、2週間で出荷すると書いてありましたがオンラインストアで買ったみなさんは何日ぐらいで届きましたか?私は18日に予約したのですがいつ届くでしょうか?^^;
0点

私は4/29に注文し、5/16に商品発送のメールをもらい、翌17日には(クロネコの追跡で見ると)海外発送となったまま丸三日経ちました。そして今夜商品追跡を見てみると国内到着となっていました。
てっきり航空便で送ってくるのかと思っていたのですが、中国の深センからの発送で日本国内に届くのに丸三日もかかるとはもしかしたら船で送ってよこしたのかも。
ま、国内には到着したので明日か、明後日には届くでしょう。
書込番号:13032077
0点

私は64G white 刻印ありで注文し、注文日が2011/05/07、出荷予定日が 2011/05/23、お届け予定日が2011/05/26となっております。
ご存知だったら、スルーしてもらっていいのですが、apple storeのホームページのアカウントにてログインすると、注文状況が確認できますよ。
書込番号:13032264
0点

返信ありがとうございます。ギフトなので送ってもらう相手が自分で調べれるといいんですが^^;
書込番号:13032509
0点

4月29日に注文し、1〜2週間ということでしたが本日届きました。予定は昨日配達でしたが、積み込みの手違いで1日遅れると昨日メールがありました。on-line storeは遅いと思います。今後の出荷ha
、爆発が影響すれば遅れるかもしれません。
書込番号:13039160
0点

5月9日に注文して、到着は27日予定です。
最初の予定では26日だったので1日遅れですね。
20日の時点で出荷準備中となっているんですけど、本日appstorにログインしてみても「技術上の問題でつながりません」と出ていました・・・・
さっき見てみたらアップデート中とかなんとか英語で出てて、実際に出荷されたのかどうかも確認できなくなっていました。(TωT)
やっぱり中国の工場爆発が影響しているんでしょうか・・・・無事届くか不安です;_;
書込番号:13040736
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





