iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(7980件)
RSS

このページのスレッド一覧(全689スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

FaceTimeが通じない

2011/12/03 22:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:66件

来年から海外に転勤になるため、実家の両親とFaceTimeで連絡を取り合おうとipad2 16GBを購入いたしました。ipadは実家の両親に渡し、私はipod touchを使って連絡を取り合おうと思ったのですが、FaceTimeがどうにもこうにもつながりません。

ipadもtouchもsafariでインターネットを閲覧したり、apple storeでアプリを購入することはできます。appleのサポートに連絡をして、ipadを点検してもらったのですが異常なし。銀座のapple storeに持って行って見てもらおうとしたら、なんとFaceTimeがつながってしまい、異常なしということになる。でも家に帰ってみるとつながらない。

ネットで探してみても、FaceTimeだけがつながらない症状が見つからないので、どなたか助けていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13846110

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/03 22:36(1年以上前)

iPod touchとipadは同じ無線LANに繋がっていますか?

つながっているならそのアクセスポイントの機種はなんでしょう。

書込番号:13846146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/03 22:43(1年以上前)

素早い返信をありがとうございます。バッファローのWZR2-G300Nです。ちなみに実家はNECのPA-WR8170N-STなんですが、やはり同様にFaceTimeだけつながりません…

書込番号:13846186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/04 00:13(1年以上前)

実家のルーターのセキュリティー設定とか関係ないかな?

書込番号:13846672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/04 02:34(1年以上前)

> ipadは実家の両親に渡し、私はipod touchを使って連絡を取り合おうと思ったのですが、
> FaceTimeがどうにもこうにもつながりません。

> 銀座のapple storeに持って行って見てもらおうとしたら、なんとFaceTimeがつながって
> しまい、

銀座のApple Storeで試したときは、何と何で試したのでしょうか? ご実家のご両親に
渡したiPadとスレ主さんが使う予定のiPodの組み合わせでしょうか? また、その時の
通信相手(iPad?)はどこにあったのでしょうか?

Apple Storeで試してつながった時も、通信相手はご実家にあるiPadで、スレ主さんが
使っているのもつながらない時と同じiPodならば、つながらない場合との条件の違いは
iPodを使っている場所だけなので、つながらない場所のLANがあやしいと思います。

書込番号:13847111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/12/04 09:18(1年以上前)

http://www.switch-mac.com/article/196095439.html
http://technolo-walk.blogspot.com/2011/05/facetime.html
http://mblg.tv/heathaze/entry/962/?cur=category&val=7&PHPSESSID=ablbd856d7e8o5a3atnkt0rhm6

私も田舎の両親に渡して、FACE TIMEで会話したいと思っていましたので
興味があり、調べてみました。

書込番号:13847625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/04 21:43(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。また、私の説明が足りませんで申し訳ありませんでした。
今までの状況をまとめてみると

touch(自宅)−ipad(自宅)…通じず
touch(自宅)−ipad(実家)…通じず
touch(実家)−ipad(実家)…通じず
touch(銀座)−ipad(銀座)…通じる!

という感じです。またappleのサポートからは「ファイアウォールの内部で FaceTime を使う方法」(appleのサポートで「HT4245」と検索すると出てきます)を紹介され、「あとはバッファローに聞いてくれ」と言われました。バッファローに聞くと、面倒くさそうなメッチャ早口でポートの開放について教えてくれたのですが、

・ポートの開放には開放するポート番号とtouchやipadに割り当てられているIPアドレスの入力が必要
・touchとipadのIPアドレスは下1桁が違うため、touchのIPアドレスを入力してから、ipadのIPアドレスでポートを開放しようとすると、ポート番号が同じためできない

というところで詰まってしまいました。(文章がわかりにくくて申し訳ありません)

実家にipadを持って行って、実家でipadのIPアドレスでポートを開放してみたいのですが、まだできていません。そもそもそこまで頑張らないとFaceTimeは使えないのでしょうか?

今から仕事さんの紹介してくださったページが参考になりそうなのですが、まだ試せていません。今度仕事が休みの日にやってみます。

皆様よろしくお願いします。

書込番号:13850296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/05 02:56(1年以上前)

> touch(自宅)−ipad(自宅)…通じず
> touch(自宅)−ipad(実家)…通じず
> touch(実家)−ipad(実家)…通じず
> touch(銀座)−ipad(銀座)…通じる!

全く同じ端末で、場所によってつながったりつながらなかったりするなら、やはりつながらない場所の
LANが怪しいと思います。

下記URLには、Wi-Fiルータを交換したり設定をいじったりしたらつながるようになった、と書かれています。
スレ主さんのケースが該当するかどうかは分かりませんが。

 https://discussionsjapan.apple.com/message/100602981
 http://mblg.tv/heathaze/entry/962/?cur=category&val=7

書込番号:13851599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 04:03(1年以上前)

>まがりもとさん

ルーター以外にもNTTから借りてるCTUとか設置されてないですか?
そっちにも山ほど設定がありますよー

でも余程ガチガチな設定じゃないかぎりルーターも無設定でFaceTimeなんて繋がるんだけどな

YahooBBのADSLの回線つかってない?
FaceTimeで色々トラブルあるらしいよ

書込番号:13851643

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/05 08:42(1年以上前)

伺っている範囲だと切り分けがむつかしいですね。
自宅と実家で何か共通するものが使われていませんか?

それとSkypeはどうでしょうか。
使い勝手が多少違いますが、動けば代用にはなるかと。

書込番号:13851965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/05 21:59(1年以上前)

皆様、様々なアドバイスありがとうございます。

自宅の回線はイーアクセスだったと思います(すいませんよくわからないです)実家の回線はyahooBBでした。なるほど、yahooとは相性が悪いのですか・・・

でも、自宅に両方置いておいても繋がらないので、回線のせいではないんですかね?

それからCTUという物はたぶん使っていないと思います。(はっきりしなくて申し訳ありません)

Facetimeの症状を詳しく書くと、発信している端末から呼び出し音は鳴るが、受信側にはいっさい反応が無く、そのうち発信側で「接続できませんでした」というメッセージが出てきます。

書込番号:13854603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/06 02:11(1年以上前)

> 自宅の回線はイーアクセスだったと思います

下記URLの289から、FaceTimeにつながらない現象に付いて書かれています。

 http://blog.livedoor.jp/j2ch-net/archives/51894900.html

そこで使われていると書かれているAterm DR207Cは、イーアクセス回線利用時にレンタルされるモデム
らしいので、上記URLに書かれている回線もイーアクセスかもしれません。

 http://www.akakagemaru.info/port/207C.html

あと、前の返信に書いたURLの内の一つに、古いAtermを新しいのに変えたらFaceTimeがつながったと
書かれていましたが、下記URLにもAtermをプラネックスに変えたらつながったと書かれています。

 http://stereo.blog.shinobi.jp/Entry/571/

いずれも、スレ主さんと同じ現象かどうかは分かりませんが。

書込番号:13855784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 09:46(1年以上前)

自分のipadは相手からの受信ができないことが多いです。ほとんどだめです。送信は問題ないです。iphoneでは繋がります。またfind iphoneというアプリでもiphoneはすぐに認識されますがipadは認識されにくいです。iphoneは機内モードにしてwifi接続にして、ipadと同じネットワークで使用してます。

書込番号:13856440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2011/12/06 20:19(1年以上前)

昨日、skypeを入れてみて試したのですが、問題無く通話ができました。まだ実家と自宅で通話できるか試していないので、どうなるかわかりませんが、とりあえずテレビ電話をしたいという希望は叶えられそうです。

取りあえずこれで解決済みとさせていただきます。(解決していませんが(笑))
皆様からのアドバイスは仕事が休みの日に試していき、上手くFaceTimeが繋がりましたら、ご報告させていただきます。様々なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:13858411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 TV録画をお出かけ持ち出ししたい

2011/12/02 17:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 goredsoxさん
クチコミ投稿数:2件

SONYのブルーレイBDZ-RX50で録画したBSやスカパーの海外ドラマ・ドキュメンタリー番組をDVD-RWにダビングし外出先のカフェでSONYのポータブルDVD:DVP-FX930で見たり、通勤途上ではウォークマンNW-X1050にお出かけ転送して見ています。これらの機器も古くなったし、iPad2の画像は優れている、、SONYのタブレットは画像がカクカクする、等の口コミを拝見し。iPad2-32GBを買おうかなと思っています。しかし、iPad2に録画転送するためには、ハイスペックなPCも必要かな、、と。今のPCはvaioのVGC-M31B/Wでパワー不足で寿命も近いようです。iPad2を活用できるpc等の買い換えのアドバイスをお願いします。小生は、SONYファンです。

書込番号:13840283

ナイスクチコミ!0


返信する
taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/02 17:41(1年以上前)

iPad2への画像の転送は、単にPCに接続した外付けメモリー(例えばUSBメモリー)にデータをコピーするイメージなので、それほどハイスペックのPCが必要というわけではありません。

データの転送にはiTuneというソフトを使いますが、このソフトが結構重たいです。しかし、SONYのウォークマンに転送するソフト(名前を忘れましたが)に比べると、かなり使い勝手も良く快適です。(感覚的な話で済みません。)

ただ、SONYのブルーレイレコーダを持っていないのではっきりしたことは言いえませんが、iPadには「お出かけ転送」のような機能を適用できないのではないかと思います。

デジタル放送を録画したビデオは、強力なプロテクトがかかっているので、それを解除する必要があり、そのあたりの知識がないとビデオのiPad持ち出しはできません。

ちなみに私もSONYファンでしたが、iPod、iPadを使い始めてから、SONYファンはやめて、Appleファンになりました。

書込番号:13840345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/02 20:30(1年以上前)

ネット環境が必要ですがslingboxなどで見るのも手だと思いますよ。
いちいちPCなどに転送しなくていいですからね。
ただ地下鉄など電波圏外だと、まったく見れませんから場所を選んでしまいますが…。
また3Gの電波圏内でも途切れたりすることもあるので、検索などを利用して調べてみて下さい。

書込番号:13840934

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/04 10:51(1年以上前)

iPadはお出かけ転送には対応してないと思うよ。
HDで入れたいならAny DVD HDを使うわけだけども、詳しく話せる内容ではないので自分で調べてみてください。
リッピングやエンコードをするならCPUはi7クラスは必要でしょうね。おすすめはBTOパソコンでしょうか。
メーカーパソコンを買うのがアホらしくなる性能です。
最近のテレビはパソコンが繋げられるからモニターは必要ないし、場所もあまりとらないです。
ノートはメーカーのパソコンの方が良いですが。
iPadでSD画質の動画なんてみても楽しくないですよ。

書込番号:13847925

ナイスクチコミ!0


スレ主 goredsoxさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/06 08:59(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございます。仕方のないことと思いますが、著作権の問題があって、個人的に楽しんだり時間の有効活用につながるとしても、TV録画のiPad持ち出しは日陰の話にならざるを得ないのが残念です。加えて、appleは「日本人は録画ダイスキ」傾向に沿った製品開発を指向してきませんでしたから、、、例えばiPadのアプリに、vaioのGiga Pocket Digital長時間録画時(AVC)モードの動画ファイルに対応しているものがあれば、小生の悩みは即座に解決です。
そこで、お知恵をお借りしたいのですが、iPadのアプリでTV録画持ち出しに参考となる情報があったらご教示下さい。

書込番号:13856321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/12/06 09:56(1年以上前)

> お知恵をお借りしたいのですが、iPadのアプリでTV録画持ち出しに参考となる情報があったらご教示下さい。

いやいや、それはご自身で調べるってモンです。
ご自身でも日陰の話という認識があってなお他人に協力を仰ぐのですか?
あなたが著作権侵害するための手助けを求めていることにお気づきですか?

「地デジ コピー iPad」でググるとか、Amazonで検索して、本屋で見てみるとか...
いろいろ手段はあるのに、何故ご自身で努力しないのでしょう?
書き込んで答えを待っている間に、山ほど情報得られるのに...

書込番号:13856457

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2011/12/04 19:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 vvvvv5さん
クチコミ投稿数:3件

タブレッドを購入しようかと思っています。
当方、UQ Wimaxでネットに接続していますが、特に他(ソフトバンクとか)と契約は必要なく購入だけでいいのでしょうか?

書込番号:13849693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/04 19:59(1年以上前)

WiMAXが届く場所なら何も必要ない。
エリア内でも圏外になるのは、ほとんどの地下街・地下道/高層ビルの上階/地下鉄も設置工事が始まったばかり。こういう場所で使うことが多いなら公衆WiFiの契約が必要になるかも。
ただこのあたりは実際に使ってみてから考えればいいこと。

書込番号:13849783

ナイスクチコミ!0


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2011/12/04 20:33(1年以上前)

私はiPad2のWi-FiモデルをWiMAXに繋いで使っています(WiMAXは外専用で自宅ではBフレッツ光にWi-Fi接続しています)
Wi-Fiだけで使うなら別途契約は必要ありませんよ。

書込番号:13849929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/12/04 22:34(1年以上前)

同時接続台数を越えてなければ問題ない。
それと、タブレッドではなく”タブレット”。

書込番号:13850626

ナイスクチコミ!0


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/05 13:49(1年以上前)

要は、買いに行く場所を間違えないことですよ。ソフトバンクで売ってるのは3G内蔵ですから契約が必要になります。
wimaxを既にお使いなのですから、その使い勝手に不満がなければ、電器屋等で非内蔵のiPadを買えばよいだけです。

書込番号:13852804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/05 20:05(1年以上前)

3Gでもプリペイドプランで本体代金一括払いだったらソフトバンクと契約する必要はないけどね

書込番号:13853977

ナイスクチコミ!1


スレ主 vvvvv5さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 20:09(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。参考になりました。

書込番号:13853999

ナイスクチコミ!0


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/05 22:03(1年以上前)

なるほど。そういう手もありましたね。ありがとうございます。

書込番号:13854631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面登録について

2011/12/04 17:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

よろしくお願いします。
PDFファイルをi文庫HDに入れて見るのですが、
この方法だと最低3タップ必要になります、
このPDFファイル自体をホーム画面にアイコン登録すれば
1タップですむと思うのですが、果たして可能なのでしょうか?
もし可能ならば他のファイル、例えば動画ファイルや画像ファイルもおけるのでしょうか?

書込番号:13849183

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2011/12/04 18:04(1年以上前)

ファイルはアプリに紐づける仕様なので、通常では無理ですね。
脱獄で出来るかどうか...

書込番号:13849361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cosbyさん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/04 21:37(1年以上前)

ふしぎつぼさんこんばんは、回答ありがとうございます。

そうですか、やはり無理ですか・・・。

脱獄・・・

スキルのない私には無理みたいです(^◇^;)

androidのスマートフォンで可能だったのでもしやと思ったのですが

残念です。ノーマルで使います。

ありがとうございました。

書込番号:13850270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 windowsのノートPCとの良い組み合わせ

2011/11/23 20:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:32件

windowsのノートPCとの良い組み合わせがありましたら、お教えください。

というのは、windowsのノートPCとでも上手く動くのか、ということです。

皆さまのご意見お待ちしております。

書込番号:13803706

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/11/23 20:32(1年以上前)

iPadはApple製品ですよ。
良い組み合わせと思えるのはMacでしょうね。

iPad2は一応ノートPCの代わりになり得る機器ですが
ちょっと何をしたいのか、何をお求めなのか判りませんw
ノートPCの事を知りたいならスレ違いかと思います。

iTunesの事を言ってるなら余程古いPCでなければ
問題無く動きます。

Windowsハードウェア条件
■1GHz IntelまたはAMDプロセッサと512MBのメモリを搭載したPC
■iTunes Storeで購入したSDビデオの再生にはIntel Pentium D以上のプロセッサ、512MBのメモリ、DirectX 9.0互換のビデオカードが必要
■iTunes Storeで購入したHDビデオ、iTunes LPの再生には2.0GHz Intel Core 2 Duo以上のプロセッサ、1GBのメモリと、Intel GMA X3000、ATI Radeon X1300、またはNVIDIA GeForce 6150以上のビデオカードが必要
■1,024x768以上のディスプレイ解像度(iTunes LPの再生には1,280x800以上が必要)
■16ビットのサウンドカードとスピーカー
■iTunes Storeの利用にはブロードバンドインターネット接続が必要
■オーディオCD、MP3 CD、またはバックアップCD/DVD作成にはiTunes対応のCD/DVDドライブが必要

書込番号:13803779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/24 12:41(1年以上前)

iPad2の初期状態だと、必ずパソコンのiTunesに接続しないと使い始められません。
でもiOS 5にアップデートすれば、単独でiTunes Storeにも接続出来るのでパソコンは不要になります。
まあ使われ方次第ですけどね。
音楽CDを取り込んでiPadに入れるような用途だとパソコンがあった方が楽ですね。
ノートでもよほど古い物で無ければ問題ないと思います。

書込番号:13806591

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/24 13:18(1年以上前)

良い組み合わせの意味がまず分からないが
iOSのapp作るのならばMac一択だが、普通に使うのならばiTunesさえ動けばwinだろうが問題ない

書込番号:13806735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/12/04 13:20(1年以上前)

皆様ありがとうございました

書込番号:13848416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi+3Gモデル それともWi-Fiモデル

2011/11/23 15:01(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 yun だよさん
クチコミ投稿数:103件

iPhone 4Sに機種変更してから、ipad 2 にも興味が出てきました。

さて、Wi-Fi+3Gモデル それともWi-Fiモデル どちらを選べばいいのでしょうか?

やはりWi-Fi+3Gモデルなのかな〜?

書込番号:13802469

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/11/23 19:45(1年以上前)

yun だよさん、

>右の耳から左の耳に・・・・状態だったような

本気でiPad2が欲しいなら、もう一度SoftBankショップに行って説明を聞いたほうが良いですね。
とりあえずキャンペーンは今月いっぱいですからね。

さて、iPad3の情報も入ってきました。
アップル「iPad 3」の製造始まる、1月に出荷へ―報道
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1123&f=it_1123_004.shtml
iPad3も気になりますね・・・

書込番号:13803546

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun だよさん
クチコミ投稿数:103件

2011/11/23 20:02(1年以上前)

デジタル系さん

今日、Xperiaでテザリング接続した本体を見せていただきました。
Wi-Fi+3Gモデルを3G接続している本体を見たことがないので何とも
いえませんが・・・・。

モバイルルータも、選択の一つですね。

書込番号:13803632

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun だよさん
クチコミ投稿数:103件

2011/11/23 20:05(1年以上前)

サフィニアさん

そうですね、一度ショップに足を運んでみます。

ipad3 ですか・・・。  1月に出荷するなら、待ち ですかね?

日本発売も1月???

書込番号:13803646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/11/23 20:14(1年以上前)

wifiと3G版の違いは、3g通信ができるのとGPSが付いている事
3g買ってもwifiのみの運用はできるし、XiとかWiMAXルータ使えば速度面は変わらない
逆にGPSは後付できない(本体とは別の機械使えばできるが)
外で使ってGPS使う機械もありそうならば3g選んでおけば間違いはないんじゃないかな

書込番号:13803692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/11/23 20:46(1年以上前)

yun だよさん、

>日本発売も1月???

国内発売は、iPadが2010年5月、iPad2が2011年4月だったことから約一年で更新されていますね。
iPad3は、以前からCnetあたりからは2012年3月世界初発売との情報が出されていたようですが、
どうなりますやら・・・

書込番号:13803852

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun だよさん
クチコミ投稿数:103件

2011/11/24 07:19(1年以上前)

スミルスチックさん 

Wi-Fi+3Gモデルには、Wi-Fiモデルには付いていないGPS機能がありますよね・・・。

ところで、皆さんのGPS使用頻度ってどれぐらいあるのでしょうか??

あれば、便利な機能ですよね。

書込番号:13805826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/24 07:45(1年以上前)

GPSは、iPhoneで使えば十分。

iPad のみしか持っておらず、iPhoneを持っていない人は滅多にいない。
携帯ナビがわりに使うひとには、iPadにもあったほうが良いでしょう。

私の場合、iPad1は3Gタイプ。GPSはすごく電池減るし、iPhoneで
間に合うのでまず使わない。今解約すると違約金が残金上まってしま
うので、まだ併用している。

書込番号:13805874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/24 10:04(1年以上前)

>GPSは、iPhoneで使えば十分。

同感
まともなナビアプリは全部iPhone用だしわざわざiPadでGPS使う必要もない
iPad2からはWi-Fiモデルにも電子コンパスが付いたからWi-Fiの位置情報つかってARアプリもそこそこ楽しめる

書込番号:13806154

ナイスクチコミ!0


9984SBさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/24 15:55(1年以上前)

私はプリペイドプランでGPS付きの3Gモデル買いました。(手数料、チャージ1回で6万円)
GPSはEveryTrail使いたかったからです。
旅行に行ったときにiPhoneはこのアプリだと6時間くらいしか持たなかったけどipadは12時間持ちました。(スリープ多用)
普段はモバイルルータ(WiMax)使ってWiFi化して使ってます。
たまの旅行で100Mチャージ(1800円)するとモバイルルーター使えないところでも重宝します。
今回のキャンペーンは上記6万円が4.5万円になり100Mチャージが毎月1回2年タダで付くと思えばかなり魅力的です。

書込番号:13807137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/24 17:18(1年以上前)

難しいこと考えないでさっさと契約した方がいいです。
これは、絶対に得するキャンペーンです。

書込番号:13807348

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun だよさん
クチコミ投稿数:103件

2011/11/25 12:24(1年以上前)

9984SBさん

すばらしい情報ありがとうございます。


工作部隊の下っ端おじさんさん

>難しいこと考えないでさっさと契約した方がいいです。

そうですね、考すぎなのかもしれませんね。 
プリペイドプランも、今月30日までなんでしょうかね〜

時間が、無くなってきましたな・・・・。

書込番号:13810670

ナイスクチコミ!0


9984SBさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/25 13:24(1年以上前)

このキャンペーンはプリペイドプランには適用されないのでは

書込番号:13810892

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/11/25 13:25(1年以上前)

yun だよ 様

お金の節約の件ですが,ソフトバンクのキャンペーンで買うiPad 3Gモデルは,機種代金はWiFiモデルと同じくらいに設定されています。 私自身厳密には比較していませんが,ほとんど同じ値段と判断してキャンペーンで64GBの3Gモデルを買いました。 電子書籍のリーダーとして使おうと思っており,今勉強中ですが,24回の分割払いでも金利手数料無しですので多分こちらの方が得ではないかと思っています。

書込番号:13810902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/11/26 22:48(1年以上前)

yun だよさん、

3Gまたは3GSからのiPhone4S等への実質無償機種変更キャンペーンは来年1月31日まで延長されましたが、
iPad2のキャンペーンは、このまま11月30日で終了となるようです。

>ipad3 ですか・・・。  1月に出荷するなら、待ち ですかね?

日本国内販売日がまだ公表されていないので断定ができません。
iPad3は現行の1Pad3よりも高価なものになる気がします。
すぐに使いたくて、今のうちならお得なキャンペーンもあるiPad2は魅力的ですね。

書込番号:13817068

ナイスクチコミ!0


grayfox01さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/29 21:21(1年以上前)

初代64ギガwifiを使っています。
wimaxルータと組み合わせて使ってますが、不便を感じる事はないです。

書込番号:13828917

ナイスクチコミ!0


rafrafさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/30 11:46(1年以上前)

今日がキャンペーンの最終日となりましたが
私は10月中の申し込みにてWi-Fi+3G 64GBを購入しました

一括支払いにて購入。
10%引きになる特定日があるクレジットカード購入でしたので、この日に合わせて一括支払いならwi-fiモデルとほぼ同額ぐらかと思い購入を決めました。

1回線目のiPhoneを使い続けたのなら、100MB/月まで無料がずっと続くことだと思います。
もちろん分割支払金が払い終わったあとも100MB/無料は続きます。

ちょっとした外出時に緊急的に3G回線が使えると思えば良いですかね♪

書込番号:13831219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/11/30 12:50(1年以上前)

100MBなんてあっという間なので、

予定通り、安くあげるためには、絶対使わないという決意が必要だと思います。
意志の弱い人が多いだろうというのが、ソフトバンクの目論見でしょう。

私は意志が弱いので、WiFi版にしました。

書込番号:13831413

ナイスクチコミ!0


スレ主 yun だよさん
クチコミ投稿数:103件

2011/12/01 06:41(1年以上前)

NTTドコモが来年夏、iPhoneとiPadの国内販売に参入することで米Appleと基本合意した
みたいですね・・・・・。

書込番号:13834918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/01 08:01(1年以上前)

報道しているのが日経BPだから、本当かどうかわかりませんね。

日経は早とちりが多い。報道されてしまったことで、つぶれてしまうこともあるし。

報道のとおりなら、LTE内蔵のiPadでしょうね。いい選択だと思います。私は、
ドコモのXiルーターで、iPad使っていますが、2つが合併しくれるとありがたい。

iPhoneのほうは、LTE入れることは容易にはできないので、相当交渉が必要な
なんだろうと思います。ここをうまくやらないと、全世界共通端末にできま
せんからね。

書込番号:13835064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/12/03 19:49(1年以上前)

rafrafさん、

>ちょっとした外出時に緊急的に3G回線が使えると思えば良いですかね

そういう使い方が有効的でしょうね。

yun だよさん、

>米Appleと基本合意した

結局、docomoはそんな事実はないと否定していますね。

書込番号:13845312

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング