※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年6月3日 01:33 |
![]() |
14 | 16 | 2013年2月18日 19:35 |
![]() |
3 | 5 | 2012年9月30日 09:14 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月18日 10:01 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月9日 20:56 |
![]() |
2 | 0 | 2012年3月20日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
ビデオで撮った映像も編集できると思っていました。
しかし、ipad内のカメラで撮った映像や写真を使っての
編集はとても簡単で楽しかったです。
音楽も適当に選べて、こういうのはウインドウズには
ないですね。
2点

>こういうのはウインドウズにはないですね。
比較するのならばデジカメあたりだと思うけど
ウィンドウズにはあるでしょ
書込番号:14028724
3点

やすくていいものさん
カメラロールの中の物だけって事かな?
iPhone4Sもってるからそれで撮影してPC経由で転送して
iPadで編集しようかと思ってたけど出来ないのか...
買おうかと思ってたけど要らないな...
書込番号:14029497
0点

スミルスチックさん、捨前夜成仏さん
ありがとうございます。
ウインドウズの映像のソフトをいろいろいじったのですが
こんな風に楽しく出来るものがなかったです。
下のサイトにこう書かれていました。
http://allabout.co.jp/gm/gc/383279/2/
基本的にはカメラロールにあるiPadで撮影したデータしか利用できず、他のビデオカメラで撮影した映像をiPadに取り込んで、それを編集することはできない。iPhone 4で撮影した映像をiTunes経由でiPadに取り込むという方法もあるが、それならiPhone 4にiMovieをインストールした方がよいだろう。
もし、他のビデオカメラで撮影した映像をipad2で編集するやり方を
知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。
個人的には、imacを買おうと思っています。
書込番号:14029767
0点

iPad2にCamera Connection Kitを付けてSDHCカードを挿せばファイルが転送できます。
MP4ファイルをiMovieで編集しました。
書込番号:14029775
3点

自分で試してないので、情報だけです。やってみる時は、自己責任でお願いします。
http://cokehunter.blogspot.com/2010/11/iphone_11.html
http://worpaholic.com/?p=7765
http://taturou.wordpress.com/2009/07/30/iphone%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E5%BE%A9%E6%B4%BB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%80%82/
書込番号:14029939
2点

yandenmanさん、飛行機嫌いさんありがとうございます。
さすが、価格ドットコムですね!
まずは、Camera Connection Kitでやってみます。
また、報告させていただきます。
書込番号:14030076
0点

念のため、iOS 5.0.1からの対応です。カメラはGoPro、そのMP4ファイルを編集しました。
他のファイル形式は試した事がありません。
書込番号:14030141
1点

アプリのデータから写真に転送するアプリがあります。
例えば、downloads
写真に入った動画は編集出来るようです。
iMovieに取り込みで来ました。
書込番号:14030680
3点

う〜ん 素直にiMacを買って、iMovieで編集する方が良いような・・・
あ、でもiDVDが無くなったんだっけ?DVDへの保存が出来ないなぁ
書込番号:14034603
0点

yandenmanさん、今から仕事さん、けいごん!さん
ありがとうございます。
「Camera Connection Kit買ってうまくできました!」と
報告したかったのですが、買うには買ったのですが、
まだ、試せていません。(笑)
デジカメからの動画はいいようですが、ビデオカメラからのが
まだ、試せていません。
けいごん!さんが言われているようにiMacを買った方が
早いかなとも感じています。
また、報告します。
書込番号:14044684
0点

こんにちは
Camera Connection Kit は、あると重宝するようなので、買って損は無かったと思います。
(残念ながら私はiPad持って無いのですが、デジカメで撮った写真をその場で大きく拡大できるって、よさげ)
iMacを買うなら、バックアップ用ハードディスク(MacではTimaMachineという機能)の購入もお忘れなく。
内蔵HDD容量の倍くらいを目処に買ってください。
書込番号:14044916
0点

けいごん!さん、ありがとうございます。
飛行機嫌いさんから教えていただいた、Downlordを
使った時にビデオカメラからipadにデータをいれることが
できました。感激です!
しかし、iCloudがどういうわけがつながらないので
アップルの店員さんに確認すると「OSを復元してください」
と言われたので、やってみても変わらない状況です。
同じような方はおられないでしょうか?
iCloudにサインインすると落ちるのです。
iMovieの件も含めまた、報告します。
書込番号:14072608
0点

自己レスです。
OSを復元したら、iCloud使えるようになりました。
映像の編集もバッチリです。
それをDVDに焼く方法を考えていませんでした。
iTuneでPCに戻せばいいのでしょうか?
それなら初めからiMacを買えばよかったかも。(笑)
書込番号:14076163
0点

やすくていいものさん こんばんは
>それをDVDに焼く方法を考えていませんでした。iTuneでPCに戻せばいいのでしょうか?
Windowsはよく知らないし、そもそもMovieの編集はしていないので他の方の解答を待つか、ググってみるしか無いのですが
Macの以前のバージョン、SnoeLeopardまでは、iLifeを買うとiMovieとセットになっている
iDVDで簡単にDVDに保存出来たのですが、現在のバージョン、LIONではiDVDがうまく動かないのです
アップルというかスティーブジョブス様は、クラウドに保存すればどこでも誰でも見れるだろ!
という意思があり、DVDで配布するなんてナンセンス!ということなのです
(だからもちろんBlueRayはサポートすらしていない)
iCloudにお金を払って容量を増やし、そこに保存するのが一番かなぁ?
もしくは、中古か売れ残りでSnowLepardとiDVDを買うとか?
書込番号:14079778
0点

けいごん!さん、返信をありがとうございます。
もともとipadを買った理由が動画を編集しYoutubeにアップすることと
それをDVDに焼くことでした。
よく考えてみると、ipadではDVDは焼けませんでしたね。
ipadで編集した動画をDVDに焼く方法ググってみます。
いろいろ教えていただきありがとうございました。
書込番号:14083737
0点

わたしは、ルミックスのデジカメで撮った動画をアイパッドに撮りこみ i movieで編集して使っていますので編集できると思うのですが。
書込番号:15783744
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
結局1時間程要しました。
Map 確かに3D表示可能に!
時計が世界各国同時表示! 恐らくサマータイム自動設定も可能に!
Youtubeのアイコンが消失?
幾分レスポンスが速くなったか!
フォントも違和感有ります。良い悪いは別として!
Iphone5の話題で目立ちませんでしたが!
0点


Mapは笑える誤記がたくさんあるようですね。
書込番号:15095697
1点

私は、もうちょっと待ってアップデートしようかと思います。
ちょっと評判悪すぎの様な・・
マップが使えんのが痛いです。
書込番号:15110351
0点

当方はマップはさほど使わないので余り気になりません。YouTubeもSafari経由で見られますので問題有りません。ネットと音楽中心なのでネットが早くなったのとメモリーの消費が少なくなったような気がします。以前は少しネットすると固まり、メモリークリアーしないと駄目ですが、頻度が少なくなりました。これだったら、iPodTouchのネットが遅かったので新しい5世代を予約しまい、早くも4世代は処分しましたが、これだけ早くなるのなら買い換え不要だったかな?と思っています。
書込番号:15113718
0点

iOS6にしてからバッテリの減りが速い。まあ、あちこちで言われてるけどiPad2でもやっぱり速かった(>_<)
書込番号:15140696
2点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
仕事に趣味に大活躍です。ツイッター、Facebook、ブラウジングに最適ですね。
写真のファイルもかなり大きなサイズ(総ファイル10メガ以上)をメールに貼って送れますので、会社でも使用してます。
取引先から…送られた
PC用のPDF、Excelなどの文書作成ソフトでつくられたファイルも受信して開けますので素晴らしいですね。
一つ難点はiPhoneもそうなんですが、メール機能を使って送ると受信したメーラーによっては文字化けで、全く読めなくなるということが起こります。GoogleChromeやYahoo!などWebブラウザで開けるメールは大丈夫のようですが。
0点

クラウドをお勧めします。
Dropbox、Sugarsync、Skydriveその他色々あります。
PCからファイルを入れておき、それぞれのiPadのアプリで使うのはいかがでしょう。
書込番号:14575079
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 32GB
昨日ダウンロード後 二点実感しました。http://www.gizmodo.jp/2012/05/appleios_511.html
画面がー何故かー明るく、綺麗に観えます。ー設定一切変えずー気のせい?
レスポンスも速くなった気がします。プロバイダー設定そのままー
こんな朗報もhttp://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=1022176
来週で購入後1年迎えますが、
ノントラブルでほぼ快適に利用しております。
その分レッツノートは週に1ー2度の使用頻度でエクセルを見る程度。
AppleCareもあと1年残っており使い続けるつもりです。
販売スタッフに伝えたれー半分残念そうな表情でーそれは良かったですねと!
0点

一番重要なSafariの脆弱性が閉じられたことを書かないギズモードは流石だな。
バッテリーの件は新しいCPUに変更されたiPad2のことですから、従来のユーザーは関係ないかと。
5.1.1になってサクサク感はありますね。綺麗に見えるのはプラシーボかも。
書込番号:14542271
1点

> こんな朗報もhttp://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=1022176
3代目iPad発売と同じ頃から、一部のiPad2には新しいプロセッサ(3代目Apple TVと同じ)が搭載されて
出荷されていて、それのバッテリー消費量が3代目iPadよりも少ない、という内容ですね。それが真実
だとしても、grffgさんも書かれていますが、以前からiPad2を所有しているユーザーには関係ないし、
今出荷されているiPad2の全数に新プロセッサが搭載されているというわけでもないようです。
http://japan.cnet.com/news/service/35016774/
http://kettya.com/2012/log05089500.htm
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/13/100/
書込番号:14542369
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
新iPad16GBが一台ありました、予約のキャンセルだそうです。
iPad2とどっちにするか悩みましたが、主にネットサーフィンとSNSなのでiPad2にしました。
初めてのiPadですが、サクサクと快適です。
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





