※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
みなさん自炊して本をPDFにしてみておられると聞いています
しかし、家庭の医学のような膨大なページ(1500ページ等)
の教科書はPDFで読めるのでしょうか?
皆さんどうされているのでしょうか?
書込番号:12978425
0点

枚数やデータが大きければ、分割すればいいだけで何の問題もありませんが?
書込番号:12978478
0点

PCなら、メモリさえ足りれば1500ページカラーでも問題ないです。
iPadの場合は、ビューワアプリによりますが、
読んでいる近辺のページだけメモリに読み込むくらいの機能は
アプリにあると思うので、1500ページでもなんとかなるのではと思います。
無理ならPDFを300ページ毎くらいに分割すればよく、
自炊できる人ならPDFの分割くらい朝飯前のはず。
書込番号:12978509
0点

ページ数の多い文書は、iPADやPCでの閲覧は事実上不可能です。
プリンタで印刷して必要部分を読むのが目もつかれず、作業効率があがります。
ただし家庭用プリンタでは遅すぎで印刷できません。
事務機器業務用の高速プリンタが必要です。
iPADは、少数ページの新聞、広告、短い報告書のような文書閲覧に向いています。
書込番号:12978644
1点

>ページ数の多い文書は、iPADやPCでの閲覧は事実上不可能です。
数百ページの文庫PDFを作って普通に読んでいる人いますが?
書込番号:12978707
1点

こんにちは 皆様
ページが多いときPDFが読みやすいかどうかですが、今の場合はスキャンが前提なので回答が難しいです。
しかし、はじめからPDFになっている文書の場合、実際的にはPDFの方が読みやすいです。
厚い本はめくるだけで大変ですが、PDFなら好きなところに比較的簡単に飛べます。また、キーワードで検索することで多くのページから目的のところを見つけることも比較的簡単です。
書込番号:12978936
1点

知人に頼まれて、1000ページの辞書を自炊し、i文庫HDで閲覧可能であることを確認しました。
スキャンスナップで自炊しようとすると、一度に999ページより多くスキャンしようとするとこれ以上ムリ!って怒られます(エラーメッセージ出ます)。
しかし何回かに分けてスキャンして、Acrobatで結合すれば問題ありません。
PDFの仕様上は1万ページまで可能だそうです。i文庫HDで1万ページ読めるかどうかは知りませんがとりあえず1000ページはいけました。
読みやすいかどうかは分かりません。(辞書は自炊には向かないよとは、言ったのですが)
書込番号:12979256
1点

すみません。PDFのページ数の限界は1万ページではなく100万ページでした。
書込番号:12979819
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/03/23 23:15:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/02 10:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/23 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/30 21:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/19 18:35:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/16 18:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/25 3:57:29 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/06 18:21:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/15 18:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





