『SDカードで動画を読み込みたいのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

『SDカードで動画を読み込みたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:134件

はじめまして。ipad初心者です。よろしくおねがいします。
動画をSDカードに落として、ipadに読み込みたいと思ってApple iPad Camera Connection Kitを購入しました。(実家の親に買ってあげたipadに読み込みたいのです)

XMedia Recodeというソフトでipad用に(H.264 1024x768や、ほかの解像度でも試してみました)変換し、SDカード内のDCIMフォルダに落としたのですが、ipadではjpegの写真は見えますが、動画が出てこなく読み込めません。
どなたかわかる方がいれば教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:13167948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/06/23 18:54(1年以上前)

SDカードのフォーマットは正しいか
拡張子は正しいか

あたりかなぁ
コネクションキットは持ってないので
こちらでは試せないので、これ以上は持っている人の回答に期待します

書込番号:13168248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2011/06/23 19:44(1年以上前)

スミルスチックさん、ありがとうございます。
ipad用のフォーマットというのがあるのでしょうか?すみません、本当にipad初心者なんです。
同じSDカードに入っている写真が見れるのでフォーマットは大丈夫かなと思っていました。
拡張子はmp4です。

書込番号:13168414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/06/23 20:02(1年以上前)

MOVという形式であればカメラコネクションキットを使ってSDカードから読めましたよ。

書込番号:13168489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Podpadさん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/23 20:19(1年以上前)

ファイル名は何にしていますか?
私も動画をSDカードにいれて持ち歩いていますが、日本語のファイル名は何故か認識しませんでした。
英語表記もダメな場合もありましたので、デジカメをお持ちならデジカメで撮った動画のファイル名連番
部分を変えたものにして試してみて下さい。

書込番号:13168575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:37件 iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBの満足度4

2011/06/23 22:29(1年以上前)

こんばんは。

私はGoodReaderにiTunesから転送しています。

IPadで問題なく再生できる動画のファイル形式はm4vです。

書込番号:13169313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/06/23 23:01(1年以上前)

Podpadさんのおっしゃる通り日本語のファイル名だと自動取り込みできませんでした。
私がSDカードから取り込めたファイル名はMVI_0648.MOVで、サンプル.MOVに変えると写真APPが開くだけで取り込みにはならなかったです。

書込番号:13169510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/23 23:06(1年以上前)

カメラコネクションキットに付いては過去スレが結構ありますよ。

そこでも回答しましたが、

英数8文字以内(拡張子は別)のファイル名でないと認識は不可能です。
ちなみに動画の場合、取り込めたとしてもその後再生できるかどうかはまた別の問題になります。

書込番号:13169544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2011/06/24 09:39(1年以上前)

新製品ダイスキさん
ありがとうございます。
MOVにしてみましたが、やはりだめでした・・・。

書込番号:13170935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/06/24 09:40(1年以上前)

Podpadさん
ありがとうございます。
名前、いろいろ変えてみましたが、読み込めませんでした・・・

書込番号:13170937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/06/24 09:45(1年以上前)

sakurakuraさん
ありがとうございます。
ituneからの取り込みも考えたのですが、できればSDでしたいと思って悪戦苦闘中なんです。
パソコン持っていかなくてもいいので・・・

書込番号:13170945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2011/06/24 09:50(1年以上前)

ハイイロガンさん
ありがとうございます。
クチコミ、みんな見たつもりだったのですが、名前のことは見つけられななくて・・・すみません。
英数字4文字とかしてみましたが、やはりだめでした。

みなさん、ありがとうございます。
週末にでも皆さんに教えていただいたことを、
新しいSDで、ビデオ撮り直して、改めて初めからやり直してみたいと思います。

書込番号:13170953

ナイスクチコミ!0


Dglikeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/24 20:53(1年以上前)

すでに試されているかもしれませんが、興味があり調べてみましたところ
このような情報もありました。どうやらファイルの場所も関わってくるようですね。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100544797

またそのMP4ファイルがiTunesで転送した場合再生できるかも気になります。
iPadで再生できる動画にも色々制約があるので・・・

書込番号:13172864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:134件

2011/06/24 21:00(1年以上前)

Dglikeさん
ありがとうございます。
DCIMフォルダには入れてるのですが、やはりだめです。
また、ituneのムービーに同じものを保存(取り込み)したものはituneでは再生できます。
ちょっとあきらめかけてます。

書込番号:13172888

ナイスクチコミ!1


Dglikeさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/24 21:17(1年以上前)

さらに調べたところ以下のようなページがあり、これによると
Apple iPad Camera Connection KitからではMP4は対応していないかもしれません。
新製品ダイスキさんの意見もありますし。

http://ascii.jp/elem/000/000/527/527723/

MOV形式に変換するしかないかもしれません

書込番号:13172962

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/24 21:22(1年以上前)

purin大好きさん

>実家の親に買ってあげたipadに読み込みたいのです

とりあえず他の方法も考慮してみてはどうでしょうか?
実家はネット回線は整っていますか?
一番簡単なやり方だとYoutubeアカウントを取ってそこにアップロードするという方法です。
これだと今後も楽に動画を配信する事が可能になります。

ちなみにYoutubeは特定の相手のみに見せる事が出来るように設定できます。

書込番号:13172982

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:44件

2011/06/24 22:07(1年以上前)

あと、気になったのですが、使用している動画変換ソフトを変えたらどうでしょうか?
Windows用のエンコードソフトで今のデファクタスタンダードと言えるのは HandBreake です。
僕はこれをiPad用の動画変換にも使っていますがカメラコネクションキットで普通に取り込めて再生も出来ています。
(プリセットは[iPhone4]を選んでいます。)

たまに、有料ソフトをすすめる方がいますが買う価値ゼロなものが多いです。

書込番号:13173199

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:134件

2011/06/25 09:17(1年以上前)

Dglikeさん、
ありがとうございます。
MOV変換もしてみたのですが、やはりだめでした。
リンク貼っていただいたページ、ありがとうございます。
「動画はオマケで、読み込めたらラッキーぐらいに考えておいた方がいいかもしれない。」に、なんとなく諦めがつきました。
やっぱり「camera」と名前がついてるように、動画はまだ難しいのかもですね。

書込番号:13175001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/06/25 09:21(1年以上前)

ハイイロガンさん
ありがとうございます。

実家にはネット環境がなく、ソフトバンクもつながりにくいので、ドコモのデータ通信を使っています。なので、youtubeで1分以上の動画を見るのが時間がかかってしまうんです。
それで、できればSDと思ったのです。
でも、諦めがつきました。
パソコンもっていってituneから取り込むようにします。

書込番号:13175012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件

2011/06/25 09:22(1年以上前)

みなさん、たくさんのコメントをありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。
結局、SDからはあきらめましたが、ほかの方法で何とかしようと思います。

書込番号:13175015

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/25 09:31(1年以上前)

JEITA のカメラファイルシステム DCF のfile名規格とは異なる発言だったので聞きました。
英数8文字+拡張子の説明では「英数字4文字とかしてみましたが、やはりだめでした。」の説明にはなりません。しかし前述のJEITA規格では説明できます。そんなわけでiPad camera connection kitのfile名の制限について
なにか根拠があるのか?と思って質問しました。
ちなみにJEITAではfile名はAAAANNNN.EEE
A = 半角英数大文字
N = 数字
EEE = 拡張子
と規定されてますが、iPadがその規格に沿っているかどうかは私には分かりません。

書込番号:13175042

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/06/25 16:57(1年以上前)

解決済になってますが、一応スレ主殿とまったく同じ環境が構築できたので
追試実験をしてみました。firefoxにdownloadhelperをinstallしてyoutubeから
動画をflvでdownloadしました。その後動画をXMedia RecodeでiPad用のmp4に変換してSDカードのDCIMフォルダー(Digital Camera IMagesの略だそうです。)
にDCF規格どおりにABCD0001.mp4と名前を変えて保存しました。
それをiPadにcamera connection kitを介して接続するとちゃんと動画として読み込めました。その後そのファイル(なんとアルバム扱いです。)を再生するとちゃんと動画として再生されました。
ちなみにDCFの規定だとDCIMにはサブディレクトリを設けることができ、その中にファイルを置くことができるようです。ただサブディレクトリの名前には規定が
あり、最初の3文字はかならず数字でかつ、100から999までの数字でないとならない。しかもおなじ番号たとえば100を下の文字列(後述)が異なろうともつかってはならないそうです。最後の文字列は5文字で半角英数文字のみがつかわれていなければなりません。また当然ですが、DCIM直下のファイル名とかぶっては
いけません。

書込番号:13176529

ナイスクチコミ!4


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/06/29 18:45(1年以上前)

USBメモリで親のパソコン(itunes)から転送、Dropboxでmp4再生など。
Camera Connection Kitを使う人はあまりいないのでは。

書込番号:13193900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/06/30 06:35(1年以上前)

Pz.Lehrさん、
お返事が遅くなって大変申し訳ありません。
私はfirefoxを使ったことがないので、ほかのフリーソフトでダウンロードし、試してみましたが、やっぱりだめでした。
なので、SDはもうあきらめることにしました。
いろいろとありがとうございます。

書込番号:13195998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2011/06/30 06:38(1年以上前)

みかがさん、
ありがとうございます。
実家にはパソコンがないので私の家で初期設定をして持っていきました。
実家に行くときにパソコンを持ち歩けばいいのでしょうけど、より軽くと思いKITを購入、かのうならばKITとSDカードでと思ったのですが・・・
今はあきらめて、データ通信でかなり取り込みは遅いですがなんとか地道に取り込んで動画を見せています。

書込番号:13196004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング