※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
ipodtuch64Gを持っているのですが昨日、ipad264Gを衝動買いしてしまいました。同期を始めたところ、写真の最適化というのずいぶん時間がかかりました。そこで質問なのですが、1台のパソコンでipodouchとipad2を併用するのは無理があるのでしょうか?次にipotouchを接続したらまた同期に長い時間かかることになるのでしょうか?怖くてトライしていません。
単に同じ内容で、大きい写真を見るか、ベッドの中で気楽に小さなのを観るというだけのことで買ってしまったのですがね。
書込番号:13208568
0点
問題ないというか、複数のiOSデバイスをiTunesで管理するのがAppleの思想
今回の長時間の同期作業は、iPad用に画像を変換していたから
次回からは新しく変換する必要のある分だけが変換される
書込番号:13208784
0点
MacまたはWindowsのiTunesで同期されているんですよね?
であれば、iPad2を新たに同期されても、以前からお使いのiPodTouchの設定にはなんら影響ありません。同期の諸条件は個々の端末(iPodやiPad等)の中に記憶されています。それぞれの端末毎に音楽であればプレイリスト毎、写真であればフォルダやアルバム毎、Appは個々に同期するか否かを選べます。
私も母艦は一台のiMacで、iPodTouch,iPad2,iPodnano等、複数の端末を使用しており、それぞれに異なった設定をしていますが、何ら問題はありません。
同期に時間を要するのは、初回と初期化の後および同期設定を大きく変更した時だけです。通常は差分のみの同期で済むはずです。
書込番号:13208791
0点
スミルスチックさん、CheeDadさん、早速お教えいただきありがとうござい舞う。
安心してipdotouchも接続してみます。PCはウィンドウズ7です。
書込番号:13209154
0点
自分は、PCはMacを使っていますが、iPod touch とiPad2を同時に使用しています。
iPod touchで初めて写真を同期したときに「写真の最適化」が行われていて、前回の同期以降PC内の写真用フォルダに新しく写真が追加されてなければ、同期に時間はかからないと思います。
書込番号:13213012
0点
日本酒党書記さん、ありがとうございます。
私の場合の症状として、ipad2を接続した後、ipodtouchを接続ーー異常なし。
次にipad2を接続すると写真の分析に長時間かかりました。
写真を入れているmy pictureフォルダには新しい写真は入れていません。やったことはipad2用に世界時計と世界天気のアプリを入れただけですが。
ipad2を買う以前から、この同期については理解できないことが起こりました。私の使い方が間違っているのかもしれませんが、それなら毎回同じことがあるはずだがとも思うのですが。
書込番号:13214316
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/03/23 23:15:49 | |
| 0 | 2015/10/02 10:17:04 | |
| 3 | 2015/01/23 1:17:01 | |
| 12 | 2015/01/30 21:30:36 | |
| 2 | 2014/08/19 18:35:13 | |
| 10 | 2014/05/16 18:57:08 | |
| 6 | 2013/10/25 3:57:29 | |
| 12 | 2013/10/06 18:21:03 | |
| 3 | 2013/09/15 18:24:38 | |
| 3 | 2013/08/22 10:33:23 |








