※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
Retinaディスプレイが気になり購入したのですが、iTunesに繋いでびっくり!
最大容量が1GB少ないではありませんか!!
今日サポートセンターに確認したところ「仕様です」とあっさり回答
第三世代は新しい機能が搭載されているので・・・っと
あんまり納得のいかない回答でした。
使用される部分が多くなりますって事なら納得もいくのですが、
新しい機能が搭載されたから最大容量が減るって??
皆さんの第三世代の容量は如何ですか?
書込番号:14317586
0点
iOSのサイズが大きくなってきている
プリンストールのアプリサイズが大きくなっている
メインメモリが大きくなったのでアプリケーション用のキャッシュを大きく取る様になった
新GPU用のメモリをシェアしている
などなど、100%妄想です。
書込番号:14317628
1点
アプリのRetinaディスプレイ対応だからです。仕様だね。
画質上げれば容量増える、写真や動画でも同じ。
書込番号:14317636
1点
爆笑クラブさん grffgさん
返信ありがとうございます。
メモリも512MB→1024MBにアップしましたしね
でも何か器が小さくなったように感じたので・・・
そういうもんなんですね〜
書込番号:14317654
0点
iOSはstrorageを2つのパーティションに分けています。
/と/private/varの2つです。設定一般ー情報で表示されるのは後者のほうです。
一般にiOSのversionが上がるにつれて/の容積が大きくなる傾向にあります。iOS3ぐらいだと768MBを切る程度でしたが
iOS5.0だと1.25GBを超えるようになってきました。5.1はさらに大きくなっていると思われます。
strorage全体は変わっていないので当然/private/varが相対的に小さくなります。
書込番号:14325411
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/03/23 23:15:49 | |
| 0 | 2015/10/02 10:17:04 | |
| 3 | 2015/01/23 1:17:01 | |
| 12 | 2015/01/30 21:30:36 | |
| 2 | 2014/08/19 18:35:13 | |
| 10 | 2014/05/16 18:57:08 | |
| 6 | 2013/10/25 3:57:29 | |
| 12 | 2013/10/06 18:21:03 | |
| 3 | 2013/09/15 18:24:38 | |
| 3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)









