※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全883スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2011年12月7日 20:52 |
![]() |
2 | 7 | 2011年12月5日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月4日 21:37 |
![]() |
1 | 13 | 2011年12月6日 20:19 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月3日 14:56 |
![]() |
13 | 8 | 2011年12月3日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
昨日から皆様の仲間入りが出来ると思ったのですが、
iTunesを立ち上げるとパソコンがダウンしますが、
ご経験なさった方がいましたら対処方法を教えてください。
エラーメッセージですが当方英語音痴で意味が不明です。
http://www.geocities.jp/danjiri60/111ipad.html
それではよろしくお願いします。
0点

拝見しました
ati3duag.dll が可能性高いので、
セーフモードから現在のATIドライバを抜いてから、最新の物に入れ替えて見ましょう。
最新ATIドライバは先に用意しておきましょう。
http://support.amd.com/jp/Pages/AMDSupportHub.aspx
書込番号:13858180
1点

こんばんは、どうもati3duag.dllというファイルが原因でエラーが出ているようです。
検索してみたら、参考になるページがありましたのでお知らせします。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5545762.html
書込番号:13858226
0点

平_さんこんばんは!!
早速にアドバイスをありがとうございます。
URLを貼り付けていただいてるのですが、
どのドライバーをダウンロードすれば良いのでしょうか・
よろしくお願いします。
書込番号:13858364
0点

紫のバラを持つ者さんこんばんは!!
早速にアドバイスをありがとうございます。
貼り付けていただいたサイトで下にありますところにたどりつけないのですが-
「このURLから「Individual Catalyst Components」の「Display Driver 24.8 MB 10.9」をダウンロードして「10-9_xp32_dd.exe」で、ディスプレードライバを更新すれば治りました。」
よろしくお願いします。
書込番号:13858382
1点

最新ドライバにたどり着くにはお使いPCのシステムのOS、VGA型番が必要です。
見当違いの物はインストールは出来ませんので・・・
リンク先の右側タブからデスクトップなのかノート(オンボードなのかも必要)なのかを選択、
モデルナンバー(HD5690ならHDシリーズ)を選択、
モデルナンバー(HD5690ならHD5000シリーズ)を選択、
最後にOSを選択したら下の緑色のバーを押してください。
書込番号:13858438
1点

平_さんこんばんは!!
お礼が遅くなりました。
先ほど無事インストールが完了してiTunesを立ち上げても問題なく動いています。
子供でも分かるようにアドバイスをしていただき実行できました。
ありがとうございました。
書込番号:13862572
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

WiMAXが届く場所なら何も必要ない。
エリア内でも圏外になるのは、ほとんどの地下街・地下道/高層ビルの上階/地下鉄も設置工事が始まったばかり。こういう場所で使うことが多いなら公衆WiFiの契約が必要になるかも。
ただこのあたりは実際に使ってみてから考えればいいこと。
書込番号:13849783
0点

私はiPad2のWi-FiモデルをWiMAXに繋いで使っています(WiMAXは外専用で自宅ではBフレッツ光にWi-Fi接続しています)
Wi-Fiだけで使うなら別途契約は必要ありませんよ。
書込番号:13849929
0点

同時接続台数を越えてなければ問題ない。
それと、タブレッドではなく”タブレット”。
書込番号:13850626
0点

要は、買いに行く場所を間違えないことですよ。ソフトバンクで売ってるのは3G内蔵ですから契約が必要になります。
wimaxを既にお使いなのですから、その使い勝手に不満がなければ、電器屋等で非内蔵のiPadを買えばよいだけです。
書込番号:13852804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3Gでもプリペイドプランで本体代金一括払いだったらソフトバンクと契約する必要はないけどね
書込番号:13853977
1点

なるほど。そういう手もありましたね。ありがとうございます。
書込番号:13854631
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
よろしくお願いします。
PDFファイルをi文庫HDに入れて見るのですが、
この方法だと最低3タップ必要になります、
このPDFファイル自体をホーム画面にアイコン登録すれば
1タップですむと思うのですが、果たして可能なのでしょうか?
もし可能ならば他のファイル、例えば動画ファイルや画像ファイルもおけるのでしょうか?
0点

ファイルはアプリに紐づける仕様なので、通常では無理ですね。
脱獄で出来るかどうか...
書込番号:13849361
0点

ふしぎつぼさんこんばんは、回答ありがとうございます。
そうですか、やはり無理ですか・・・。
脱獄・・・
スキルのない私には無理みたいです(^◇^;)
androidのスマートフォンで可能だったのでもしやと思ったのですが
残念です。ノーマルで使います。
ありがとうございました。
書込番号:13850270
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
来年から海外に転勤になるため、実家の両親とFaceTimeで連絡を取り合おうとipad2 16GBを購入いたしました。ipadは実家の両親に渡し、私はipod touchを使って連絡を取り合おうと思ったのですが、FaceTimeがどうにもこうにもつながりません。
ipadもtouchもsafariでインターネットを閲覧したり、apple storeでアプリを購入することはできます。appleのサポートに連絡をして、ipadを点検してもらったのですが異常なし。銀座のapple storeに持って行って見てもらおうとしたら、なんとFaceTimeがつながってしまい、異常なしということになる。でも家に帰ってみるとつながらない。
ネットで探してみても、FaceTimeだけがつながらない症状が見つからないので、どなたか助けていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

iPod touchとipadは同じ無線LANに繋がっていますか?
つながっているならそのアクセスポイントの機種はなんでしょう。
書込番号:13846146
0点

素早い返信をありがとうございます。バッファローのWZR2-G300Nです。ちなみに実家はNECのPA-WR8170N-STなんですが、やはり同様にFaceTimeだけつながりません…
書込番号:13846186
0点

実家のルーターのセキュリティー設定とか関係ないかな?
書込番号:13846672
0点

> ipadは実家の両親に渡し、私はipod touchを使って連絡を取り合おうと思ったのですが、
> FaceTimeがどうにもこうにもつながりません。
> 銀座のapple storeに持って行って見てもらおうとしたら、なんとFaceTimeがつながって
> しまい、
銀座のApple Storeで試したときは、何と何で試したのでしょうか? ご実家のご両親に
渡したiPadとスレ主さんが使う予定のiPodの組み合わせでしょうか? また、その時の
通信相手(iPad?)はどこにあったのでしょうか?
Apple Storeで試してつながった時も、通信相手はご実家にあるiPadで、スレ主さんが
使っているのもつながらない時と同じiPodならば、つながらない場合との条件の違いは
iPodを使っている場所だけなので、つながらない場所のLANがあやしいと思います。
書込番号:13847111
0点

http://www.switch-mac.com/article/196095439.html
http://technolo-walk.blogspot.com/2011/05/facetime.html
http://mblg.tv/heathaze/entry/962/?cur=category&val=7&PHPSESSID=ablbd856d7e8o5a3atnkt0rhm6
私も田舎の両親に渡して、FACE TIMEで会話したいと思っていましたので
興味があり、調べてみました。
書込番号:13847625
0点

皆様返信ありがとうございます。また、私の説明が足りませんで申し訳ありませんでした。
今までの状況をまとめてみると
touch(自宅)−ipad(自宅)…通じず
touch(自宅)−ipad(実家)…通じず
touch(実家)−ipad(実家)…通じず
touch(銀座)−ipad(銀座)…通じる!
という感じです。またappleのサポートからは「ファイアウォールの内部で FaceTime を使う方法」(appleのサポートで「HT4245」と検索すると出てきます)を紹介され、「あとはバッファローに聞いてくれ」と言われました。バッファローに聞くと、面倒くさそうなメッチャ早口でポートの開放について教えてくれたのですが、
・ポートの開放には開放するポート番号とtouchやipadに割り当てられているIPアドレスの入力が必要
・touchとipadのIPアドレスは下1桁が違うため、touchのIPアドレスを入力してから、ipadのIPアドレスでポートを開放しようとすると、ポート番号が同じためできない
というところで詰まってしまいました。(文章がわかりにくくて申し訳ありません)
実家にipadを持って行って、実家でipadのIPアドレスでポートを開放してみたいのですが、まだできていません。そもそもそこまで頑張らないとFaceTimeは使えないのでしょうか?
今から仕事さんの紹介してくださったページが参考になりそうなのですが、まだ試せていません。今度仕事が休みの日にやってみます。
皆様よろしくお願いします。
書込番号:13850296
0点

> touch(自宅)−ipad(自宅)…通じず
> touch(自宅)−ipad(実家)…通じず
> touch(実家)−ipad(実家)…通じず
> touch(銀座)−ipad(銀座)…通じる!
全く同じ端末で、場所によってつながったりつながらなかったりするなら、やはりつながらない場所の
LANが怪しいと思います。
下記URLには、Wi-Fiルータを交換したり設定をいじったりしたらつながるようになった、と書かれています。
スレ主さんのケースが該当するかどうかは分かりませんが。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100602981
http://mblg.tv/heathaze/entry/962/?cur=category&val=7
書込番号:13851599
0点

>まがりもとさん
ルーター以外にもNTTから借りてるCTUとか設置されてないですか?
そっちにも山ほど設定がありますよー
でも余程ガチガチな設定じゃないかぎりルーターも無設定でFaceTimeなんて繋がるんだけどな
YahooBBのADSLの回線つかってない?
FaceTimeで色々トラブルあるらしいよ
書込番号:13851643
0点

伺っている範囲だと切り分けがむつかしいですね。
自宅と実家で何か共通するものが使われていませんか?
それとSkypeはどうでしょうか。
使い勝手が多少違いますが、動けば代用にはなるかと。
書込番号:13851965
0点

皆様、様々なアドバイスありがとうございます。
自宅の回線はイーアクセスだったと思います(すいませんよくわからないです)実家の回線はyahooBBでした。なるほど、yahooとは相性が悪いのですか・・・
でも、自宅に両方置いておいても繋がらないので、回線のせいではないんですかね?
それからCTUという物はたぶん使っていないと思います。(はっきりしなくて申し訳ありません)
Facetimeの症状を詳しく書くと、発信している端末から呼び出し音は鳴るが、受信側にはいっさい反応が無く、そのうち発信側で「接続できませんでした」というメッセージが出てきます。
書込番号:13854603
0点

> 自宅の回線はイーアクセスだったと思います
下記URLの289から、FaceTimeにつながらない現象に付いて書かれています。
http://blog.livedoor.jp/j2ch-net/archives/51894900.html
そこで使われていると書かれているAterm DR207Cは、イーアクセス回線利用時にレンタルされるモデム
らしいので、上記URLに書かれている回線もイーアクセスかもしれません。
http://www.akakagemaru.info/port/207C.html
あと、前の返信に書いたURLの内の一つに、古いAtermを新しいのに変えたらFaceTimeがつながったと
書かれていましたが、下記URLにもAtermをプラネックスに変えたらつながったと書かれています。
http://stereo.blog.shinobi.jp/Entry/571/
いずれも、スレ主さんと同じ現象かどうかは分かりませんが。
書込番号:13855784
1点

自分のipadは相手からの受信ができないことが多いです。ほとんどだめです。送信は問題ないです。iphoneでは繋がります。またfind iphoneというアプリでもiphoneはすぐに認識されますがipadは認識されにくいです。iphoneは機内モードにしてwifi接続にして、ipadと同じネットワークで使用してます。
書込番号:13856440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、skypeを入れてみて試したのですが、問題無く通話ができました。まだ実家と自宅で通話できるか試していないので、どうなるかわかりませんが、とりあえずテレビ電話をしたいという希望は叶えられそうです。
取りあえずこれで解決済みとさせていただきます。(解決していませんが(笑))
皆様からのアドバイスは仕事が休みの日に試していき、上手くFaceTimeが繋がりましたら、ご報告させていただきます。様々なアドバイスをありがとうございました。
書込番号:13858411
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
YouTube で一部の映像で「ムービーを読み込めませんでした」とメッセージが出て、見ることが出来ません。これは何かの設定で見ることが出来る物なのでしょうか?具体的には以下のものです。
http://www.youtube.com/watch?v=rj4J6i_vw0w
0点

モバイル用設定になっていないので読めないだけです。
YOUTUBEの動画のコーディックはVP8(VP80)とフラッシュ動画なので、iPad2では直接
読めません。
書込番号:13843842
0点

PCからダウンロードして、avplayerというアプリなら見ることが出来ました。
ただし、著作権のある動画はダウンロード禁止なので止めたほうが良いです。
なお、私がダウンロードした動画ファイルは削除しました。
書込番号:13843897
0点

今から仕事さん
そうですか、有り難う御座います。
読めない物はPCで見るように致します。
書込番号:13843928
0点

話は横道にそれますが
最新のYOUTUBE動画(私のUPした動画)をダウンロードすると、いつの間にか
H.264のフラッシュ動画に変わっています。
VP80の特許問題かH.264が安く使えるようになったのでしょうか。
書込番号:13844100
0点



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
「ipad flash ブラウザ」でおググりくださいませ。
書込番号:13841469
2点

万能なんてない
FLASHがどうしても必要なら別のものを買った方が良い
まあ、それほどFLASH見られないの気にならないけどね
たまに動かないページがあって、FLASHかJAVA使っているんだなって思うくらい
書込番号:13841533
1点

Puffinですね。アイホンでも採用されてますね。ありがとうございます。アイホンでは重たいと書いてた方がいましたがiPad 2ではどうでしょうか?3Gを使う予定です。
書込番号:13841562
0点

AndroidもFlashの開発は終わりましたよ。
もうスマホやタブレットではFlashはオワコンです。
書込番号:13841819
6点

下に同じ質問あるのに、見てないのかね?
書込番号:13843568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

軽いかどうかなんてあなたが利用するフラッシュサイトによってちがうでしょう。
なので一概にはわかりません
書込番号:13843972
1点

いくらFlashはオワコンだといっても、まだFlashコンテンツを含むサイトは数多く存在していますので、それらを閲覧することが多い人には重要なことだと思いす。
HTML5も出来ることが限られている上、普及もまだまだですし、iPad2でモバイル向けサイトしか見ないってわけでは無いでしょうしね。
Flashが見られないだけなら気にしなければいいんですが、コントロールがFlashだとそれ以上進めませんし。
私もしし座流星群の情報を得ようとしてウェザーニュースの特設ページにアクセスしたら、ALL Flashコンテンツで何も見ることが出来なかったという経緯があります。
Puffinですが、Flashは問題なく見ることができますし、ボタンも機能しますよ。
ただ、他のブラウザと比べるとレスポンスは若干ですが悪く感じます。
ほんの少しタイムラグがあるという感じです。
書込番号:13844118
3点

みなさん、本当にありがとうございます。これ月々の値段安いので検討します。Gyao,YouTube,ニコニコなどは問題なく見れるらしので・・。
書込番号:13844510
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





