※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
最近のレビューSONY信者の方のネガキャンレビュー酷いですね。
なんか悲しくなって来ます。
明らかに、新しくiPadを持って無くて評価を下げるだけの目的でレビューしてますね。
かなり悪質だと思います。
Appleの製品を持って無くて真剣に悩んでいる方は、ここのレビューを見て参考にする方もいらっしゃるでしょうから、鵜呑みにする方もいるでしょう。
これだけ人気のある商品ですから、粗を探して叩くのはわかりますが、せめて口コミにして頂きたい!
まぁ、レビューは誰にでも出来るので難しいのは分かってますが。本当に気分悪いです。
これは、私の独り言だと思ってスルーして頂いて結構です。
失礼しました。
書込番号:14336647 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

書き込み方と頻度、すべて同じような否定の感じからして
赤ん坊の癇癪みたいな印象ですね。
もうちょっと冷静で客観的なものだったら参考にならないこともないんですけど。
自分の言い分を正しくさせるような実績を挙げてますが
思い通りにならなくて、ただ腹いせに感情に任せて一気に吐き出したかったんでしょう。
見てて気分が悪いですね。
書込番号:14336720
11点

SONY製品好きです。
この製品も好きです。
でも、SONYタブレット買うなら、価格と性能的に・・・ASUS行くかな・・・・・
後、拡張性・・・SDカードリーダー売ってますね(自分は今のところ必要ない)PCにデーター転送すればいいだけだし・・・
熱に関する問題だけ、少し見守りたいですね。(自分のとこの個体は問題なし)
まー自分が好きなのを買えるが一番ですね!
書込番号:14336728
4点

ソニー攻撃に合う少し前にレビューした者です。
私は実際ソニータブレット持ってるんですがあれはあれで全然良いと思うのでiPadを否定する方の気持ちも分からない訳では無いです。
実際ソニータブレットや他者のタブレットがiPadより優れてる所は有りますので。
私の使い方や用途がたまたまiPadに合ってるだけかも!?ですね。
新型iPad出てから正直他社のタブレットやiPad2でさえも全く使用しなくなったのでやはり新型iPadは飛び抜けて良いという事は私の中で変わりません。
私は特にアップル信者ではないですがiPadやiPhoneに関して言えば、他社のスマホやタブレットは足元にも及ばない感じです。
出来れば他社からiPad以上の魅力的なタブレットが出ることを密かに期待しちゃってます(笑)
書込番号:14336803
11点

私は元ソニー信者です(笑)
ですが今のソニーには魅力を感じません。と言っても国内メーカーではやはり一番好きなんですけど。
レビューで酷評してる方々はiTunesとの連携に関して一切語っていません。ソコが疑問なんですよね。
私はiPhone販売の権利を獲得する以前の庭/アンドロイドユーザーを思い出した程です^^
何を書こうが勝手です、それも自由度なんでしょうね
書込番号:14336826
4点

いっくらネガキャンしても売れるものは売れるw
ソニーはほんと魅力なくなったねw
書込番号:14336837
12点

このサイトの管理者に何かしてほしい。明らかに意図的攻撃だから。
そもそもレビューを書くって、ある程度製品を使って、各評価項目について客観的に評価できる人じゃないと、評価は参考にならないです。
自分は購入を迷ってたけど、レビューを見て購入を決めました。その攻撃レビューは逆効果があるかも(笑)
書込番号:14336858
6点

SONYというより、Androidは、終わってしまったので
世の中は、windows8タブレットを期待しているようです
新しいiPadの、最大のライバルは、iPad2
薄くて、軽くて、暑くならない、さらに安い
来年になれば、低リークの32nmが使えるようになると思いますので
完全に、iPad2を超えることができると思います
書込番号:14336860
6点

サフィニアさん
そんなこと言ってると
APPLE信者も同程度と思われますよ。
書込番号:14337125
6点

私もSONYタブレットとこのiPad両方持ちです。
前者もクレードルで収納と充電が同時にできるなど
andoroidの中ではかなり使い勝手の良い機種ですが、
このiPadは唯一のretinaタブレットで見やすさ、
何より心地よさにおいて頭二つ以上飛び抜けています。
何らかの意図があってネガティブキャンペーンしている
のだとは思いますが、多くの方が見る以上は好き勝手に
レビュー出来るのはどうかと思いますね。
このレビューが参考になりましたか?
に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
そうすればレビューの妥当性がまずまず確保できるのでは。
書込番号:14337127
8点

>APPLE信者も同程度と思われますよ
私は、APPLE信者でもSONY信者でもありません。
>このレビューが参考になりましたか?
>に「はい」「いいえ」で投票できるようにすればいいと思います。
以前はそうでしたが、いつのまにか・・・・
書込番号:14337148
1点

私の使い方では、アンドロイド機よりiPad、touchの
方が向いています。
ただし、不満は大きい過ぎる、小さ過ぎるので
中間サイズが欲しいです。
でも、windows8の7インチのタブレットが出たら、少々操作性が悪くても
こちらに乗り換えます。
書込番号:14337186
3点

私も昔はSony派でしたね。
アウトソーシングという言葉が流行った頃、ハードからソフトまで一環した自社開発を止めてしまったのか、Sonyパワーがなくなり今は魅力を感じませんし、おぉ!?というな驚きや感動もなくなってしまいました。
実感としてソニータイマーなのか、すぐに壊れる機会にも多く遭遇するようになり....
これも時代なのかも知れませんねぇ〜。
ハードからソフト、デザインまでという過去のSonyに通じるものが今のApple製品の様な気がしています。
Sonyタブレットは店頭で触りましたが、うぅ...好みなんでしょうね。私には使い辛かったです。
書込番号:14337218
4点

ソニー信者のレビューは、iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
拡張性がないとか、そんなこと今に分かったことではないし、使う人によってそれぞれでしょう。
eProjdctorなどはiPadとiPhoneをBluetoothで繋いでプレゼンができますし、何の目的を持ってiPadを使うかでしょう。
せめてレビューは、新iPadだけのものにしてもらいたい。過去をさかのぼって文句や不満をタラタラ言っても耳触りなだけ。
iPadの根本的なつくりやコンセプトは変わってないので。
書込番号:14337403 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>iPadを店頭で少し触っただけの様な、中身の無い内容のものが多いと思います。
それには同感です。
本当に製品を買った上でのレビューなのか疑わしい書き込みも見受けられますね。
書込番号:14337457
4点

iPad買うのに、レビューを参考にする人がいるとは思わなかった。
新聞、雑誌、ブログ等に大量に情報があるので、見る人はほとんどいないと
思う。
もうすぐ、アマゾンが日本語の本の配信を始めるようだし、そうなれば、
現行のアンドロイドPadの寿命は尽きる。アマゾンとしては、kindleの
売れ行きが減っても、本が売れればいいので、Retina displayは大歓迎。
即座に対応した。さすがにきれい。
書込番号:14338101
3点

皆様、ご返信ありがとうございます!
実は私は昨年の11月に初めてAppleの製品に出会った新参者です。
iPhone4S⇒iPad2⇒新しいiPad
元々、家電が大好きでこちらのレビューを見て参考にして数多くの商品を購入して来ました。
分からない時はレビュー得点の高いだけの理由で購入した時も多々あります。
実際に購入するのは本人の自己責任ですからレビューだけを信用して買うのは駄目なのでしょうが、実際にレビューだけを見て購入される機会音痴(失礼)な方もいらっしゃるでしょう。
そんな方が酷評レビューを見て不安になって購入を躊躇うというのはレビューとは言えないと思います。
家には多くのSONY製品もあります。
どれも早く潰れたり悪い製品は無かったです。
こちらのサイトは大変素晴らしいスペシャリストが多数いらっしゃるのに一部の方のせいで何も知らない消費者が混乱する事は悲しいです。
ここで愚痴るのは大人げないと思いましたが、この口コミを見て1人でもネガティブキャンペーン的なレビューが減る事を願います。
書込番号:14338117 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>今から仕事さん
windows8の7インチのタブレット
→最低要件が、1024×769の画素ピッチの大きい画面なので
7インチは、操作性が悪くて、絶対に、出ないと思います
Office 2010の小さい画面では非常に使いにくいボタンだらけが
タブレットにのりそうです
書込番号:14338332
2点

iOS積んだソニーのタブレットやスマホ出ないかな
書込番号:14338365
0点

ぱっと目についただけですが
鳴犬さん
☆SONY☆さん
ブリ照り焼きさん
のレビューがそんな感じですね
この製品の悪いところだけを述べてるだけならまだしも、それで別の製品を薦めてるのはちょっとどうかと思いますね
ニックネームが☆SONY☆ってソニー信者を装ってるような気がしないでもないです
なんせこんなことをしたらソニーの評判が悪くなるだけなのは明らかなのは馬鹿でもわかることです
ソニー好きの私でもいい気分はしません
なんで価格COMのレビューは参考になったのボタンが”はい”だけあって”いいえ”はないんでしょうね
書込番号:14338923
4点

追記です
一部の悪質なレビューで他のSONY信者まで同じように見られるのはつらいです
☆SONY☆さんのような方には二度とレビューしてもらいたくないですね
書込番号:14338965
5点

ソニー信者を装ってるだけで、本当はAppleソニーどっちも嫌いな人だと思う。
ほっといても売れる方はけなして、特に影響ない方は持ち上げる。
こちらとしては正しく情報を取捨選択するしかない。
ああ、春なんだね、と思っておけばいいんでない?
書込番号:14340150
4点

もうすぐ春ですね、ちょっと気取ってみませんか
書込番号:14340801
3点

ビデオはβで痛い目にあって、
MDで痛い目にあって、(結局デジタルオーディオ機器 ipod 連動などにシフトしたりしてね)
いろいろもがいているのでしょう。
やっぱりかみついてきたか。・・と感じる今日この頃
(はたして、アンドロイドウォークマンは、 打倒 ipod touch になるのだろうか?)
私は買わないけどね。
IT’S A SONY
書込番号:14350461
2点

ちょっとソニータブレットのレビューをのぞいてみたらあっちはあっちで
apple信者が「ipadのほうがいいですよー」とか言ってて
なんかどっちもどっちのような気がしてきました
ipadよりソニタブのほうがいいと答えると「ソニーに攻撃された」といい
ソニタブよりipadがいいと言われてても「あーそうなんだ」で済ませてしまう
それはどうなんでしょうね?
信者・アンチの争いはどこも醜いもんですね
自分だけが被害にあってると思いがちになってしまってるかも知れません
書込番号:14350535
1点

SONY tabletのレビュー、実際に読みました?
http://review.kakaku.com/review/K0000283056/
せいぜい、iPadのほうが良かったかなというくらい。汚らしいメッセージはない。
SONYがどうのこうの言うつもりはないけど、iPadファン以外の人の書き込み方が
汚なすぎでしょ。
拡張性の低さ(無い)のを欠点として感じる人がいるのは事実でしょうけどね。
これはJobsの哲学なんですよ。 将来は、拡張機能付きだらけになっちゃうかも
しれませんけどね。
書込番号:14351648
2点

ipadのほうをがいいとかソニタブのほうがいいとか…
事前に店頭で触ればどちらが自分に合ってるかわかるはずなのに、自分が買ってないほうの製品を薦めてくる。
明らかに信者・アンチによる陽動でしょう?
そういうのが無くなればいいなーって言ってるだけです
信者同士の品性の比べ合いをされても正直困ります、私自身のことじゃないので…
>汚らしいメッセージはない
そんなの関係なしにどちらも不快です
ただ品のいいアンチかそうでないかの違いです
ソニタブのほうにも汚らしいメッセージはありますよ?
http://review.kakaku.com/review/K0000283057/ReviewCD=449066/
書込番号:14352450
0点

sony対appleお互い言い合っててもキリがないです。
例えるなら
『猫』と『犬』どっちが本当に可愛いのか?
と言う質問と同じ感じです。
結局自分の合ってる方を選べばよいだけの話。
1つ言えるのはiPad2の時はそこまで開いていなかった差が、この『新型iPad』の出現で他のメーカーのタブレットを現時点のみで言えば数歩、いやかなり先を進んでることは間違いないです。
大画面レティナはそれほど革新的で他のメーカーのタブレットを引き離せる力を持っていると思います。
批判を書くならもっと詳しくiPadのここがこういう風にダメだったとかソニーのここの機能がダメだった、とか書くとまた良かったのかもしれません。
ただ単に評価を下げるためのレビューには反対ですが、しかしまーそんな暇な人も居るもんですね(笑)
書込番号:14352559
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





